
1歳前後の子供のお風呂待機方法について相談です。現在の方法に不安があり、ボディーリングか洗い桶で待たせるか悩んでいます。待機時間は10分弱で、のぼせや転倒の心配があります。
1歳前後の子供のお風呂の待機方法教えてください。
旦那の帰りが遅いので一人でお風呂に入れています。もうすぐ1歳の息子に今までアンパンマンのバスチェアで自分が体を洗っている間待ってもらっていましたが、寒くなってきて体が冷えないか心配です。
シャワーを出しっぱなしにしてるのですが、シャワーの温度調節に手間取ったりシャワーが当たらないところが寒そうです。
また、最近バスチェアに座らせるとあーあー文句を言ってくるときがあるので別の方法を考え中です。
今のところスイマーバのボディーリングか大きい洗い桶(?)にお湯を入れてそこで待ってもらうかどちらにしようか迷っています。
私が体と頭を洗う時間は10分弱です。ボディーリングはのぼせないか、前のめりになって転覆しないか気になっています。
でもいい運動になって寝付きがよくなるかな?と思ったり…
今はまだつかまり立ちしかできませんが、そのうち活発に動き出すと思います。
みなさんのお風呂待機の方法教えてください\(^o^)/
- やまままま(7歳)
コメント

バルタン星人
うちはマカロンバス使ってます!

ままり
身体洗ってる間は服着せたままバスチェアに座らせてましたよ!
あとどうにか大声で歌歌ったりして動くのを待ってもらってた記憶あります(^_^;)笑
-
やまままま
なるほど〜!それなら冷えないですね。脱衣所温めて待機してもらう感じですかね(^o^)
お風呂のドアは開けたままでしたか?- 11月23日
-
ままり
うちはお風呂の洗い場に居させてました。
脱衣所だと私が見えないと泣いちゃう事があってそれからずっと中でした!浴室の暖房もあるので!
多少、私のシャワーがかかってましたが💦笑- 11月23日
-
やまままま
洗い場ででしたか(^o^)!脱衣所寒いからその手があったかーと目からウロコです😁多少のシャワー問題なしです(笑)グッズ買う前に、一度試しにやってみようかな…ありがとうございます\(^o^)/
- 11月23日

1姫1王子
ダイソーの500円のランドリーバスケットにお湯入れて座らせてます。
立ち上がっちゃうのでシャワーのお湯かけたりしながらです。
お風呂から上がるときもお湯を入れ換えて座らせておいて、上の子と自分を拭いてから下の子を拭いてます。
これからもっと寒くなるとお湯が冷えるのも早そうなので心配ですけど(;∀; )
-
やまままま
ダイソーにちょうどいいバスケット置いてるんですね!500円リーズナブル!お風呂上がるときもそれだったら焦らずに済みそうですね(^o^)
サイズ感どんなもんか、今度探しに行ってみます!- 11月23日

はる
うちはベビーバスにお湯張っていれてます(笑)
ほぼ上半身出てますが、うちが洗い終わる頃(10分後)には茹でダコになってるので寒くはないみたいです😂
ちなみに息子を洗った後、うちが着替えてる間も麦茶を片手に持たせながらまた浸からせてます(^^)
-
やまままま
沐浴じゃなくなってから引越しのタイミングでベビーバス処分してしまって、今になって置いとけば良かった〜と後悔してます😂
麦茶片手に!そうか麦茶お風呂持ってってあげたらいいんですね!本日2回目の目からウロコです(笑)- 11月23日

まぁちゃん
うちもほとんどまだつかまり立ちですが、浴室を歩き回ってます😂とりあえずバスチェアにいれますが、即座に抜け出して😓浴槽のフタを開けてるからか、私が子供にかけるより熱めのシャワーを浴びてるのがかかるからか湯船に浸かる頃には結構顔赤いです(笑)
お風呂に入ったらシャワーかけてあげて、まずは自分を洗う→子供を洗う→自分の髪の毛洗い流す、洗顔→一緒に湯船につかるって感じです💡
お風呂待機難しいですよね😭私はいまだにお風呂上がりはハイローチェアにいれて動けないようにしてます…それでもそうするまでに戦いです(笑)かといって一人で待っててくれないし💦皆どうしてるの?っていつも思ってます(笑)でもここ見たら結構座って待っててくれてる感じしますね💦
-
やまままま
バスチェア抜け出しちゃうんですか😂!自由に動けて本人的には楽しいかも😁
うちのお子はお腹と太ももの肉でつっかえてバスチェアからは抜け出せてません…それであーあー文句言ってきます😂
うちもお風呂出てバウンサーに乗せたら降りようとするので、脱衣所に出てからは急いで全裸で部屋連れてってます(笑)
桶にお湯はって入れといたら大人しくしてくれる…かな😂?- 11月23日
-
まぁちゃん
もう楽しさ覚えちゃった感じです(笑)まだ歩けないくせに手離したりするので見てて怖いですけどね😅大きいと抜け出せないんですね!羨ましい😍うちはチビ助なので抜け出せたのか😭うちは叫ぶか泣くかなのでお風呂場で大声はマジで勘弁です(笑)
バウンサーって抜け出せるんですか!?確かにそうかも…やっぱり部屋に連れてくのがベストなのか…悩みます🤔
桶だと上手くいくんですかねー?隔たりが嫌みたいでゲートとかでも出たら泣くから桶もダメかなーと思ってました😅- 11月27日
やまままま
コメントありがとうございます\(^o^)/マカロンバスも気になってました!使い勝手どうですか??
バルタン星人
すぐにお湯がたまるし、いい具合にさめるのでのぼせないし、待たせるためならちょうどいいと思います!夏場なんかもお水遊びに使えますし!使わなくなったらお部屋でおもちゃいれにもできますしね!
やまままま
そうなんですね!赤ちゃん専用のだから使い勝手良さそうですね(^o^)ちょっと検討してみます!