
コメント

はじめてのママリ🔰
グズケットしか使ったことないですが、
長時間だと肩が痛くなりあまり使いませんでした🥲

しましま
肩にかけるタイプはなかなか辛いです。
私は臨月でもスリングは楽に抱っこできて良かったです。
使っていたのはディディモスのリングスリングと自作のパウチスリングです。
肩を包むようにかけられるものは骨で支えられるので辛くなかったです。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!ディディモス初めて聞きましたので調べてみます!
自作もできるんですね…!何か参考にされて作りましたか?差し支えなければ教えていただきたいです。- 8月17日
-
しましま
スリング リングなし
とかで検索していくつか見て、自分のやりやすそうな感じで縫いました。
私は夫の履かなくなったデニムパンツを解体して縫いました。
パウチタイプのスリングです- 8月17日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!!
- 8月18日

はじめてのママリ🔰
グスケット持ってます♡
肩バキバキにはなりますが、普通に抱っこするのと比べたらかなり楽です😂
普通の抱っこ>グスケット>抱っこ紐
です。笑
お腹が大きくなり抱っこ紐は無理なので、娘が素直に入ってくれたらグスケットが楽です😌(肩はバキバキになります)
-
はじめてのママリ
グスケットは肩への負荷がやばいんですね💦たしかに素直に入ってくれるか問題もありますね😅
でも普通の抱っこよりましならよさそうです。。
ありがとうございます!- 8月17日
はじめてのママリ
ありがとうございます!肩痛くなるのですね💦