※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

朝早くから家族でお出かけや遠出するとき、朝ごはんや家事の流れどうし…


朝早くから家族でお出かけや遠出するとき、朝ごはんや家事の流れどうしてますか?
いつもバタバタしちゃって、出発予定をすぎてしまいます😅

コメント

あっち❤⃛

朝7時とかに出て遠出するときは朝ごはんはコンビニとかにします(o^^o)
家事も出かける日の朝はなにもしません(笑)

🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

ゆっくり出かける時は朝ごはん作りますが朝早い時は菓子パンとか前の日に買っておいて食べます!

洗濯物は夜やってしまってることが多いです🤣

emom

うちも早朝のときは前夜に洗濯して、
ご飯はコンビニか高速使う時はパーキングで済まします😊
遠出したいなー😩(笑)

deleted user

洗濯は前の晩に済ませて、
朝起きたら、着替えて、
パンだけ、とかサッと食べさせて、
自分たちの身支度するだけで
出発します(^^;;

極力、朝は何もしないように…

何なら、前の晩に、
翌朝着る服を並べてます💡

しほ

パンを買っておいて、火を使わない、洗い物がなるべく出ない朝食にします。車なら車内でパン食べながらもあり。
家事は基本、前日寝る前までにできることをして、朝は洗い物以外は放置してでかけます!

sa-ya

前日にスーパーでパンや飲み物を買っておいて車に置いておきます。
洗濯物はやりません!
食器洗いなど、細かな事は前日に済ませておいて、着替えまで出して起きます。
ギリギリまで寝て身支度して出発です!

🐻

出かける時は朝ごはん食べないです😭😭
というより日曜日主人休みの時は私も主婦休みと決めてるので家事しません(笑)