※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
puripuri
子育て・グッズ

娘が場所見知り&眠たがりで外出が難しい。家でのんびり過ごすとご機嫌。外出がしんどいけど、息抜きも必要。支援センターの対応に不満。他の場所見知りの子どもを持つ方の経験を知りたい。家にいるべきか悩んでいる。

場所見知り&眠たがりの娘を連れてお出かけするのは可哀想なのか、最近悩んでいます⤵︎
実家も遠く、夫も帰りが遅く、ずっと娘と二人だと煮詰まりそうなのでなるべく毎日外出したいのですが、大体娘がグズります💦
原因は、場所見知り&眠たがりです。
知らない場所に置くと、私や夫と一緒でも泣きます💦
また、夜は10時間も寝るのに、午前午後と2〜3時間ずつ寝ないと気が済まないので、寝たい時間に外出してもグズります💧
泣かれるのが嫌で、3ヶ月くらいのときに2回だけ友人と外食をして以来、ずーっと断ってきました。
なので、ふらっと行ける支援センターや市の赤ちゃん向けのイベントくらいしか気晴らしができないのに、泣かれて帰ってくる日も多いです。
今日、たまたま出かけずに一日家で好きなだけ寝かせて、テレビや絵本を見せたりおもちゃで遊ばせてたら、ずっとご機嫌だということに気が付きました。
本当は、娘のためにはずっと家にいてあげるべきなのでしょうか⁉️自分の息抜きのために、支援センターなどに出かけてることが申し訳なく思えてきました💧
でも、本当は行きたい友人との外食でさえ我慢しているのに、これ以上外出ができなくなったら正直しんどいです😭
支援センターの職員さんなどに相談しても、「夜寝てくれるなんて親孝行で良い子。育てやすい子。」としか言ってもらえません。
夜泣きなどもないのでもちろんそれは娘に感謝していますが、よく寝てくれることばかりに注目されてしまい、場所見知りが解決しません⤵︎
場所見知りのお子さんをお持ちの方、どんな風に過ごしていますか⁉️
やはり家にばかりいるべきなのでしょうか...

コメント

ミッチーママ

毎日じゃなくて、半分ずつとかじゃダメですか⁉️

エレナ

抱っこ紐でそのまま寝てくれる感じではないですか??
うちの娘はだいたい眠くなる時間帯があって、その時お出かけしてたら、抱っこ紐でずっと寝てます。
ちなみに、友達とランチ行って娘が寝ていたら、抱っこ紐のまま食べます。
あとは眠くなる時間帯に合わせて、ランチやお茶に行ったりもします😊
私も旦那の帰りが遅くて、娘が寝たあと帰ってくることが多いので、気晴らしにお出かけしますが、1日か2日おきにお出かけして、それ以外は家で遊ばせる感じです🙋
私てきには、お出かけしていろんな刺激を受けたほうがいいのかなとは思います。
ずっと家にいるのはきついですよね😫
お子さん中心ではなく、大人の生活のなかに子供が仲間入りしたって感じで行動されたらいいと思います✨
あとお出かけでぐずったときに効く、お気に入りのオモチャとか、アイテムとか見つけるといいと思います😊