※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
タケコ
妊娠・出産

妊娠中の靴下の履き方について、お腹が大きくなってきて苦労しているとの相談です。特に食後に履こうとすると逆流しそうで困っています。楽な方法を教えていただきたいです。

妊娠中、靴下を履くときどんな体勢で履いていますか?

お腹が大きくなってきて靴下やタイツを履くときにすごく苦労します…特に食べたあとに履こうとすると食べたものが逆流してきそうに…(ToT)

楽な方法があれば教えて頂きたいです!
よろしくお願いします

コメント

あむり

あぐらかいて座って履けば私は何とか靴下履けます!
お腹つっかえてしんどいですよね😂

  • タケコ

    タケコ

    回答ありがとうございます!
    早速試してみたらだいぶ楽に履けました😆

    • 11月27日
ふちゃ

普通に立ったままはくことの方が多いですが、背中壁に引っ付けて足あげてはいたり、
あぐらかいたり、ベッドに座って片足に乗っけてはくか、立った状態でベッドに足置いてはく感じです!
お腹苦しいですよね😂

  • タケコ

    タケコ

    回答ありがとうございます!
    ふちゃさんが書いてくれた方法を全部試してみたら、立ったままベッドとかに足を置いて履くのが一番楽でした〜!😆

    • 11月28日
deleted user

私もあぐらかいて座って、履いてます🙆

  • タケコ

    タケコ

    回答ありがとうございます!
    あぐらで試してみたらだいぶ楽でした!😆

    • 11月27日
みー

夏だったので、タイツは履かなかったですが、靴下は普通に立って履いてました
臨月になっても、それで履けてました

  • タケコ

    タケコ

    回答ありがとうございます!
    臨月でも普通に履けていたなんてすごいです…!
    私はまだ7カ月ちょいなのに苦しくて😅

    • 11月28日
あゆみ

ソファに座り普通にはいていました😆(笑)

  • タケコ

    タケコ

    回答ありがとうございます!
    今日座って履くのを試してみたら、立ったまま履くよりだいぶ楽でした!😆

    • 11月28日
まーこ

座って下を向くと お腹圧迫されそうなので、横向きに寝転んで ガニ股になると お腹に当たらず つま先に届きやすくて、履くのラクです🤣

  • タケコ

    タケコ

    回答ありがとうございます!
    寝転びながら膝を曲げて履くようにすると確かに楽でした😆
    色々試してみるものですね〜

    • 11月28日
(๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)

わたしはきつかったので
はかなかったです(笑)
はくんなら旦那にしてもらってました😂

  • タケコ

    タケコ

    回答ありがとうございます!
    ホントに毎日履くのが億劫になります…😅
    旦那に履かせて貰うのもアリですね!(笑)

    • 11月28日
あめちゃん

わたしは、タイツは履かなかったのですが、靴下は椅子に座って片足ずつ4の字固めの形にして履くのが楽でした。

  • タケコ

    タケコ

    回答ありがとうございます!
    足を4の字の形にするのを早速試してみたらだいぶ楽でした〜😆

    • 11月28日
みぃ

階段に座って履くのが一番楽でした😁
あとは旦那に足出してます🤣

  • タケコ

    タケコ

    回答ありがとうございます!
    何かに座って履くと立って履くよりだいぶ楽ですね😆
    もう少しお腹が大きくなったら旦那に履かせて貰うのもありですね(笑)

    • 11月28日
スプリング

双子妊娠でお腹パンパンでしたが、あぐらで履いてました😊

  • タケコ

    タケコ

    回答ありがとうございます!
    双子ちゃん羨ましいですがやっぱり大変ですね…!
    座ってあぐらで履くとだいぶ楽でした😆

    • 11月28日