
7ヶ月の赤ちゃんに風邪がうつり、夜中に鼻詰まりで起きる。病院で薬をもらう予定。風邪が長引くと辛い。治りが遅いのか心配。
7ヶ月の子に私の風邪がうつってしまったようで、鼻が詰まって夜中に起きるようになりました…
いつもは朝までぐっすり寝てくれますが、今日の昼から鼻水が出ていたり鼻の奥がズビズビ言って詰まっているような感じで、寝苦しいのか2時間おきくらいで大泣きして起きます。
鼻吸い器で吸って(これもギャン泣き)しばらくしたら寝る…の繰り返しです。
明日病院に行って薬をもらうつもりですが、やはり長引くものでしょうか。
2ヶ月くらいの時に一度RSにかかり、入院するまでになっていたのですが、その時は夜も1〜2時間おきに起きて鼻吸う生活が1ヶ月以上続き大変でした…(ズビズビも治らず何回も病院通い、日中もやはり不機嫌でした)
ただの風邪でも赤ちゃんはやはり治りが遅いですか?最近ミルクに切り替えてやっと朝まで寝られるようになって1週間くらいです。これからまた夜中に何回も起きる生活がまた1ヶ月も続くのかと思うと辛いです…
- なこ(7歳)

ちいさん
いまだに風邪でなくても
何回も起きます☺︎笑
鼻水、鼻づまりは
可哀想なくらい寝づらそうですよね。
うちもよくなります💦
治りかけですが、
今もお薬飲ませてます
うちの場合は完全に治るのは
確実に一週間はかかります
コメント