
旦那のイビキが毎晩毎晩うるさすぎる息子・私・旦那と寝ているけど、息…
旦那のイビキが毎晩毎晩うるさすぎる
息子・私・旦那と寝ているけど、息子も頻繁に起きるし旦那のイビキはうるさいし板挟みがつらい(-_-;)
もしかしてイビキがうるさくて起きるのか!?とも思うし(*_*)
横に向くとイビキしないから横に向いて寝てって言ってるのに寝返りしたりして仰向けになったときにイビキが始まる…。
肩トントンしたら横に向いて静かになるけど、肩トントンじゃなくてほんとは蹴り飛ばしたいぐらいイライラする(-_-#)笑
イビキ防止のテープ貼っても意味ないし
さっきラインが来て、おはよう!〇〇(息子の名前)ちゃん夜起きすぎじゃない!?って。。
お前がうるさいんぢゃあぁあああ(`ロ´)
今日から寝室別にします♪
イビキ外来行ってもらおうとは思うんですが、治るんでしょうか?🤔
- はじめてのママリ(6歳)
コメント

こいこい
私はイビキうるさくて我慢できない時は蹴り飛ばしてますよ(笑)
息子はイビキでは起きないですが、旦那の咳やくしゃみで起きます😅
(↑隣の部屋にいてもです。笑)

マミーピッグ🐷
うちも鼻炎の主人でイビキが凄いですm(__)m
3人で並んで寝てましたがいつからか娘も気にならなくなったみたいで起きなくなり、今じゃ1回寝るとちょっとやそっとじゃ起きないですよ🤣✨
なんなら、娘もイビキ凄いです😅💨
自分の睡眠に支障はありますが子供がたくましくなったので我が家はOKです(笑)
ちなみに、イビキうるさいから対策を考えたりしましたが全然ダメでうるさい時はキックするということで自分の中で終わらせました💦
-
はじめてのママリ
そうなんですね😲💨
娘さん、たくましくなられたのですね😂✨
うちの子寝るの下手くそなので難しいかもです(;´∀`)💦
やっぱり蹴るんですね!(笑)
いちいち肩トントンするのめんどくさいんですよねぇ…(笑)- 11月26日

atsuko
うちも毎晩イビキに悩まされてます!💦
3ヶ月までは別室で寝てましたが、一緒寝たいと言われ…😫
幸い娘はよく寝てくれるので(昼間のイビキは起きますが、夜は何故か起きません)、我慢して一緒に寝てます😅
夜中蹴ったり肩揺すったりしてイライラを鎮めてます👍
-
はじめてのママリ
そうなんですね😣💦
お子さん寝れているなら良かったですが、ママさんは我慢大変ですよね😫
やっぱり皆さん蹴るのですね!(笑)- 11月26日
はじめてのママリ
めちゃくちゃ蹴り飛ばしたいんですが、それすると多分ふてくされて面倒くさいタイプなので出来ません😵
でも一度でいいから蹴り飛ばしたい😂それぐらい腹立ちます(笑)
隣の部屋でも咳やくしゃみで起きるんですか!?大変ですね😨