
1ヶ月前からご飯を食べない赤ちゃん返りの子供について、無理に食べさせず、食事をさげてもいいか相談しています。
イヤイヤ期なのか、赤ちゃん返りなのか。。。
ここ1ヶ月前くらいからご飯を食べなくなりました。
特に野菜!
お菓子などもご飯食べない時はあげないようにしてます。
今日もお昼13時頃、おにぎり1つ食べて、19時頃晩御飯出しましたが食べず。
もう食べないなら食べないで無理にあげず、食事さげてもいいですかね?
今日はもう夜食べなかったので捨てました。
無理やりあげる事、食べないとイライラする事に疲れました。
- m(5歳11ヶ月, 9歳)
コメント

ちいぽん
便秘や具合が悪いとかではなさそうですか⁇
うちの子は、うんちが出てない日やでそうな時は食べないです!

aya
うちは、最近は食べるようになりましたが少し前までそんな感じでした💦
保育園では、完食してお代わりまでしてくるそうで。笑
信じられませんでした!
私は、その頃に色々と工夫をして好きなキャラクターの型抜きにしたり好きなものだけ出したりしましたが食べない時は絶対に食べませんでしたよ😅なので、食べない日は怒らない気にしないで下げちゃってました!
お腹空かない時期とか、お腹空かない日なんだなー。くらいで、、、
こちらが疲れますよね。
私は最終的に泣きましたがww諦めたら怒らなくなって、本人から食べるようになりましたよ(^^)
時が経つのを待つしか無いのかもしれないですね…😭
頑張りましょう…。
-
m
コメントありがとうございます。
色々工夫しましたが食べないので、もう疲れました。
イライラしすぎてもうしんどいです。
諦めて時が経つのを待ちます。
ありがとうございます、頑張ります!- 11月21日
m
コメントありがとうございます。
うんちは毎日1回はします。