※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷく
子育て・グッズ

生後2ヶ月の男の子が2時間おきに授乳しているが、泣いた時に他の原因を探すべきかどうか相談したい。完母です。

生後2ヶ月なりたての男の子がいるのですが、
昼は2時間おき、夜は2.3時間おきに
おっぱいをあげてます。
泣いたらおっぱいをあげてるのですが
泣いてる原因を他に探した方が
いいのでしょうか?˘˘̥
ちなみに完母です。

コメント

ねこじゃらし

授乳で泣き止むならそれでいい気もしますけど、余裕のある時は色々試して探してからにしてみてもいいかもしれませんね。
ただ、まだ2ヶ月なりたてなら2~3時間おきの授乳は全然おかしくないと思います😃

  • ぷく

    ぷく

    そうなんですね!なんか周りのママ友の子と比べてしまって…😭
    比較的余裕のある昼間に色々探ってみますね!!😂

    • 11月21日
おいしい

とりあえずおむつ変えて抱っこして、泣き止まなかったりしてからおっぱいをあげてるような感じですか?🙋‍♀️

おっぱいあげて泣き止むなら今はそれで大丈夫じゃないかな、と思います!
授乳間隔も2ヶ月ならそのくらいみたいですよ🤱
色々探ると面白いですよ!うちの子の場合は本当に要求が少ない子だなとわかりました。笑

  • ぷく

    ぷく

    いや、泣いたらオムツを替えて
    すぐおっぱいをあげてます。
    一回あげる前に
    抱っこしてみます!🤔
    その子その子で違いますもんね😂❤︎

    • 11月21日
  • おいしい

    おいしい

    眠い、お腹減った、抱っこの3つしか今のところ泣きません😂
    うちの子はあと2日で3ヶ月になります!おっぱい以外の理由を探り出したのは2ヶ月入ったくらいからでした、余裕ある時で全然いいと思いますよ✊お互い子育てがんばりましょー!💓

    • 11月21日