
三ヶ月の赤ちゃんですが、二ヶ月くらいから身体に蕁麻疹のようなものが…
三ヶ月の赤ちゃんですが、二ヶ月くらいから身体に蕁麻疹のようなものが出るようになりました。
蚊に刺されたあとのように膨らんでいるものが多く、比較的広範囲で赤いです。
一度小児科にかかったところ、原因の特定は難しいがかなり痒いと思うので、見つけた時は処方する痒み止めを塗るようにと指示されました。
抱っこ紐や服などに擦れた際にできることが多いと感じていますが、一人目のときにこんなことがなかったので不慣れ&不安です。
同じような症状が出ていた方はおられませんでしょうか。どのように診断されたかなどなんでもいいので教えてください。
- はじめてのママリ(生後3ヶ月, 1歳5ヶ月)
コメント

みにゅ〜
毎日の育児お疲れ様です。
経験はないのですが、写真を拝見すると抱っこ紐でできたとは考えにくいと思います。
衣類の素材のアレルギーは考えられないでしょうか?
あとは洗濯洗剤や柔軟剤とか?
衣類素材のアレルギーなら大人が着る服でも擦れて…とか。
まだ3ヶ月なので母乳かミルクですよね?そのアレルギーとか?
私なら小児皮膚科に詳しい病院に行くかもです。それでは保湿を…
よくなると良いですね。
みにゅ〜
すみません、「それでは保湿を…」ではなく「それまでは保湿を…」です。
はじめてのママリ
ご返信ありがとうございます。
記載できておりませんでした、位置的に今日乗っていたベビーカーの肩紐でこすれたのかな?と思っています。
また、お腹や背中には何もできないため(腕、足のみ)服の素材が問題でもないのかな…と悩んでいます。
ミルクのアレルギー…!考えたこともなかったです😣ありがとうございますm(_ _)m他にも病院にかかってみようと思います。