
30代前半で余興とスピーチを頼まれ、プレッシャーを感じている女性。笑いを取り入れたいが悩んでいる。良いスピーチのアイデアがあれば教えて欲しいです。
先日、30代の前半で余興を頼まれたと相談したものです。
さらにスピーチも頼まれました…😱
結婚式当日にいきなりサプライズでふられたり、前もってお願いされてた等のスピーチ経験はありましたが、若さで暖かい目でみられてたので、なんとかなりました。
さすがに30代なので、上手くて当たり前というプレッシャーが怖いです…
真面目だと長く感じるので少し笑いを混ぜたいのですが、スピーチ本を読みながら悩んでます💦
こんなスピーチよかったなーというのあれば教えてください😃
- りい(7歳)
コメント

シウ
女の人で笑いのあるような感じのスピーチって難しいと思います😅
どうしても恥ずかしいって気持ちあると思うので....
30代ならわりと真面目に
サクッと終わらせる感じで大丈夫だと思いますよ❤️
笑い取るのって難しいですもんホント...
滑るとさらにショックだし😭

るるママ
笑いをとるなら微笑ましいレベルのエピソードトークですが、なかなか難しいですよね💦
逆に真面目に泣ける系のスピーチでもいい気がします☺
-
りい
ありがとうございます🙇
泣けるよう頑張ってみます😃- 11月24日

TACO☆
自分の式の時も他の友達の式の時も、友人スピーチで友達がエピソードを話しながら感極まって涙が出て堪えながら頑張って話してる時は、自分もよくもらい泣きしてましたー!😂✨笑いはちょっとクスッとするような程度にしつつ、嬉し泣きしちゃうような心温まる内容なら嬉しいと思いますよ💕
-
りい
ありがとうございます🙇
泣けるよう頑張ってみます😃
難しい💦- 11月24日

ゆりん☆
私がしたわけではないですが、同席した結婚式で友人が『新婦の取り扱い説明書』って感じでスピーチしていました(*^o^*)
例えば、
メールは1行送ったら、何倍にもなって返ってきます。でも、それだけたくさん相手のことを考えてくれる子です。そんな時は、〇〇してあげてください。
とか、
子供が大好きで、新婦の笑顔でどんな子供もすぐに懐きます。新郎さんもその天使のような笑顔で癒されてください。
仲のいい友人だからこそ話せるものだと思いますし、内容次第で泣き、笑いできるので、聴いている側も楽しかったですよ✨
-
りい
ありがとうございます🙇
いいですね😁
参考にします😃- 11月24日
りい
ありがとうございます🙇
そうですよね💦
滑ると辛い…😱
真面目でいきます😃