※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たぼ
子育て・グッズ

生後4ヶ月の息子がおり、鬱病治療中。不眠症で完ミ育児。可愛いと感じられず不安と孤独感。夜中の泣き声に怯え、余裕のある子育て方法を知りたい。

生後4ヶ月の息子がいます。もともと鬱病で今も治療中です。不眠症ということもあり薬を服用しているため完ミで育てています。生まれた頃から余裕がなく可愛いと思えたことがありません。笑顔や寝顔を見ると可愛いなって思います。ただ泣かれるのが怖くて毎日ヒヤヒヤしてます。泣くのはしょうがないと思ってても夫が夜勤でいない日は特に孤独感を感じます。夜中のギャン泣き近所が気になって手が震えます。寝ててもいつ起きるかわからずいつもビクビクしながら寝てます。これからちゃんと育てていけるか凄く不安です。どうしたらもっと余裕のある子育てができるのでしょうか。息子のことを心の底から可愛いと思いたいです。ダメな母親です。

コメント

ママリ

4ヶ月の頃とか、そんな感じでした。
息子が寝たらヨーイドンで家事をしながら、起きないかヒヤヒヤ。
5分で起きた時はチーンって感じでした😱
病気するのも怖くて、保育園行ったら本当に色々貰ってきて😓
最初はメンタルボロボロにやられました。基本一人でお世話だったし。

今、1歳4ヶ月ですがようやく気持ちに余裕が出来てきました。
ただ、心配性なのもあり基本ヒヤヒヤドキドキ。気疲れしてます。笑

  • たぼ

    たぼ

    わたしも寝たら家事!って感じです。
    気疲れしますよね。
    みなさん同じで心強いです。
    ありがとうございます。

    • 11月22日
、

いろいろ考えるのをやめたらどうでしょう?

  • たぼ

    たぼ

    一度頭リセットさせたいです。
    そのためにも気分転換できることを探していきます。
    ありがとうございます。

    • 11月22日
  • 、

    そうしてください^ ^
    うちは泣いたらはいはいーまってねーとすこしばかり泣かせてますよ^ ^

    • 11月22日
  • 、

    あとはわたしすごくマイナス思考なんですが考えても仕方ないことってたくさんあるのでもうかんがえないもーやめたーて放棄する練習して一ヶ月たちかなり生活が楽になりました!

    • 11月22日
はりまま

完璧にやらなくて大丈夫です!赤ちゃんは泣くもの。言葉は喋れないから泣くしかない。そう割り切って、泣くのは仕方ないと軽く考えてみませんか?うちの子は、他の子に比べて凄く泣くし、声もかなり大きいです。マンションなので、毎日夜中近所迷惑にならないかヒヤヒヤしてます。なので、ご近所さんに会ったら必ずいつもうるさくてすみませんとご挨拶します。するのとしないのとでは、ご近所さんの感じ方も全く違うと思います。ビクビクしなくて大丈夫!未来ある子どもを育ててるんだもん!お互い堂々としてましょう!!

  • たぼ

    たぼ

    ご近所さんには会ったら声はかけるようにしています。
    やっぱり大事ですよね。
    堂々としていきたいと思います。
    ありがとうございます。

    • 11月22日
れい

心底可愛いなんて思ってる方の方が稀かと思いますよ🎵女性は感情的な生き物ですから、一喜一憂です。鬱病でもなく不眠症でもなく特に薬は飲んでいませんが、新生児の時の3時間おき授乳が辛くて、ミルクと混合し段々面倒くさいというので完ミにしたダメな母親です…💧ギャン泣きされると、虐待かと思われないか不安です…。
旦那さんは朝早く、夜遅く宿直もあり居ない間は不安です…。同居の義父母は高齢で何も出来ません…逆にサポートしなければいけません…。
大丈夫です。
みんな自信満々じゃないはずですよ🎵
だからママリしてるんだと思います🎵

  • たぼ

    たぼ

    全然ダメな母親なんかじゃありません!
    わたしは乳腺炎が悪化して手術をしたことがありそこで母乳育児がこわくなりミルクにしてしまいました。
    これからもここに相談したいと思います。

    • 11月22日
まき

それくらいの時は、そんな感じでした。娘は、抱っこマンで昼寝も抱っこしたままでしんどかったです。大きくなると、一人遊びをしてくれることを増えてきたので少し余裕が出てきました。日中、お散歩など外に出たりしてリフレッシュもいいですよ‼️あと、短時間でも支援センターなど行くと、保育士さんにも話しを聞いてもらったりもできるのでオススメです。

  • たぼ

    たぼ

    ありがとうございます。
    息子も抱っこマンで日中ずっと抱っこです。
    はやく一人遊びができる年齢になってほしいなと思ってます。
    保育士さんに相談してみたいと思います。

    • 11月22日
ぴよこ

わかります!特に1人目ってそうなりやすいんじゃないかな?て思います。
赤ちゃんもまだ4ヶ月、たぼさんもまだお母さん4ヶ月です。
仕事してる時を思うと、新入社員で入って4ヶ月なんて、まだまだひよっこですよね(笑)
緊張したってしょーがないです!
それに自分の子なんですから、心配するのは当たり前。
うちなんかイヤイヤがはじまってからは本気で殴ろうかと思うくらいイラつく日々で、怒鳴って泣かせてしまって「あぁやっちゃった」と反省する毎日です😂
その子を可愛いと思う加減だって、他人と比べようがありません。
今はお世話で頭がいっぱいだから余裕がないのはしょーがないですよ😊
余裕は…きっとそのうち!笑
私はまだ子育てに余裕なんて皆無ですが😂
とりあえず子どもが元気に育ってくれれば、多少周りに何を言われても大丈夫ですよ😊

  • たぼ

    たぼ

    ありがとうございます。
    はやく余裕を持てる日が欲しいです。
    まだまだ未熟な母ですが頑張ってみます。

    • 11月22日
ぴよ

こんばんわ!
大丈夫ですか??
たぽさんはもう4ヶ月もちゃんと育てられてるからダメな母親ではないですよ!治療中なのにすごいです。
私ももうすぐ3ヶ月ですけど、ギャン泣きされると精神的にやられる時があります。でも最近はある程度ギャン泣きされても、赤ちゃんは泣くのも仕事だと思って放置します。笑
睡眠も少しのぐずりで起きちゃうので休まらないですよね。
余裕のある子育ては私もできてないので全然アドバイスになってないですけど、私でよければお話いつでも聞きますよ(´・ω・`)
どうでもいい話しちゃうんですけど、僕らは奇跡でできているってドラマを今日見たんですけど、その中ですごい心に響いたセリフがあるんです。
当たり前のことができるってすごい事なんだって。
ごはんをたべること、朝自分で起きること…
だから、たぽさんが赤ちゃんにミルクをあげること、抱っこすること、オムツ変えること、洋服着せてあげること、お風呂いれてあげること。これは全部たぱさんのいいところです。
当たり前事だけど、それができない人もいるので、たぽさんはダメな母親なんかじゃないですよ!
心のモヤモヤはいつでも吐き出してくださいね🌟

  • たぼ

    たぼ

    私もそのドラマで感動しました。
    もっと自分をほめてあげていいのかなと。
    ありがとうございます。

    • 11月22日
ママリ

私も生まれて数ヶ月は実はあんまり可愛い可愛いと思えませんでしたよ😂
時間をかけて向き合っていくことで可愛い。こんなに成長して…と愛が芽生えていくのかなと今では思います😊
初めての子で余裕がなく、知り合いのいない土地に住むことになったので本当に誰にも相談とか雑談とかできなくて、毎日孤独との戦いでした。
今でもそうだけど😂
うつ病ということでそういう気持ちが少し強いかもしれませんが、子供の成長とともにお母さんも強くなっていく気がします。
私も駄目な母親かなと悩むこともありましたが、ママリをみてると似たようなことで悩んでいる人がいて、みんな初めてのことで試行錯誤しているんだなと励みになりました。
だから駄目な母親という答えを出すのは早いのかなと😌
半年、一年とで子供は全然違いますよ!一年乗り越えられたら少し余裕でてきます

  • たぼ

    たぼ

    共感嬉しいです。可愛いと思えないまま子どもが大きくなってしまったらどうしようかと毎日悩んでます。
    孤独との戦いですよね。私も実家が遠いのですぐに助けてもらえる環境ではないのでわかります。

    • 11月22日
たぼ

みなさんコメントありがとうございます。
気持ちの共有共感嬉しく思います。
なぜか子供が泣くたびに自分が責められているような気持ちになりこちらが泣きたくなってしまいます。
主人には自分の子供が可愛くないなんて相談できないので
どうやったら育児の辛さ孤独感をわかってもらえるか日々悩んでいます。

s41

私も今4ヶ月の娘を育てています(^^)余裕なんて全くないです!!毎日毎日、必死です。「泣かれたらヤダなあ」とかアレコレ考えてなかなか娘を連れて外へ出かける気力も起きず、出ても家の近くを散歩ですぐ家に帰れる距離をウロウロしてました。でも、いざ出てみると、地域の人はみんな優しかったです。スーパーの駐車場で抱っこ紐の後ろのホックをつけれずにいたら「つけようか?」なんて言ってくれたり、店員さんも荷物持ってくれたり、話しかけてくれたり...地域にもよると思いますが、助けてくれる人も必ずいると思います!!まずは支援センターなどで悩みを聞いてもらったりしたら行動する気にもなるかも!現に私も独身の時や妊娠前はギャン泣きしてる赤ちゃんを見ても嫌な感情は抱いたことはありません( ´ ▽ ` )みんな、自分が思ってるよりも気にしてなかったりしますよね!お互い頑張りましょう🤘❤️

  • たぼ

    たぼ

    4ヶ月大変ですよね。。私も泣かれたら嫌だなと思い電車に乗ることもできません。あまり人と関わることがないので余計に気になるのかもしれません。
    わたしも子供の泣き声平気でした!
    頑張りましょう。。返信ありがとうございます。

    • 11月22日
deleted user

夜中の泣き声は、周りに迷惑なんじゃないかって気になりますよね💦
うちの子も、産まれたときからよく泣き、声はでかく、夜は眠らず…って感じでした😅
声のでかさは、子供の泣き声に慣れてるはずの小児科のスタッフさんが驚いてみんな振り返るほど。何度か注目され、顔を真っ赤にしながら子どもをあやしました。
泣かせると、来院されてる皆さんの赤ちゃんも泣いちゃうかなと思って必死にあやしてましたが、隣にいたお母さんが、元気ね〜男の子だもんこれくらい元気がないとね!お母さんは大変だけど!なんて笑いながら言ってくれたりして、救われました。
たぼさんの周りも、もしかしたら、たぼさんが思ってるほど気にしてないかもしれません。

これで文句言われても、母親になってまだ4ヶ月。放置してるわけではないですし、たぼさんも、治療しながらよく頑張られていますよ😊私も自分で、自分お疲れと思って子どもが寝たら何時だろうとティータイムしてました🤣

たぼさんも何か手軽にできる気分転換があるといいですが…たまには自分にご褒美あげましょう💓

  • たぼ

    たぼ

    わたしの子供も声が大きくて泣かれると道中響き渡ります。。
    ありがとうございます。
    気分転換できる方法を考えてみます。

    • 11月22日
はじめてのママリ

妊娠中は、周りを見てても義両親には預けたくない!とか私が産んだ子ども!とか思うだろうな〜と思ってましたが、産んでみたら、もうしょっちゅう預けてます💦抱っこも、できるだけしたくないです💦しんどいので。
実家や義実家は遠いのでしょうか?
私も家に赤ちゃんと2人でいるのは苦痛なので、タイミングみて出かけています。公園やらショッピングモールやら…用もないのにとりあえず歩き続けて、早く時間よ過ぎろ〜と思ってます……。幸いベビーカーに乗せると寝てくれる率が高い子なので。
家にいて泣いてしまっても、ある程度は放置です。よしよし、いっぱい泣いて肺よ鍛えろ〜!と思ったり。夜いっぱい寝て貰うために泣いて疲れさせよ〜とか💦笑
適当にしてても飲んで寝てを繰り返してたら勝手に育ちますよ(笑)

  • たぼ

    たぼ

    やはりお散歩大事ですね。
    泣いてもある程度放置やってみます。
    ありがとうございます。

    • 11月22日
花生

余裕のある子育てしてる母親なんてきっと存在しないと思いますよ😊
わたしも毎日悩んでます笑
そんなもんなんだろうと思うようにしてますが、日々わかったつもりになる心をその都度折られ放心したりしてます。
考えちゃう性格の人に考えるのやめろっていうのはとても難しい話ですよね。
考えてもいいし考えなくてもいいし、ただ、こうしないといけない!ってあまり思わなくていいと思います。
自分を責めないでください。
あーしろこーしろ言う人が誰でも必ず一人は周りにいますが、無視です笑
その人はお母さんじゃありません。
疲れたら甘い物食べたりしてますよわたしは♪
あと、本当に限界が来そうってところまで行かなくても、疲れたな、ぐらいでも#8000だったり、産院に聞いたり、電話してもいいと思います!
一人で抱え込まないでくださいね😌
ここでこうして質問するのでもいいと思います。
たぽさんの感じてる思いは、母になったここにいる全員が多かれ少なかれ感じています。
それでこそのこのコメント数なんだと思いますよ!
ひとりじゃないです😊
みんなおんなじです!
そして辛い時期には必ず終わりがきます。
今日の疑問の答えは今日は持っていなくても、一ヶ月後には、一週間後には、もしかしたら明日には突然解けるのかもしれません♪
性格的にちゃんとコメント返そうとしてますが、それも必要ないと思いますよ。
みなさんわかってます。
疲れたらお菓子食べましょ♪

  • たぼ

    たぼ

    ありがとうございます。
    ひとりじゃないんだなと強く思いました、
    初めて投稿してみて良かったです。
    とても心強いです。

    • 11月22日
ちびこママ

育児がはじめてで、余裕のある人っていないと思いますよ~
私はしんどいなーって思ったら家事を放棄して😅赤ちゃん第一で気分が楽になりました😌
泣かれるのが怖い、というのは対応できない(と思っている)自分が嫌なのではないでしょうか?
赤ちゃんが泣くのは不安だからです
たぼさんが、旦那さんにいてほしいと思ってるように、赤ちゃんもお母さんにいてほしい、まだよく見えないし、繋がってたいから抱っこしてほしい、優しい声で話しかけてほしい安心したい、それだけだと思ってます☆

ベビーマッサージされたことありますか?是非おすすめします🎵赤ちゃんだけでなくお母さんにも幸せホルモンが出ていいそうです☺️歌いながらなでなでするだけでもいいそうですよ😁

それと私は元々マイナス思考でしたが意識を変えるために、言葉をかえました。
怖い、不安→安心したい
○○したくない→△△しよう
とやりたいことに意識むけて
赤ちゃんには
泣かないで→安心して大丈夫 とか
否定的な言葉をやめます
そして
感謝のワークをしています
赤ちゃんには
産まれてきてくれてありがとう
お母さんの所にきてくれてありがとう
私の体、今日も動ける ありがとう
ご飯が食べられる、ありがとう

長くなりましたが、たぼさんが幸せを感じる為のきっかけになればいいなと、思います♥️

  • たぼ

    たぼ

    ありがとうございます。
    ベビーマッサージしたことないです!
    取り入れてみたいと思います。
    言葉を変える真似したいと思いました。

    • 11月22日