

もみじおろし
三ヶ月しか勤めてないなら履歴書にすら書かないです。
理由はどうであっても
パワハラモラハラはどこにでもあるし、この人は精神的に弱い人なのか?というレッテルを貼られる恐れがあるし、厳しいですが、なによりも一年未満ですぐにやめてしまう人にいい印象は企業は持たないです。
なので、前前職をやめてからずっと就職活動をしてたとか、就職するために勉強していたとかテキトーに言ったほうがまだマシです。

ままりん
社会保険やら年金やらでバレますのでちゃんと書いて下さい〜💦😅
あとでバレた方がめんどくさいです。
前々職が長く勤務してますし、面接の際に印象悪くなければ大丈夫です。
面接のコツとしては、あまり前職の愚痴のようにならないように大変お話しづらいのですが、実は…
このような事がありましてとか言い回しに気をつければ大丈夫です!

キラキラ星人
ご回答ありがとうございます😊
社会保険に加入していたのでバレるかなと思い履歴書には記載してます😅
人間関係って入ってみないとわからない部分もありますよね😞
面接で説明する際に気をつけて説明しようと思います💦
コメント