※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうこ
子育て・グッズ

娘が寝かしつけに苦労しています。抱っこ紐から離れ、寝る練習中ですが、泣いてしまいます。仕事もあるため、悩んでいます。アドバイスや経験談をお聞きしたいです。

1歳5ヶ月の娘、
生まれた時から眠りに関しては本当に色々
悩んできました...
昼寝がうまくできない
まとめて寝れない
寝かしつけ
昼寝は抱っこでしか寝ない
夜泣き などなど....

この前まで抱っこ紐使って楽してたんですが、
夜中起きた時もも抱っこ紐しなきゃダメになっちゃって
重いし寒いし眠いし、もうこれはダメだと思い
抱っこ紐離れる決意をしました(;_;)
ゴロンさせてトントンで寝れるように少しずつ練習中ですが、ものすごく泣いちゃいます。
仕事もしてるし
なかなか寝ないとイライラしちゃうし
せっかく楽しく遊んだ後に
こんなに号泣されると
嫌な思いだけが残って1日終わるのでは...
とかわいそうに思ってしまいます(;_;)


寝かしつけに苦労するのはいつまでなのか
考えるだけで憂鬱です...
何かアドバイスや経験談などおひえてもらえると
嬉しいです。

コメント

ママ

同じ様に悩んでいます。
昼寝は保育園にいってから安定しましたが、夜中は何度も起きます。私も仕事をしているのでこちらが発狂してしまうことも度々…。イライラを子供にぶつけて自己嫌悪に陥り夜中自分も泣いてしまうことも…
抱っこ無しで初めは頑張っていましたが、抱っこ無しでもいつまでたっても眠れる様にならず逆に寝付くのに時間がかかるので、最近は諦めてスリング抱っこです。
それでもまた何度も起きてしまう事も多々あります。1歳半検診で相談した時にも言われましたが性格みたいです。繊細で神経質なんでしょうね…。何とか眠ってくれるようにとこちらが思うとイライラも増すので、最近は諦めて起きたら抱っこね、はいはい。くらいに思うようにしてます。

  • ゆうこ

    ゆうこ

    同じです(>_<)
    夜中、抱っこ紐てふらふらしながら
    泣いたこと何度もあります...なんでこんなことやってるんだろう?もうやだ!って割れせんべいの袋、壁に袋投げつけたこともあります笑

    最近重くなってきたし
    夜中起きた時の抱っこが苦痛すぎて
    寝かしつけの改善を考えました(>_<)
    オッパイと同じ原理なのかな?と思ったので...起きた時、抱っこ紐じゃないと寝れないってなったら困るので
    ここ5日間、ネントレ?的なことしてますが心折れそうです_| ̄|○

    • 11月26日
  • ママ

    ママ

    ついさっきもまさに抱っこゆらゆら中です。笑
    睡眠を妨害されることが一番イライラしますよね。仕事していると決まった時間に起きなきゃいけないし、一緒に昼寝する事もできないし。何よりも周りの理解も得られず一人で戦うしかなくて精神的にも体力的にもきついですよね。回答者側ですが、同じ様な悩みを持って頑張っている方もいるんだと思ったら少し気持ちが軽くなりました。ありがとうございます。

    ちなみにうちも寝かしつけ抱っこは1歳少し過ぎたあたりにやめて、今は抱っこ無しで手を繋ぐとすっと寝てくれます。1歳半過ぎた頃からそれでも夜中は必ず起きるのですが、抱っこ無しで手を繋げばまた寝てくれる事もあります。が、それでも寝れずぐずぐずの時は抱っこです。
    なかなか減っていきません。

    ネントレ成功する事を祈ってます(TT)成功したら是非参考にさせてください。昼間は可愛い我が子の為に、頑張りましょう(TT)

    • 11月27日
  • ゆうこ

    ゆうこ

    手をつなぐとスッと寝てくれる...
    夢のような話!!笑
    いつかそうなるのでしょうか_| ̄|○

    ネントレしても、
    やはりうまくいく日と行かない日があるし、そんな簡単に全て順調にいくわけではないんですよね、、、
    わかっちゃいるのですが、子育ては何もかも思い通りいかず参ります(>_<)

    私も共感してくれる人がいて嬉しかったです(;_;)
    ありがとうございます。
    ワーママ頑張りましょう(;_;)!!!!

    • 11月27日
deleted user

うちは、長女が1歳半のときに断乳してから、添い寝トントンで寝るようになりました。それまでは、添い乳か抱っこユラユラでしか寝てくれず。夜中も頻回に起きてました。1歳半で、理解がなんとなく出来ていたので言葉で伝えました。断乳は割とすんなりいきました(^ ^)寝る前の習慣としては、歯磨きと絵本です。今から寝るよ!の合図を作りました!今は、加えてトイレに行かせます😊次女は生後半年から、授乳後の添い寝トントンで練習中です!1ヶ月くらい経ちましたが、今3日続けて、添い寝(ママは寝たふり)でセルフねんねしてます! 授乳はどんな感じですか?もう卒乳してますかね?

  • ゆうこ

    ゆうこ

    授乳はもう1歳過ぎたらすぐ娘から離れていったんですよね🤔
    とても自然な卒乳でした...
    それ以降寝かしつけはいろいろで、絵本読んで寝室に解き放っていたらそのうち寝るってパターンもあったし、それがうまくいってたと思いきや突然泣くようになり、抱っこになったり...
    安定しない感じです(>_<)
    寝る前の流れはいつも一緒で、ルーティン化してるんですが...
    まだ寝たくない!って怒って泣くこともあるし、どう考えても眠いのにヤダヤダ!って泣いてる時もあって、どうすりゃいいのー(;_;)ってなります...

    • 11月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうでしたかー💦💦
    1歳半だからこそ、難しいのかもですね💦泣いても、絶対に添い寝トントンしかしない!って決めて、根気強く何日間か続けなきゃ、無理かもですね😂

    • 11月27日
  • ゆうこ

    ゆうこ

    やはりそうですよね...
    根気強く折れずに続けるしかないですね(>_<)
    でも泣き声聞くの本当に疲れるから
    抱っこしちゃうんですよね...
    意志が弱い_| ̄|○

    • 11月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わかります。ギャン泣き、、、本当ストレスですよね。。がんばってくださいね♡♡

    • 11月27日
こすけ

それはお母さんはしんどいですね😓
でも今日までそれで寝かしつけられてきたから少し矯正するには時間を要するかもですね😓💦
うちもおっぱいくわえないと寝ないです😭
でもたまにすごく眠い時はミルク飲みながら寝たり、ベッドに入ってから腰あたりをトントンで寝る時もあります。あとは縦抱きの仰向き抱きでゆらゆらです。
その子その子で特徴があるので難しいですよね。
お昼間たくさん遊んで体を疲れさせると入眠にいいと聞きます💡

  • ゆうこ

    ゆうこ

    そうなんです!
    しばらく抱っこ紐で楽して寝かしつけたツケが今..._| ̄|○
    習慣化したことを変えるのって難しいですよね_| ̄|○
    そりゃ反発して泣くわってわかるんですけど...こっちもしんどいよー!って感じです(;_;)
    昼間は保育園なので、外遊びとか結構体使って遊んでるっぽいから疲れてはいそうです🤔
    やはり個人差ありますよね...
    頑張ります(>_<)

    • 11月27日
そーママ

うちも10ヵ月頃までお昼寝はずっと抱っこ紐でした💦1歳目前から保育園入園だったので、ネントレして 午前は期限悪くても起こしててお昼ご飯早めに食べさせたらお昼寝マットひいて静かな部屋でネタフリしてると勝手に寝てくれるようになりました!

夜は寝入りは顔も見えないくらい真っ暗な部屋で腕枕して寝息をわざとたててると寝ます…夜中は2.3度起きてるみたいですが寝ぼけてて自分があまり覚えてないけど 泣いたら腕枕してますね。うちの子はギャン泣きすると泣きゲロするので ギャン泣きになったらお布団の上で座ったまま抱っこしてゆらゆらしながら お布団にそのまま倒れこんでます。

うちは腕枕してると、うつ伏せになったり仰向けになったり、私に顔くっつけてきたり背中むけてきたり、と自分でポジション探して寝てます。体制をこっちが決めるのは合わなかったです

  • ゆうこ

    ゆうこ

    うちも寝かしつけで腕枕してみたけど、すぐ転がって離れて行きました笑
    頑張って自分で寝れるように、一生懸命落ち着くポジション探してる日があって、なんか切なくなったり...
    でも自分で寝れるようになってほしい(;_;)!
    本当に育児って何が正解なのか分からず、毎日もやもやもんもんで疲れます...

    • 11月27日
こおに

もう今更な感じですが…😅

うちとほんと似てて、同じ思いをしているお母さんが居てホッとしたので、コメントしてしまいました。

そのうち寝るようになるとはわかっていても、何とかしたいですよね…。

  • ゆうこ

    ゆうこ

    そうなんです...
    そのいつかがいつなのかも分からないし_| ̄|○

    泣かずにすんなり寝る赤ちゃんの話聞くと、本当に不思議です笑

    泣き声って本当に長く聞いてるのつらいんですよね...

    • 11月27日
ふみ

数日前の投稿に失礼します🙇‍♀️

相談された日から何か変化はありましたでしょうか?

ネントレは継続してますか?

  • ゆうこ

    ゆうこ

    続けてます!!
    最近は、寝室に連れていくタイミングがポイントだと気付きました...
    前までは、この時間に寝てほしいなーとか、8時半になったら!みたいな感じで寝室に連れてってたんですけど、まだ寝たくない!遊びたい!ってので大泣きしてた可能性が...

    ということで、フラフラになるまでリビングでとにかく遊び、ほぼ寝てるんじゃない?ってくらいウツラウツラしてから寝室に運んだら、なんの抵抗もなくトントンで即寝してくれました笑

    本当は時間になったら寝てほしいんですけど、泣かれるよりいいかなと思って、頑張って遊んでます(>_<)

    • 11月29日
  • ふみ

    ふみ


    お返事ありがとうございます😃

    継続されてるんですね✨

    寝ぐずりも、ネントレも、どちらも大変ですよね。

    泣き声に対して本能的に反応してしまうママとしては、問答無用で辛いですもんね😖

    うちの子もネントレしたんですが、うちの子はネントレ完了するまで1ヶ月ちょっとかかりました。

    それでも、ネントレ前とネントレ後とでは、あの数時間の寝ぐずりや、寝かしつけの癖はなんだったんだ!?と思うぐらい激変しました。

    継続は力なりって当時は痛感しました😅

    また質問ですみません。

    何かネントレ本など読まれましたか?
    入眠儀式はしてますか?

    • 11月29日
  • ゆうこ

    ゆうこ

    1ヶ月!結構根気がいりますね(>_<)
    でもその成果を聞いたら頑張ろうって思えました!

    ネントレの本は、今回やるにあたっては読んでいません!
    でも0歳時代から夜泣きとかで悩んでたので、清水悦子さんの、赤ちゃんにもママにも優しい安眠ガイドは読んでました!

    入眠儀式はこれをやったら寝る!っていうより、保育園から帰宅後の流れをいつも一緒にすることですかね🤔
    あとお風呂から上がったらリビングの照明暗めにする、テレビはつけない...とかそんなとこでしょうか。

    • 11月30日
  • ふみ

    ふみ


    数日で結果が出る子もいるみたいですが、うちの子は1週間ごとに変化が出て、最終的に納得のいく結果が出たのが1ヶ月ちょっとでした。

    でも、抱っこの寝かしつけの癖がついた子なら、他の癖をつけてあげることも可能なはずと思って、意地と根性で乗り切りました😅

    習慣てすごいもので、今では抱っこじゃ寝れなくて、ベビーベッドでしか寝てくれない子になりました。

    安眠ガイド読まれたんですね😃

    ネントレ本は安眠ガイド含めてトータル5冊読みましたが、個人的におすすめしたいのが、

    ママと赤ちゃんのぐっすり本です。

    睡眠コンサルタントのママが書いた本で、内容としては安眠ガイドよりも具体的に詳しく書かれているので、今現在もネントレに不安があるとしたら、知識を付け足す意味で読んで損はない本だと思います。

    入眠儀式はゆうこさんが仰る通りで、就寝前のルーティーンです。

    うちの子は寝かしつけの癖を取るために、寝かしつけ自体を無くしましたが入眠儀式をするようにしました。

    寝かしつけ関係なく、今現在も入眠儀式の習慣で就寝してくれるので、入眠儀式ぜひおすすめです。

    • 11月30日