
コメント

a.y.k
出産手当金、一時金、育休手当は会社からは出ませんので、給料日には振り込まれません。
書類をこちらが会社へ提出し、会社側が提出する書類と共に協会けんぽ(違う場合もあるのか詳しくないので分かりませんが💦)へさらに提出され、処理されるので暫くかかると思います💡
https://www.office-r1.jp/childcare/
ここへ出産日と必要項目を入力すると、大体何月に何が支給されるか等が出てきますよ(*´ω`*)

s
私も8月9日に出産、すぐに書類出して、ですがまだです!
会社に確認したら、
10/4までが産休で4日間だけ10月の出勤簿を出さないといけない。
10月の出勤簿が締められるのが会社の規定で11/25以降なので12/10までに健保に出す。
健保の審査進捗によっては年越すかも?
と言われました(*´・_・`)
計算サイトとか見ていると11月には、ってかんじだったので、嫌でなければ会社に聞いた方がいいと思います🤔
お金ほんとキツイです、私のようなパターンでないといいですね!‧⁺◟( ᵒ̴̶̷̥́ ·̫ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
-
ママ2
産休おわってからしか提出できない書類なんでふね💦なんか調べてると産後2ヶ月とかに入りました!とかも ちょこちょこ見てたので…なんでこんなに遅いんだろーとなってしまってました!
- 11月26日

凛ママ
私は8月16日に出産、
書類も2週間ほどで会社に提出しましたが
産休中働いてない証明がいるので
実際に健康保険に提出出来るのは
育休が始まってからですね|ω-`)
そして会社によっては給料の締め日も
関係あるみたいですよ😭
健康保険証に書いてある電話番号にかけて
出産手当金いつ入るか聞いてみるといいかもです(´∩ω∩`*)
私は明日入るみたいです🎶
-
ママ2
育休始まってからしか出せないんですね。。。1人目の時は出産手当金すらあることしらず2人目で色々調べて書類だしたりしたので いつでるんだろう?と戸惑ってました💦
健康保険証に書いてある電話番号のところが管理してるんですね?!ちょっとかけてみようとおもいます!
ありがとうございます!- 11月26日
ママ2
書類は、すぐに出したのですが、、、
なかなか遅いですねー。。。