※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
⛅
妊娠・出産

旦那が胃腸炎で看病を頼まれ、実家に行くことに。自分も体調悪く、食事が不足しており、孤独を感じて不安。どうしたらいいかわからず、困っています。

旦那が胃腸炎になったから
看病して欲しいと言われ三連休は旦那の実家に戻ることになりました。私は里帰り出産をするのでもう2週間くらいで産まれるし吐いたりお腹が痛い中安静にしときたかったのに自分は胃腸炎だからと看病してって言われました。
旦那の実家にはカピカピになった野菜のスープこれが私の夜ご飯と言われ1人前の半分もないくらいの量しかありませんでした。
旦那は胃腸炎なので旦那のお母さんが仕事行く前にお粥を作っていました。
自分も体調悪くて病院の先生から葛根湯や胃の薬を貰うくらいの状態なのに私にはちゃんとしたご飯なんてないんだと思いました。他にある食材は冷凍食品くらいしかなく
ご飯もなくて昨日からほとんど何も食べてなくもうしんどいです。
そして三連休なのに旦那のお姉さんの子供は朝から子供連れてくるしうるさくしてテレビ見てて腹立ちます。
自分の子供が産まれてからこの家に住むとなると実家からも離れてるし親にも友達とも会えない、大学も通えない、
お店も近くにない、ほんとに子育てだけのひとりぼっちのおばさんになりそうで怖いです。でも旦那とは一緒にいたいしどうしたらいいか毎日不安でしんどいです。

コメント

えり

自分の妻がその状態なのを改善してくれない旦那とか、子ども産まれても変わらないと思いますよ。
ずっと実家に居た方がいいと思います。

  • ⛅

    ですよね、でも実家に帰ると不安なことが多くて、、
    本当は実家にずっといたいんですけど( •︠ˍ•︡ )

    • 11月23日
  • えり

    えり

    赤ちゃん産まれたら母乳の出方とかもありますし、その環境だと母体に栄養が足りないし、いい母乳も作れないし、ストレスでおっぱいとまってしまうかもですよ(´・ω・`)
    というか、胃腸炎とか妊婦に看病してもらわなあかんようなもんじゃないでしょう。

    • 11月23日
チビ子

ウィルス性の胃腸炎とかだと感染しますよ、実家帰った方がいいと思います。
看病してって、ごはん無いなら炊けばいいのでは?冷蔵庫に材料は無いのなら買い物に行けばいいのでは?お金や台所勝手に使わせて貰えないということなら、看病はおろかお子さんが生まれてからの生活も厳しいと思いますが…。

のぼる

とりあえず生まれるまででも実家にる戻られた方がいいとおもいます!

コト

胃腸炎は何が原因の胃腸炎ですか?感染性ではありませんか?移りますので避難した方がいいですよ・・・

ご自分では買い物行けない状態なんですかね?でしたら看病なんて到底無理ですのでご実家に帰られた方がいいかと・・・

deleted user

臨月の妊婦に胃腸炎の看病?
うつったらどうするつもりなんですかね?
そして不衛生すぎます。
旦那が賃貸なりなんなり契約してくれるまで実家にいたほうがいいですよ😱😱