![ねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![すずやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すずやん
鼻水は寒暖差で酷くなるので室内遊びの方が治り的にはいいのかなと思います。
でも昼間の陽が照って暖かい時間帯なら、外に短時間遊ばせてよく寝てくれたらいいですね(^^)
![naco🐾](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
naco🐾
うちも同じです!
小児科ではなく、耳鼻科に行ったら、だいぶ症状良くなりました!🙋♀️
遊びは日中の暖かい時間はお外でおもいっきり遊ばせて、涼しくなってきたら、支援センターや児童館で室内で動き回らせています🙌
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
鼻垂れてても元気なら暖かい時間にお外遊びしてます😄家にいてもグズグズで、疲れさせてよく寝かしたほうがいいかな?と思うことも多くて😅
自宅から出てすぐのとこや近くの公園で他の子と接触しないように遊ばせてます🙌
もっと寒くなってきたらお外遊びも悩ましいですよね💦
ねこ
寒暖差でなるのですね💦💦
昨日の夜、部屋が寒かったのかもしれません( ; ; )
今日は室内あったかくします!
日が出てる時間に少しだけ遊ばせるのが良さそうですね(*^o^*)
どうもありがとうございます😊