※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
子育て・グッズ

1歳の娘がイヤイヤ期で、泣き叫びや反り返りが激しくて精神的に疲れているママ。手がかかる子に悩み、落ち着く日は来るか不安。温かいアドバイスを求めています。

今日の日替わり1歳のお子さんのママのこんな投稿を紹介します。

・・・・・

1歳0ヶ月の女の子のママです👩
誕生日を過ぎたあたりから、一日中ぐずり倒して
事あるごとにイヤイヤ、
些細なことで泣き叫び
気に入らないことがあれば反り返り
ほんとうに精神的に病んでいます😭
体調はどこも悪くないのですが💦
イヤイヤ期にしては早すぎるでしょうし
変わりようについていけず、、、
周りを見てもうちの子はかなり激しく見えます。。
前からよく泣く子ではありましたが、少し落ち着いてきていたところでした。
何をしても泣き叫ばれると、24時間一緒にいる私がおかしくなりそうです。
忍耐が足りないんだろうと思ってはいますが、機嫌がいいときが少な過ぎて家事もままならないし、私も15分くらいしか休憩できません。
昼寝中もそばにいないと泣くようになりました。。
そういう時期なんでしょうか😢
子供って本当に個人差があると分かっていて、手がかからないと言っているママ友なんかを見ると辛くなってきました😭😭
落ち着く日は来るんでしょうか😭
落ち込みまくってて申し訳ありませんが、ここで吐き出させてもらいました😭

・・・・・

たくさんの温かい回答をお待ちしています。

※こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。

※「ママリ公式」と検索、または下に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップすると過去にママリ公式で取り上げた質問がご覧になれます。

※こちらの投稿によせられた回答が想定以上の数になったときに、最初についた回答から順に見られなくなる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

コメント

かちこ

うちももうすぐ1歳ですが、気に入らないと泣きますよね😅💦
昼寝は添い寝が長く寝てくれるので、何も考えず隣で寝るようにしてます〜😗近くにいないと1人で遊ばない時とかありますよ!イラッとしちゃうけど、すんなり寝たらホッとするし。
1日泣かない日はないし、イラっとしない日も無いし。みんなそんなもんなのかなって思いながら毎日頑張ってるつもりです😅
疲れた時はたまに甘いもの食べたり、好きなドラマ観たりとかして息抜きもしましょう✨

ぱんちゃん

うちの子もこの間一歳になりました!
起きてる時の大半はぐずぐずです。
自分の思い通りにならなかったら泣き叫びます。昼寝も夜寝も隣にいないとだめです。
状況が似ててコメントさせてもらいました!

Y❤︎

うちの下の子もそんな感じです😂
イヤイヤ期にしては早すぎるけど…やっぱりイヤイヤ期なんですかね💧
少し気に入らない事があれば床に寝そべりギャンギャン泣いてて、
上の子の時こんなのじゃなかったよね?と思わず比べてしまいます😅
でも自分の意見を出せるのは信頼してくれてるからだと思います😊

本当にこの時期は個人差が激しいので周りの子と比べてしまうの凄いわかります😞💧この子はこの子!って思ってもあの子大人しいなぁ…。って思う事も私もあります!
まだ喋れず、自分が嫌なことをどうやって伝えたらいいのかわかっていないので泣くしか出来ないのです。
絶対落ち着く日は来ます😊!大丈夫です!
お互い頑張りましょう🤗💗

こばみゆ

私も今一歳五カ月の娘がいます。
泣き叫ばれるとどうしていいかわからなくなりますよね。
うちもその頃すごい悲鳴をあげる子で外食ができませんでした。
でも今は話してる言葉も多少理解できてるのといくつか言葉が出るようになったので少し減りました。イヤイヤは、ありますが笑

イヤイヤ期は、2歳じゃないの?なんて長女も2歳前からありました。

そういうときは、もう開き直って好きにやらせて納得いくまでやらせてそこに付き合うことにしてました😅

歩けるようになったり!
少し単語が話せるようになると少しずつ変わって行くと思います(^○^)
一緒に頑張りましょう(^○^)

れい

うちの子なんじゃないかと思うくらい一緒です!笑
1歳過ぎたあたりから急に自我が強くなって、最近は気に入らないことや思うようにいかないとすぐに仰け反ってギャン泣きします💧
前までは外ではあまり泣かない子でしたが、最近はスーパーなどでもお構いなくギャン泣きするので買い物行くのが怖いです😭💔

グズグズが強くなってきた反面、出来ることも急に増えてきたので、賢くなってきて、いろんなことが分かる分、グズるのかなーと思っています😅

私も1日一緒にいるとこっちが頭おかしくなりそうなので、毎日どこかしら外出するようにしています✨

ままり

我が家もそうです…年子で二人目が産まれたこともあり気が狂いそうです😭

  • ちゃみ

    ちゃみ

    私も来月初めに2人目出産予定の年子のママになりますが、やっぱり2人目産まれてから、上の子の様子は変わったりしますか?
    只でさえ、自我が出てきて大変だと思う事が増えてるのに今からビクビクしてます…

    • 11月29日
  • ままり

    ままり

    産まれてからすごかったです😭
    ただでさえ赤ちゃんですが
    赤ちゃんがえりして、ミルク同じように飲ませてとか抱っこ抱っこで😭ですが妹だと小さいながら理解しているのなら、私よりおばあちゃんになついて今ではママよりばあばっ子になっちゃいました😭

    年子育児想像以上に過酷すぎてストレス半端ないです😭

    • 11月29日
  • ちゃみ

    ちゃみ

    年子育児は大変だと聞くのですが、なかなか想像できなかったですが、やっぱり怖いですね😅
    覚悟はしてるつもりですが、きっとそれ以上に過酷なんだろうな…
    でもやるしかないですもんね!

    • 11月29日
  • ままり

    ままり

    子育て一気に終わるんで後々考えると楽だと思います💗

    • 11月29日
  • ちゃみ

    ちゃみ

    そうですね!
    爆発しそうになったら、ここで吐かせてもらって頑張りたいと思います😆
    ありがとうございました。

    • 11月29日
  • れいちぇるん

    れいちぇるん

    同じく年子です!
    毎日気が狂いそうですよね😱
    下の子におっぱいあげてる時とか、上の子はやっぱわかるのかすごい寂しそうにするし、ちょっとは知恵があるからひたすらいたずらします
    お腹空いた時とか、寝ぐずりとか2人同時に泣かれたりすると途方に暮れますよね💦

    • 11月30日
  • ままり

    ままり

    2人泣かれるとイライラと焦りでこちらまで泣けてきます😢
    みんな頑張ってるとおもうとわたしも頑張れます😢💗

    • 11月30日
  • ちゃみ

    ちゃみ

    2人同時に泣くとかは毎日の事ですか?
    ある程度ペースが掴めれるようになってくるのは下の子がどの位たった頃でしょうか?

    • 11月30日
  • ままり

    ままり

    結構毎日のように泣きます😢
    なので私は日中ほぼほぼ抱っこ紐です…上の子がうるさくて寝かしても下の子がすぐ起きちゃうので😢

    夜は下の子うるさくても朝までぐっすりなのでそれだけがほんとに救いです、、上の子は夜泣きもすごくて😭

    • 11月30日
  • ちゃみ

    ちゃみ

    抱っこ紐は必需品ですね!
    やっぱり想像以上に過酷な気がしてきました😖皆さんも頑張ってると思って私も頑張ります!

    • 11月30日
  • れいちぇるん

    れいちぇるん

    いや、ほんと年子育児されてる方は他にもいるんだ!って思わなきゃやってけないですよね
    お互い頑張らなきゃですね☺️

    • 11月30日
  • れいちぇるん

    れいちぇるん

    私のとこもほぼ毎日同時に泣くことはあります
    ただ、里帰りから帰って1ヶ月くらい経つんですけど
    最近やっとうまい具合に時間配分出来てきたような感じがします
    それでも日中は上の子のご飯あげてる時と、下の子の授乳の時ぐらいしか座れないし、自分の夜ご飯は2人が寝たあと10時、11時になるし・・・😢
    下の子が1歳になる頃にはうんと楽になるはずだっ!!と言い聞かせながら日々やり過ごしてます💦

    • 11月30日
  • ちゃみ

    ちゃみ

    下の子が1歳くらいになればだいぶ楽になるって聞きますもんね!
    いつかは落ち着く日が来ると信じて、私も頑張るようにします🤣
    ありがとうございました!

    • 11月30日
a

私の娘も今月1歳になったばかりで全く同じ悩みを抱えているところです😭😭
ほんとによく気持ちがわかります😵✊🏼!

台所に行くだけで泣いたり
一日中うーうー言ってグズってます😔
泣き声聞くだけではぁ〜ってなります(;▽;)

いちご

全く同じです😭💦💦
うちは生後10ヶ月くらいから始まり、いま超絶ヤバいです(笑)

ママ友にも「いちごさんのところは激しいから大変だねぇ」と苦笑いされます😭
今からこれで、本当のイヤイヤ期が来たらどうなるのか、考えただけで恐怖です😱💦

今日も一日のうち80パーセントはイヤー!ギャー!でした…\(( °ω° ))/

今から缶チューハイ飲みたいと思います(笑)
お互い頑張りましょう😅

  • ゆりゆり

    ゆりゆり


    ほんとーーにただの通りすがりなのですが…
    80パーセントイヤー!ギャー\(>_<)/にくすりとなってしまいました!
    その表現がたまらなくつぼでした(笑)
    私も育児奮闘中です!
    今日の疲れが飛びました!
    ありがとうございます!

    • 11月29日
  • いちご

    いちご


    嬉しいコメントありがとうございます😭💕
    ゆりゆりさんのツボをくすぐることが出来て、美味しいお酒が飲めそうです(笑)

    お互い頑張りましょうね😄✨✨

    • 11月29日
  • ゆりゆり

    ゆりゆり


    今9ヶ月のむすめの子育て中なのですが、何か今日も疲れたぁ(*_*)と思っていたのですが、その疲れが嘘のようですー!!
    いやーありがたやありがたや(笑)
    こちらの怪獣はようやく就寝しました!
    明日も頑張りましょう!

    • 11月29日
  • いちご

    いちご


    怪獣が寝るとホッとしますよね😅
    早く寝かせられた日は、自分タイムでまったり好きなことをしています😄
    今週もあと少しだから頑張りましょう😆❤️

    • 11月29日
よしし

うちはもうすぐ9ヶ月なんですけど、そんな感じになってきてます💦
座らせようとしても足を突っ張って嫌がって泣くし、触ったらダメな物を取り上げ様としたら泣くし、、
鼻水が出てるから吸ってるんですけど、前は吸い終わったらすぐ機嫌直ってたのにずーっと泣いてるし💧
どっか悪いの?とか思っちゃいますよね💦
夜泣きもするので、休まる時がなくてしんどいです。
いつか笑い話になりますようにお互い体に気をつけていきましょう!

みく

うちはまだそういう時期来てないです💦
いつか来るのでしょうか💦
来たら私も参ってしまいそうです😣
そういう時は割り切るしかないのかな💦

ミラ

うちもあまりにひどくて、何度発狂しそうになったことか。
いえ、発狂まではいかなくてもいい加減にして‼と叫んだことが何度かあります。

でも、全て成長の証です。
辛いと思いますが、自分もきっとこうだったかも知れない。
あるいは夫もこうだったかも知れない。
でも実母も義母もきっと受け止めて優しく見守ってくれたのかも、と思い、
二人には負けたくないは。と思って頑張って過ごしました。

時期が来たら必ず落ち着いて来るので、頑張ってください☺

大地ママ

うちの子もうすぐ二歳ですけど同じような感じです😵

ガラピコ

忍耐力が足りない
そんなそんな、ここで気を使った一言はいりません。
育てにくい子に入るのかもしれません。
疳の虫が治るような漢方を処方さしてくださるドクターもいれば、発達に疑いを持ってもあかちゃんだからねーと慰めるような言葉で濁すドクターもいます。

おかぁさんである貴女が落ち込み悩むレベルであれば、どこかに相談しても良いのではないかと思います。
あと1週間など、ご自身の中で耐えるリミットを作りそこまでに今の泣き叫ぶ状態が異常に多いと思ったら、保健所や総合病院を受診してみてはいかがでしょうか。

何より貴女が落ち着くと思います。

  • かな

    かな

    同感です。

    • 11月30日
にゃんたも

一緒です😭家だけじゃなくて良かった😭私は昨日家の子だけこんなんじゃないかっと不安で泣きました😭

家の子、体力もありあまってて、夜寝てくれず遊ばないとグズグズでツライです…( TДT)

えりな

私の息子も明日で1歳になります!とってもリアルタイムな内容だったので、自分の息子だけじゃないと救われました!!
今日もご飯後の手を拭かれるのが嫌でそこからずっとご機嫌斜め。母子共に泣きました。極め付けには私の中の鬼がでてきました、、反省。
1歳半の子どもがいてるお友達がいてますが、その子も1歳前後は自我が芽生えてやばかった、と言っていました。でもだんだん落ち着いてくるよ、と。
それを信じてお互い毎日頑張りましょう!

(。・ω・。o[みい]o

うちも1歳からしっかり自我が芽生え気に入らないと泣き叫んでました!
そのまま1歳10ヶ月になり今はイヤイヤ期入って大変です。
まだ自分でスプーンで上手く食べれない苛立ち、でも自分で食べたくて悪循環。
眠たいのに寝たくない、布団に入れてギャン泣き。
大変ですよね…。
毎日お疲れ様です。
でももう少しの辛抱だと思った頑張ってます!
お互い頑張りましょう❤

みたん

うちもです!
うちは一歳半ですが、気に入らないと全身に力を入れて泣きまくります。
4番目の子なのですが、毎回このような時期があるので、あーこんな時期かーと思って『はいはい、こうしたかったねー』と代弁してあげて、気持ちを切り替えれるようなことをするようにしてはいます。
でもやっぱりいっぱいいっぱいになるので、たまにトイレにこもって気持ちを落ち着けたりしますよ。
うちは悪魔の3歳児もいて、たまに爆発しちゃいます💦
思うようにはいかない子育てですが、一時期のことだと思って頑張りましょう😉
私も頑張らなきゃー!

deleted user

1歳過ぎたらイヤイヤ期初期ってあるみたいですよー😂😂自我の芽生えが見えてきたのかもですね💦

みわ

うちの子も一歳前から三歳までずーっとイヤイヤしてました😓
発狂しそうになってうるさーい!と怒鳴ってしまったことも💦
今はだいたい落ち着いてお姉ちゃんしてくれてます。
こどもによって全然違いますよね…
落ち着いて座っている子の横でなんども転がり回る娘を、病院連れてった方がいいのかしらと本気で悩んだこともありました。でも比べても仕方ないんですよね…
話ができるようになって、自分の気持ちを伝えることができるようになって、最近お手紙かくようになってくれて、ままだいすきと書いてくれて、泣けました。
きっとほっとできる日が来ると思います、本当に辛いと思うけど、お互いにがんばりましょう🙋

しじみちゃん

うちも何日か前に1歳になりました♡
息子は夕方になるとグズグズ抱っこマンで1番家事したい時に出来ず、私もイライラしてしまいます😔⚠️
きっと自我が芽生えてきたのかな?と検診の時に言われました(><)
成長は嬉しいですが、成長するにつれてグズグズが大変になりますよね(泣)
お互い無理しない程度でやりましょう

deleted user

わかります!うちもです!1歳からイヤイヤがはじまり2歳もなおイヤイヤです。
手がかからない子、大人しい子見るたびなぜうちの子はって凹みます。
お互い頑張りましょう!

piyomaru

そうゆう時期ですよ!
うちは今落ち着いてます!
ある時から、笑ったら笑い返してくれるじゃないですか?
だから私がイライラしてたら、子供もイライラで返してくるし、、、
と考えるようにして、出来るだけ楽しく、笑ってってしてます!
イヤイヤされても、吹き出すような笑い方したら、息子も思わず笑っちゃってます(^-^)

えりたす

わかります、わかります!!
うちもむっちゃ手がかかります!
2歳3ヶ月の男の子ですが、自分でごはん食べないし、未だに後追いしまくりだし、いつも抱っこ抱っこで疲れます。。
むちゃむちゃ甘えたなのに、見た目は3歳のコより大きくて、もう15kg超えだし。
あーあー、、、何でうちはこうなのよー!!って思う日々でしたが、最近は考えが変わって、今いーっぱい甘えて、今いーっぱい困らせてくれてる息子にありがとうって思えるようになりました。
思春期とかにむちゃむちゃ反抗されて悩んだり、非行に走られたりしたらたまったもんじゃないから笑
今手を焼いてるくらい可愛いことだなって!
大きくなって手がかかる子よりは絶対いいですよ!
一生手がかからない子なんていないだろうし、うちは早くに手がかかってラッキーだわ!って思えば楽ですよ。
そして同時に、「うちの子楽だよ〜」とか言ってるお友達とかいたら、「いつか大変な目にあってもしらね〜よ。」と思ってみてください!性格悪いけど(笑)なんか楽になります(笑)

lalala

私の場合動き始めてからなので…生後4.5ヶ月ぐらいで
始まりましたよ…

今も気に入らないことがあったり思い通りにいかないと、泣き叫び、頭打まくったり抱っこしても反っくり返り、また泣き叫び。をずーっと繰り返してます😱

11ヶ月の今は、嫌イヤイヤー!って叫びまくってます😭
もう、大変のなんのって😱

お互い。いつか落ち着くと思って頑張りましょう😭

o-haru

イヤイヤ期ではなくて
自我が出てきたんだと思います☺️
成長してるってことですよ❤️
こっちは大変ですけどね(>_<)
イヤイヤ期はまた違った大変さです😅😅
手がかからないからいいんじゃない、育てやすいんじゃないよって前に保健師さんに言われました。
言葉が話せるようになったりすると、
少しは落ち着くと思います。
意思の疎通が出来ると少しは楽になるかなぁ…と。

lalala

私の場合動き始めてからなので…生後4.5ヶ月ぐらいで
始まりましたよ…

今も気に入らないことがあったり思い通りにいかないと、泣き叫び、頭打まくったり抱っこしても反っくり返り、また泣き叫び。をずーっと繰り返してます😱

11ヶ月の今は、嫌イヤイヤー!って叫びまくってます😭
もう、大変のなんのって😱

お互い。いつか落ち着くと思って頑張りましょう😭

opantin

宇津救命丸なかなか効きますよ!
うちの子にはなんとなく効いた気がします。疳の虫ってやつですねきっと。
年齢とともに落ちいてくるとは思いますが、私もかなり辛かったので試したみたところ少しおさまったので、気休めでも試してみる価値あるかもです!

   ミオーネ

うちの子も1歳3ヵ月になり自我が出て意思表示してるのだと思いますけどなかなか家のことが出来なかったり困ってます
来月下の子が産まれるので年子の子を持つ先輩ママの話参考になります。
宇宙人が二人になるのかと思うと今後やって行けるのか不安です

ミナミ

うちもですょ。ちょっと知恵付いてきてて泣いてどうにかなるかみたいにちょっと泣く事多くなった時期ありました。
でも負けちゃダメです。
うちはオヤツとか食べたいもの見たいのとか遊ぶのにもダメなもの取り上げると泣いてとか子供らしくなりつつ
ダメってわかってないとか思わずいってあげるといいと思います。
うちはいくらかそれでちょっと泣いて諦めたりするし、ほかの気に入って遊ぶ事に誘導してあげるといいですょ。

知恵がついてきたと感じていくと笑えますょ。泣けばいいと思ってって
数日は辛いけどいくらか泣くのは減ってくると思います。

ちびゆり

わかりますよー。うちは上の子がそうでした。その頃は一日中おんぶしてましたね。お昼寝も抱っこしてないと寝ないので、ラッコ抱きしてソファーにもたれて私も一緒に寝てました!1歳過ぎても夜泣きがすごくて、毎日のように夜中のドライブ…仕事も始まってたので、本当にきつかったです!
でもそんな息子ももう3歳。壮絶なイヤイヤ期も終わり、今では大人しい子だと言われます!
なんでしょうね、敏感な子なんですよねきっと。3歳にして空気読みますもの。
その点下の子はぐずるってことがなく、夜も一度も起きません。性格の違いなんですかねー。

必ず時間が解決してくれます!
今はとにかく、その日その日を乗り切る!その積み重ねで、必ず終わりますから!
「ママ大好きー!」って言ってくれる日が必ずきますよ!家事は放棄して、一緒に昼寝しましょう!

スズ

1歳になった娘がいますが、全く同じです😭気に入らないスイッチが入ると大泣きしてあやしても何してもダメで、はぁー...。となります😫
自我の芽生えは成長の証ですが、嬉しい反面やっぱりしんどくなりますよね😔お喋りができるようになればちょっと落ち着くのかな、なんて思ってます😭

  • ミナミ

    ミナミ

    わかります。
    ペットボトルとか捨てるのとかみられないようにしてやったりします。見つかるとそれをとって持っていかれるし洗ってあってま水がまだ〜蓋もとってるし、うちは布団に一度は持っていかれるのでダメなものはダメといまちゃんと伝えるようにしてます。ママは怒ってますって。顔してなんでも遊んでると思いつけあがってくるので。

    • 12月1日
こだま

うちの子も、気に入らないことがあるとすぐぐずりますよ。
しかも頭をガンガン頭突きするので痛くて更に泣きます。
私にも頭突きして痛いです(笑)
そういう時は優しく頬を両手で撫でてあげたり、優しく話し掛けて抱きしめたり、ほっぺにチュッチュッとする
と笑ってくれます。

疲れるし、家事が進まないとイライラしますよね。
なので私は開き直って夕飯を手抜きすることに決めました(笑)
結局構ってほしくてぐずるので、そんなときはスーパーのお惣菜でいいやと思ってます。
まともに作ろうと無理するのはやめました。
洗濯物も適当に畳んでます。
そうしたらちょっと気が楽になりましたよ。

自分の休む暇は結局ないですが、泣かれるストレスよりは良いかなと思ってます☺️

  • ミナミ

    ミナミ

    わかります〜〜ぐずって動き回って眠くなってる時とかふらふらなのに頭や怪我されてもって思いうちもそこは
    ふぅ〜〜と息吐いてねーって手を抜いてやると気持ちも楽になりますょね。

    • 12月1日
lalala

私の場合動き始めてからなので…生後4.5ヶ月ぐらいで
始まりましたよ…

今も気に入らないことがあったり思い通りにいかないと、泣き叫び、頭打まくったり抱っこしても反っくり返り、また泣き叫び。をずーっと繰り返してます😱

11ヶ月の今は、嫌イヤイヤー!って叫びまくってます😭
もう、大変のなんのって😱

お互い。いつか落ち着くと思って頑張りましょう😭

ちゃん❤︎

うちの上の子もそうでした。
てか、5歳ですが、産まれてから今まで手がかかる子にかわりありません。下の子が生まれて、あ、やっぱり上の子は手がかかる子だったんだと再認識しました。これからも要所要所で手がかかるんだなと覚悟しています。
はっきり行ってそういう性格なんだと思います。

陸仁ママ

うちの子も1歳でイヤイヤちゃんです😢
唯一、いないいないばーを見てるときはご機嫌なのですぐテレビに育児お願いしちゃいます。ダメなのは分かってるんですがね😅

  • ミナミ

    ミナミ

    わかりますょー
    お昼ねから起きて何泣きなのか寝起き悪って思い何しても泣いてる時はとりあえずおかあさんといっしょつけると泣くのやめてみはじめるから少し落ち着いてくれるのでこっちもおちつたかな?ってみてオヤツや飲み物出します。だきっこ状態で動けないから困るんですょね

    • 12月1日
ひとみん

違ったらごめんなさい!

何か子供の行動を制限していませんか。
お子さんは何に対してイヤイヤしてますか。
どうして泣き叫んでますか。

今は好きな事をとことんさせるのが大切な時期なので、本当に危険な事や他人に迷惑を掛けることで無ければ自由にさせるといいと思います。


嫌な気持ちにさせてしまったらすみません💦

  • ミナミ

    ミナミ

    でも何か嫌じゃなければ泣きますからね。そこはありますょね
    ひとつづつこれじゃないの?あらー何かねーってうちはやってるかもー

    • 12月1日
ママーリ

うちの子もそんな感じでした。本当に泣くし、支援センター行けば毎回ではないですが2時間泣きとおしとかありました。癇癪もよく起こしてました。とにかく0歳から1歳は大変すぎたって感じでした。
でも2歳になりイヤイヤ期覚悟していましたが、周りの子よりはイヤイヤ期大したことなかったです。あったはあったけどそこまでではないというか…

それを保育士に言った所、イヤイヤ期が前倒しで来たんだね!と言われました。
だから2歳になったら落ち着くかもしれません。
今大変だけど、後々楽になると思いますよ✨

来夢来人

子供は、1歳過ぎたらそんな風になるんですか😱
今から恐怖です😱
知りませんでした…💦

  • ミナミ

    ミナミ

    自我が芽生えるの自分のしたい事や知恵も少しづつ付いてくるからやはりその子その子で色々出ますょ。
    でも成長してると感じると思います!

    • 12月1日
  • 来夢来人

    来夢来人

    コメントありがとうございました!
    これからどんな風になるか不安と楽しみと半々です。
    成長するにつれて、子供ってどんどん変わるんですね☺️

    • 12月2日
さくらんぼ

うちも気に入らないことがあると怒るようになってきました。
「あれが欲しい、これが欲しい」
「あれをしたい、これをしたい」
と要求するようになってきて、自我が芽生えてきたんだなぁ🤔と思ってました。

1歳くらいになると少しはこちらの言うことを理解してくれているので、最近は
「何が欲しいのかな?これかな?」「これとこれだったらどっちが欲しい?」
と聞くようにしています!

ご飯をあげるとき「これ食べるかな?」と器の中を見せて確認させてあげるとすんなり食べてくれたり・・・
手づかみで食べる物は2個見せて選ばせたり・・・

自我が芽生えた子には選択肢を与えるといいと聞いたことがあるので、それを実践してます!!

もちろん百発百中というわけではありませんが、うちの子はかなり高確率で機嫌が直ります😁👍🏻
「どっちかな?」と聞くと、ちゃんと自分で考えて、自分が欲しいほうを選ぶので、考えているうちに機嫌が直っていくんじゃないかな〜と思います!

  • ミナミ

    ミナミ

    選ばせるですか!
    うちは何かな?と聞いて指でさしてごらんとか聞いてたのでちょっと実践させてもらいます。

    • 12月1日
さくら

うちの子も最近、大声で叫んだり、抱っこを嫌がったりします。はいはいや掴まり立ちでますます目が離せないですよね。私も最近家事するにも時間がかかるしご飯も一緒に食べると時間がかかるし、好きな事が出来ない、ストレスが半端無いです。。綺麗事を言うと今のこの時期の子供と過ごせる時間を優先するのもいいかと思ったり。
子育てって覚悟していてもストレスたまりますよね。。

ゆき

うちも、ここ最近、夜泣きなのか起きて泣くことが増えて、自己主張が強くなってきたなと思ってたところです😭
さっきも、寝るまで、まだ遊びたいと号泣の末やっと寝ました😰
やっぱり泣かれると神経がすり減って、心臓バクバクになって辛いですよね💦
私も寝た後は、自分の好きなことが出来る時間が待ってると思って1日乗り切ってます😂
一緒にがんばりましょうね!!😭👍✨

りあ

そー言えば、うちの下の子が生まれた時から手のかかる子で、イヤイヤ期も何もなかったくらいずーっと泣いてました。笑

くまくま

宇津救命丸とか試してみてはどうでしょう?昔、私の母が弟に使っていて、それを聞いて時々私も娘に飲ませてます。手の施しようがないのが不思議と落ち着きます。最近CMもあんまり見ないし、最近のママさん方はあんまり使わないのかな...🤔

しまりす

うちもそうです!
自我がめばえたんだよって言われて嬉しいけど大変😥
そしてそのままいやいや期へ😱
前からすぐ泣く子でよく一緒にいる子たちはニコニコしてるのでなんでって悩んだりしましたが、最近は泣かれたら可愛いねぇって大笑いするようにしてます^_^自然とイライラしなくなってきました!

メロメロ

うちはもうすぐ11ヶ月の子がいますが、確かに最近グズリがすごいです😱
これは自我の芽生えだったのですね!
この記事を見て、ハッとさせられました😭💦

後追いとのダブルパンチで、私のイライラボルテージが振り切れてしまう時が多々あります。。。反省

さっき旦那が帰宅したので、気晴らしにコンビニまで1人でお散歩してきました😆✌️
たったの5〜10分ですが、いい息抜きになりましたよ^_^
お互い、上手に気晴らしの時間作りながら頑張りましょうね😭✌️

ポコ太

日々おつかれさまです。
子育て支援士です。

一歳前後は、ママと私の存在が違う存在と認識する時期なので、ちょっとママと離れるとすごく不安になって、不安を免れたいため、トイレとかにもついて来たり、泣いたりします。
泣かれると辛いですよね。

あと追いや泣きは一時期なもの。お母さんに依存しながら、すこしずつ自立していきます。

今は辛いけど、赤ちゃんは話せないので泣くしか表現ができなくて泣きます。
ちょっとトイレとか離れて泣いたら、ちょっと待っていて辛かったね、ありがとう。お母さんは、いつもいるよと大丈夫だよと、ゆったり語りかけてみて下さい。次第に落ちつくと思います。

いままで赤ちゃんはお母さんと一緒に物をみてきました。ようやく違う存在なんだと気づいたんですね。

赤ちゃんはお母さんが安心する安全基地なので、大丈夫だと分かれば、お母さんを基地として、離れていき、また戻ってきます。いきつ、戻りつしながら、自立していきます。歩きはじめて
1歳3ヶ月くらいになったら、少し周りのもの、人に興味を示します。お母さんから離れていっていってしまう感じがしますが、お母さん見ての視線を送ってきますよ。

赤ちゃんがあなたを自分を守ってくれている人、愛しているから離れたくないという心が育っているんですね。

生まれてきてからお誕生日を迎えて、お母さん、頑張ってきましたね。
辛かったら、また、投稿して、仲間と気持ちを分かち合ってください。
きっとあなただけじゃないですよ。

長文すみません。

またマタママ

小2、年少、1歳の三姉妹育てています。

長女がそんな感じでした
もっと激しく酷かったです

大変ですよね。本当に。不安だし疲れるし、でも休みなしだしで自分で抱え込んでしまいますよね。
お身体とお心は大丈夫ですか?吐き出した方がいいです。

私はワンオペなので5歳までしょっちゅう娘の事で一人で泣いていました。何故他のお友達のようにじっと出来ないのか、何故気に入らない事があるからという理由で道端に寝そべって奇声を上げながら泣くのか、娘の心に寄り添って、彼女が言葉に出来ない事も伝えてみたりはしましたが、彼女が落ち着いたなと思えたのは6歳くらいでした。長かったです。

今は楽しい時、やはり奇声を発します(^^;;ですが、昔とは比べ物にならない程成長を感じられます。毎回買い物に行って、下の子の面倒をみてくれるだけで感動します 笑

お子さんの、一日中ぐずり倒して事あるごとにイヤイヤ。これもお子さんが成長する為に必要な事なんです。うちの様に長いかもしれませんが、成長の一つ一つに感動出来ます!!

落ち着く日は来ます!!

ちえぽん

ウチも一歳前くらいから同じような状態です😰たとえ機嫌が良い時でも、公園に連れて行こうが、児童館に連れて行こうが、ジッとしている事は皆無。ベビーカーや三輪車も100〜200メートルくらいしか乗ってくれず、あとは歩く事も全力拒否なので、ほぼほぼ抱っこ😱
そんな状態なので買い物ももちろんカート拒否でずっと抱っこ💦とにかく拘束される事が嫌いな我が子💦💦💦
それは主人と一緒でも全くかわらず、娘が生まれてから今まで外食が2回しか出来ていません。その2回もお互い交代で娘を抱っこしたり、抱っこが嫌だと泣き出せば外に出て散歩したり、家族で外食のはずが1人で食事という状況w w
おまけに卵、乳、小麦、甲殻類、のアレルギーがあるので(甲殻類は完全に食べさせてません)乳や小麦など、治療で少しずつとらせなきゃいけないものをとらせた時は、夜中も痒がってギャン泣きしたりします💦💦💦
しかもおまけにアトピーもあるので、いまだに私の睡眠時間は新生児期に授乳してた時と変わりません😵
それでもウチはパパが協力的で月一の日曜は一日ママお休みデーをくれたり、平日でもあまりに寝不足が続いてツライ時は娘をみてくれるので頑張れてます!!
主様も大変だとは思いますが、大変なのは他のママ達も一緒だって思って、もし周りを頼れるなら頼って頑張って下さい!!お互い頑張って乗り越えましょう!!!

あゆみ

うちも1歳前くらいからどんどん自己主張が激しくなってきて、
まさに同じ状態で参ってます😭💦

しかも生理前のイライラ期とぶつかって、もう毎日げんなりです…。
でも娘の寝顔を見ていると、毎日「はいはい」と適当な対応になってしまったり、本当に申し訳ないなーと落ち込んでしまったります(泣)

本当のイヤイヤ期がきたら…
と考えると今からゾッとしてます💦

でも娘だけではないんだ!と気付けただけでも救われました😭✨
お互いにしんどいときもありますが、乗り切りましょう!

そらん

うちも今5才の子は、赤ちゃんの時から夜泣き、黄昏泣き、後追い、ぐずり、イヤイヤ期も激しかったし、何よりこだわりが強く、更に夜も中々寝ない等フルコースだった気がします。下の子はもうすぐ2才ですが、上がそうだった分、割と育てやすく感じていますが、1才位からイヤなものはイヤとハッキリしていて、後ろにバタっと反り返ると言うか頭を打つ位に勢いよく駄々をこねています。
なので、Amazonで頭をガードするやつ買いました(笑)

みんなオンリーワンなので、イヤイヤ始まるのが早い子もいれば、ない子もいるだろうし、そして時期がくればきっと終わります。
ママがあまりにも辛いときは、支援センターやら一時保育やら使うといいと思います。
家族以外の大人や子どもに触れあうのも子供にとっても、母にとってもいい機会になると思います。
みなさん、子育て頑張りましょ\(^^)/

母さんと呼ばれたい

私の小さい時の母から聞いた話ですが、あまりにも泣くからこれはと思い病院に行ってみたそうです。
そしたら腕が脱臼しかけていたみたいでした!
成長の証かもしれませんが、たまにこういう時もあるかもしれません。。。

みな&やま

うちは成長するにしたがって手がかかり心配しつつももう五歳です笑 女の子なのにほんとに手がかかりどこに行っても注意されるのに名前を呼ばれています。来年から小学生なのに毎日やらかして、怒るをとおり越してあきれています
言葉を話すようになると口がたつし、ママだって~とすぐ言われます。 大人しく手のかからないお子さんをつれている方が羨ましいです
さすがに大人になってもめちゃくちゃな人は少ないので、それまでの辛抱かと思います

最近 下の子もお姉ちゃんの真似したりしてほんとに困ります。そんな様子を見て、
周りの人(特にお年寄り)に冷たい目でみられ、文句を言われるとほんとに嫌です
親のしつけが~とか私らの時代はありえなかったとか
でも、やるしかない。私にしか手に追えないからウチに産まれて来てくれたと思っています
みなさんおっしゃっていますが、一緒に頑張りましょう!みんなで頑張りましょう(^^)v

カエラ

我が子も繊細で感受性豊かな子なのでちょっとした物音で泣き喚き、私が一瞬でも離れようものなら泣き崩れてます。
女の子ですが、声量も半端なく常に周りの視線が痛い…

一歳前から自我が芽生え、抱っこもご飯も拒否され一日中泣き喚いてます。

一日の大半泣いてますが、機嫌の良いときは私が抱っこをせがむと逆に振り払われます 笑。

泣き続けられたらどこか痛いのかな?体調悪いのかな?と不安な気持ちが募りますが、自分で気持ちの切り替えもできない月齢なので、テレビを見せたりおもちゃで気を引かせたりして、なんとか乗り切ってます(˘̩̩̩ε˘̩ƪ)

よね

ワガママを言える子は、お母さんの愛情をたくさん受けてるから、ワガママを言っても受け入れてもらえるって安心感があるんだ、と聞いたこともありますよ。乗り越えられない試練は与えられないっていうけど、本当に、子どもに試されてるな…て思うときあります(笑)
私は苦労したぶん、あとになるとよかったなって思います🤣
お互い育児頑張りましょう🎵

  • カエラ

    カエラ

    私も保健士さんに相談したら同じようなことを言われました。
    私も上の子みてると、親から受けた愛情を感じ取っているので、今たっぷり愛情を与えてあげていると後で必ず返ってきますよね。

    • 11月29日
  • よね

    よね

    親の顔色伺って、ワガママひとつ言えない子もいますもんね…。
    ちゃんと自己主張できるのはそれだけ心を許してると思って、親として自信持っていいことな気がしてます😆
    カエラさんと同じく、私も、必ず後で返ってくると思う!

    • 11月29日
  • よね

    よね

    もちろん、聞き分けのいい子が親に気を使ってるわけじゃないし、もともとの性格がすごく大きいんてすけどね💦
    我が家もきょうだいで性格全然違う(^_^;)

    • 11月29日
  • カエラ

    カエラ

    きょうだいでも同じ親から生まれてきたの?と疑うほど性格違います。個性もありますしね。
    ただ、どんな子でも大人が思ってる以上に親のことを見ていると思います。

    • 11月29日
はる

うちの娘も同じです❗
この前どうしたらいいのか分からなくてイライラしてたら娘が泣きそうな顔で私の顔をじっと見てきて「ママ」って言われ、怖い顔してたのかなぁと落ち込みました💦

4きょうだい(女女男男)♡ママ

嫌嫌期はもっと悲惨になりますよーまだまだ序の口笑

サンママ

我が家は三男が今月一歳になりました(ノ´∀`*)
だけど…………次男(2歳半)のイヤイヤがヤバく、三男のイヤイヤがイヤイヤに感じません😂
下二人はイヤイヤ期だとしても、長男(8)も下二人に邪魔され壊され、とくに次男にはプロレス技かけられたりである意味イヤイヤです( ;∀;)
私は誰かがイヤイヤしたら、家事が止まり、イヤイヤだけど、子供たちにはなるべく笑顔に頑張ってます😂

りんこ

小さいときに手がかかる子ほど大きくなって楽になるよ!と知り合いに言われました。
その人は二十歳すぎた娘と息子がいるのですが娘は小さい頃手がかかったそうですがいまでは良い子に育ったそうです。
逆に息子は小さい頃手がかからなくて楽だったそうですがいまでは訳のわからない子になったと言ってました笑
だから小さい頃手がかかるほうがいいよ~と😁きっと励ましの言葉であったのだと思いますが。
あくまでその人の言ってることなのでみんながみんかそうではないとわかってますがいま子育てに苦戦してる私には救われました😊

ゆりりん

うちはイヤイヤ期ですね😂自我の芽生えは10ヶ月位からでその頃から気に入らないとぎゃー!物を投げる叩くとかありましたが、上に姉がいるので 早いんかな?って思ってました笑イヤイヤ期早い子は早いですよ!うちは嫌ならそーかー(´‘▽‘`)存分に転がってるといいよ!って感じでその頃息子妊娠中でしたがよく泣き叫ぶのを眺めてました笑昼寝もせずちょっとトイレでもぎゃー!上手く時間見つけて息抜きしてくださいね😭いつもお疲れ様です(๑•̀ㅁ•́ฅ✧

のん

そういえばうちもありましたありました…😂
ちゃんとした?イヤイヤ期は一歳半くらいだったかと思いますが、理由が分からず泣かれまくるのは生後8ヶ月くらいからありました。本人も歩きたいのにうまく歩けない、話したいのに話せないとストレスが溜まる時期なんでしょうかね。。って今ではこんな余裕ぶって書けますが、当時は毎日イライラがやばくてもう保育園預けたいと必死で探したりしてました。結局預けませんでしたが…
子どもって新生児→赤ちゃん→怪獣→幼児と成長していくんですかね笑

みちこ

1歳になるちょっと前からすごーくグズグズの時期ありました!
自我が芽生えたんだな〜と思ってました😊
今1歳2ヶ月ですが、いつの間にか落ち着いてますね😲
私が泣き声に慣れただけかもしれませんが😂

ゆきだるま

うちの子達もそうでした!親だから子供の事は分かっいるつもりが実際1歳の子供と大人です。一緒に居た期間もまだ1年です。上手くコミュニケーションが取れなくて当たり前なんです。子供は成長していくにつれ、大人の思い通りにならなくなります。それは自我が芽生えてる証でもあります。成長してるんです。お母さんのおかげで。うちの上の子は6歳ですが、1歳の頃よりもっともっとやんちゃでわがままで泣き虫で大変です!ですが、コミュニケーションは取りやすくなりますので、今までお母さん一人で悩んで来た事が、子供と二人で話し合い、解決出来るようになるんです!お母さん、大丈夫です。辛くて苦しい時は誰かに聞いてもらったり息抜きをしてください。

ゆな

最近下の子が1歳3ヶ月になった途端、そんな感じです。
イヤイヤ期突入か?とも思いながら、上の子は1歳半からだったのでこちらも心の準備ができておらず、今日だけかな?の毎日です😅
上の子の時のイヤイヤ期では、苦労しました。
私も他の子と比べては、なんでうちの子はこんなに大変なの?って思ってばかりでしたが、ある時、幼少期で手がかかった子は思春期は楽、逆も然り、とどこかで聞きました。
本当かどうか、分かりませんが、「今大変だったら思春期は荒れないはず!小さい頃のイヤイヤの方が思春期手をつけられないより何倍マシな事か!思春期が大変にならないように、今このぐずりが大変の貯金をしてるんだ!」の精神で乗りきりました。
下の子もそれを忘れないで、乗り切れるか…、いや乗り切るつもりです❗

kona

リパミンいいですよ!癇癪持ちの長女が落ち着きました。
ただ、1歳ならそんな時期でもありますので気を楽にのらりくらりと避けてくださいねー!
私の好きな言葉を贈ります。

乗り越えようとするな、回避せよ🏃‍♀️

  • kona

    kona

    ちなみに長女、2歳3歳ごろは保育園行きたくないと泣き叫びながら、朝から雨の降りしきる中水溜りをゴロゴロするような子でした。笑
    わたし仕事行かなきゃいけないのに呆然としたよね。笑

    次女はスーパーやおもちゃ売り場で要求が通らないとゴロゴロ。お前もかよ。ラグビーのように小脇に抱えてよく退場してました。


    で、今はというとすごく楽ですよ。
    上ふたりでお風呂に入って上ふたりで時間になったら寝る。

    楽…!!笑

    どしたん?わたしを試してたん?

    なので、手がつけられんちびっこ怪獣も先はすごく落ち着くかもしれませんよ。

    うちはあと三女がいるのでね、この子は一体どこでゴロゴロすんのかなと楽しみです(白眼)

    まぁ気楽にいきましょう!

    • 11月30日
ぺこ

手がかからないのではなく、手をかけていないのかも?!
どんな子どもでも手はかかりますの!
あなたはいつも子どものことを気にかけている素敵なお母さんなんだと思います!

みぃ

自我の芽生えでいいと思います!
イヤイヤ期ならそれ以上みたいで。

手がかからないっていうお母さんたちも居るには居ますが
ごく稀だと思った方がいいと思います。
あとは赤ちゃんの時に散々ストレス抱えてて
1~2歳で自己主張しだして楽に思う場合もあると思います。
私がそうです。
赤ちゃんの時は何やっても寝ないし泣くしで
ストレス溜まって八つ当たりしてましたけだ
意思疎通出来るようになってから楽に思うようになりました!
喧嘩はしますが…
構って欲しかったり今はそういう時間じゃない!って思ったり
色々娘ちゃんなりに周りと自分がわかってきてるんだと思います!
まだまだ手がかかりますよ!
あたしも言われ続けてます!
年長さんくらいからだと思います笑落ち着くの

chantea

今、5歳の双子がそんな感じでした。3歳まで毎日睡眠3時間とかでした😅よく生きてたなぁーと思います。
夕暮れ泣きもあったし、反り返り、オッパイ依存、外で散歩しないと昼寝もほぼ無し。
そんな感じでした。
何回倒れそうになったか💦
今、三男が2歳ですが、夜泣きとかが凄くて昨日も寝たの四時です
寝がえりをするたびに泣きます。
気に入らないと投げるし、テレビは倒すし、ヤバイです笑

姫ママ

私は、年子で産んだのですが
上の子が10ぐらい づつ1日中
夜泣きがあり
結局、3才ぐらいまであり
私も、毎日 体が宙に浮いた感じが
続きましたが
旦那の協力もあり、夜中に上の子を
連れて散歩してもらったり
いろいろ助けてくれたので
精神的に少しマシになり
今じゃぁ、起こさないと
起きないくらいです。
大変ですが、成長だと思い
ママさんの体調に気をつけて
負けないで頑張って下さい。

 ままちやん

下の子が、1歳半前くらいから癇癪が凄くて出かけるのも嫌でした🤷‍♀️今もすごいですが(笑)上の子はそこまで手がかからなかったですが、3歳なった今口が達者で何でも口答えされて手がかからない子なんかいないなぁと思いました(笑)

ままりん

うちも同じですよ😅
でも私は手がかかるとは思ったことないです😂
きっとうち以上に手のかかる子はいるはず!!笑

怪獣あんこら

うちの子達はそれくらいからプレいやいや期始まってましたよ!うーん、姉妹育ててみて、三歳過ぎた辺りからお出掛けもやっと楽になりそう?でも、次女は本当にうるさいので…妊婦なので三人でのお出掛けは極力さけます。その年その年の反抗期もて出てくるので…。長女は五歳頃から反抗期?ぽくなってパパと本気でケンカしてましたよ❗

ままちゃん

うちもその頃はひどかったです!
でも、おんぶしながら家事
家事できない時は子ども優先にして思い切り遊んでから家事
休む時間はほんとになく、イライラしっぱなしで、旦那に任せて息抜きする夜を作ってました。
旦那が子ども優先にしていいよって人なのでありがたく、家事できなくても文句言わない人で助かってます。
夜も作れないならお弁当でもいいよ。子供にストレス与えないのが1番だから。
以下に、自分が楽するか、家事してイライラするならいかにイライラしないかの方法を見つけようと、言ってくれてました。
今もとても助かってます。
今はつわりだから余計に…子どもは旦那のおかげで
癇癪も起こさない、お友達も叩いたりつねったり噛み付いたりしない
落ち着いた子に育ってます☺️

気楽にかんがえていいとおもいます。
文句言われたらやらせちゃってください😌
わたしはすぐ発狂したくなる性格なのに今の旦那と知り合い、再婚すると決めてからは
とても穏やかになりました🤣無理しなくていいんだ。と。。
落ち着いて家事ができればいいですね☺️

ひーちゃん

同じくうちの娘もまさしく手がかかるタイプでした。現在進行形ですが(笑)
もぅイヤイヤ期きたのかな?って思ってました。
でも、本当に子育てって毎日、毎週違って、今日は本当にいい子だったなって時もあれば、どうしようもなく手が付けられなくて、イライラMAXになってしまう日もあったり、繰り返しだと思ます

私はグズグズされるのイヤで、毎日支援センター行ったり、お散歩したりしてました。

家にいると2人きりなので、キツくて、外に行くと治る事が多かったので。

かずかずかずちゃん

心配になりますよね?保健婦さんやちかくのかかりつけの先生などに相談できると気持ちが楽になるかもです。自分だけではないから、あんまり気をもまないように。で~ん、と構えると楽になりますよ

ユウ

うちもです!
イヤイヤ期かってくらい大騒ぎなので、毎朝登園の準備が戦争です😓

でもその分コミュニケーションが取れるようになってきて、昨夜夕食の終盤で食べなくなってきた時に「あーんは?」と聞いたら首をフリフリ、「ご馳走さまする?」と聞いたら手を合わせてごちそうさましてました😊
少しずつ何が嫌でどうしたいのかはわかってきたので、時間の解決を待つしかないのかなぁと😂

ルナ

うちは今日で11ヶ月ですが、自己主張が激しいです💦
離乳食もおかずが早く食べたいようで、おかゆを先にあげようとすると顔を背けて泣きます…
グズグズ言ってアピールするのは日常茶飯事😭
成長の証だと言われますが、毎日付き合う身としては、息子は可愛いですが嫌になること多々ありますよ😭

澪欄

激しさに関しては子供の差も有るでしょうが少しづつ大人に近づいているんでしょうね(´-`).。oO
私も、もうすぐ2歳になる娘がいます。
娘は私や母が叱ると言い返すようになりました!
それに我がままさは1歳前後~増していき今では少しの事でも泣きます…
確かに何でこんなに泣くの!?って思う事は多々ありますが、それも大人になって来ている証拠…かな?
自分はこうなのよ!って分かって欲しいんじゃないでしょうか?
子供に振り回される事が多い時期ですが、落ち着いて来るはずなのでお互いに頑張りましょう!

みどみどみど

苦しいですよね😣
我が子と似た状況で、あの頃を乗り越えた自分をつい思い出します。
泣き叫ぶということは、たくさんおしゃべりしたい証拠ですね。きっともうすぐ言葉のレパートリーが増えていくと、ママの一番の話し相手になってくれると思います🍀

我が子は男の子ですが、産まれたときから泣きが酷く、お昼寝もほとんどせず、ちっとも休まる日がなくて病みかけました💦
けど、気づいたことは、私の気持ちが子供に影響しているなと、敏感に共鳴するというか、、、だからといって、過酷さは変えられないし逃げられないのが辛かった。
私は今でも深呼吸(フーッと吐く。6秒待つ。)と、気持ちの代弁をよくしています。「◯◯したかったんだね~」といって、目の前で泣かれていようが6秒カウントする。ママの忍耐不足のせいなんかじゃなく、子供が、あれ?と気づくきっかけを与える感じで過ごしてみてください💓 大丈夫😃

りり

息子は1歳2、3ヶ月からイヤイヤが凄くて、自分もイライラしてしまって、悪循環だったので、そういう時はお昼を持って、公園に行ったり、買い物に行ったりで家で一対一にならないようにしてました😭🙏

mom

自我の芽生えだと思います✨
成長してる証拠ですよ🎶

特に女の子は男の子より我が強い気がします😂💦

私は泣いたりしてるときは相手にしてません。
自分のしないといけないことや、感情を優先して別室に行ったり気分転換にスマホゲームしてます。
余裕ができたり、機嫌が治ると遊んだりしてると、そのうち治ってきました(>人<)

かな

多分感じ方なんだと思います。

実際は手がかかってるけど、別に平気、、苦ではない、、と思ってる人もいると思います。

うちにも3歳、1歳の息子がいますが、手がかからないタイプです。1人で勝手に寝るし、一人遊びも好き、ご飯も1人で食べてくれます。でも、大人しいゆえの悩みもあります。

もちろん、上は人並みのイヤイヤはありました。

大人でも、大人しいタイプ、活発なタイプ、、といろんな人がいるように、こどもも性格なんだと思います。

あとは、こうゆう時期だから仕方がない、、、ではなく、やはり、ダメなことはダメ、と言い聞かせることも大事だと思います。

例えば、食事中、癇癪を起こしたら、そこで終了!


公共の場で泣き喚いたら、遊ばず帰る、、みたいなことも時には必要だと思います。

みゆ

三才になる娘なのですが、デパートにいっておもちゃで遊ぶとこがあるのですが、娘よりおおきい小学生のこが遊んでるものを横からとるのです。だめだよっといっても聞かない泣く😢⤵⤵今はこんな時期?みなさんとこはどうですか?出かけるのが疲れます

  • ぬぬ

    ぬぬ

    3歳は自己中心的な行動を
    その場で注意されてこれはやっては
    行けないんだなとか人に対して
    思いやる事を大人から
    注意を受けて学習
    する期間らしいです😅
    もちろん我が子も横取りして
    叱るこの繰り返しです😵笑

    • 11月30日
それなりママリ

もうすぐ1歳3ヶ月。
うちも同じです。

1歳を過ぎた頃から病院の待合室で反り返って泣いたり暴れたりなど急に自分の嫌なことに対し意思を表すようになってきました。
じっと座っていることもなく興味のある方に行きたがります。

イヤイヤ期にしては早い?と気になってましたし、まさか発達障害?なんて不安になりましたが他の方のコメントを拝見しても同じようなお子さんが多いので少し安心しました。

これも成長している証と思い日々過ごしています。

♡Tokumei♡

下の子は1人遊び上手でおとなしめで、夜もぐっすり寝る子で、多少の物音じゃ起きないですが、上がもーう大変でした💦

1人遊びしないで、一日中グズグズ、くっついてないと泣き叫ぶので、家事はいつもおんぶで肩も腰も悲鳴あげてました💥
2歳まで夜泣きはするし、ソーーっと寝室から出ても1時間もしないうちに泣き声…
羽布団を動かすカサカサ音でも起きます⚡️
寝かしつけからずーっと朝まで添い寝でした…
夜の楽しみのドラマとか、、自分の時間なんか取れたことなかったです😂🌀
それでも言葉は早かったので何がしたいのか、何を求めているのかがわかって対応できたのでそれはまだ良かったかな⁇

只今3歳、ぐっすり眠るようになり、朝まで起きません🎶
癇癪などは起こしませんが、気が強いタイプなのでこれまた大変😂
弟をいじめる……
悩みはつきませんね😅💧

あみみ

うちの娘も1歳になったばかりです!
逆にうちの娘は10ヶ月くらいからグズグズひどかった気がします。最近はご機嫌でよく1人で遊んでます。
個人差だしほんと分からないですよねー!
でも最近はままのとこにくると
すぐ服引っ張っておっぱい求めてきてそれが大変です、、

ぬぬ

自我の芽生えでしょうね😊
泣き叫び始まったらハイハイ!
また始まったのね〜って落ち着くまで
放置するのも1つの手です😃
あとは人と何でもかんでも
比べない事じゃないでしょうか😅

deleted user

上の子が1歳3ヶ月のときに下の子が産まれてから急に泣き叫ぶ、イヤイヤが激しくなりました💦現在イヤイヤ期もすごくてこっちが参りそうで一時保育でたまに預けるか悩んでます💦元々妊婦健診などで時間がかかってしまう時など利用していて自分の時間も作れるし子どもも同じくらいの月齢の子と遊べるしよかったです。自分の時間が少し作れるだけでも優しく向き合える時間が増える気がします(笑)

ゆ。

まったく同じ感じで逆に嬉しいです😭11ヶ月すごく大変です。自我がすごいです
ご飯の量が足りないのかよく泣きます
寝起きも泣きます
大変ですが一日一日着実に成長する息子と頑張っていきます😭

haru☆mama

うちもそんなもんですよ!家ではいくら叫ばれてもいいですが出先だと気遣いますよね😰このくらいだと自我が芽生えてきてやなことは嫌こうしたい!など色々でてきますがまだまだ言葉で表現できないので、叫んだり泣いたりすることで精一杯伝えているんでしょうね。うちは家の中ではなるべくしたいように危ないことやほんとにダメなことだけ伝えるようにしています。なんでもかんでもダメダメにしちゃうと余計に嫌々が増えてこっちまで参っちゃうので^ ^大変な時期ですが、可愛い時期でもありますよね🤗頑張りましょう!!

Kumagawooo

イヤイヤ期は成長過程の中で自己を確立するのにとても大切な時期です
むしろ無い方が心配です
いつかどかーんと反動が来る可能性が高いので、大変だと思いますが
来る時期にたくさんイヤイヤイヤしてくれた方がいいですよ
過ぎれば驚くほどいい子になってくれますよ❣️

ゆりたろ

うちと同じ感じです。すごく共感してしまいました。
気持ちの切り替えが上手じゃない上に、ママの気持ちに敏感だったりするから余計泣きやむことができないんじゃないですかね。うち特にそうで、一瞬でも私の気持ちが曇ると泣きが激しくなります。
うちも結構早い段階で嫌ーって激しく泣く子だったんで、なんか、負けてたまるかと思っちゃって、今はもう思いきり変なママになりきっちゃってます。
泣いててもあっけらかんとして、くすぐってみたり、変顔してみたり、おかしな動きしてみたり、びっくりさせてみたり、高い高いしたり、お馬さんごっこしたり。
側にいてってぐずぐずな時は、「そっんなにママがすきなの~だいすきなの~そうなの~」とか言って、子どもがもうやめてってなるくらいまで、ぎゅってしたり、ちゅってしたり、激しく愛情表現してます。(気持ち悪くてごめんなさい)
それでも毎回、キッチンに来て料理が終わるまで大声で泣き叫んだりしてるのは、なかなか辛いものがあったりするんですけど、静かになって落ち着いてふと考えると、こうやって子どもがママ、ママって言ってる時期って人生のなかできっとほんの一瞬なんだよねと尊く思ったりもしてます。
家事全然はかどらないけど、子どもと真剣に向き合って育児してるんだからよしとしていいんじゃないですか。
癇癪のひどい強者が自分を選んで生まれて来たんだから、これを立派に育て上げたらやってやった感あるじゃないですか。
今に、この子めちゃくちゃ賢い子になりますから見ててください☆ってドヤ顔で育児してやりましょうよ。

ハウルが好き

自我が出てくると本当大変ですよね💦我が子もそうでしたよ!イヤイヤ期はよく2歳くらいと言われますが、個人差があるので早めに出てきているんですかね??私も1歳、2歳が1番イライラして気がおかしくなりそうでした😰言葉通じない、子どもも言葉がままならない、意思疎通出来ないからどうしたいのか何が嫌なのかわからないんで、永遠号泣し続けて...怒鳴ってしまった事何度もあります。
乗り越えるしかないです!周りは手がかからないように見えてなんでうちの子だけ...との思いにかられますが、周りは見ない気にしないです!!必ず落ち着く時が来ますよ😊

deleted user

そうそう、そうなんだよね…
わかるわ〜!
なんて画面見ながらうなづいてました(笑)
今、下の子がまさにそんな感じで
昼寝はもちろん、夜も添い寝してないと気配でわかるのか⁈
すぐ起きます。酷いときは私が身体起こしただけで起きます💦
1時間くらいは横で寝転んでましたけど…それでもダメですか⁈😭って毎日思ってます…
上の子は小さいときから一度寝たら全然起きなくて未だにそうなので違いにビックリします。
本当に個性と頭ではわかっててもしんどいですよね😢

パパがお休みの日、短時間でもみてもらえませんか?
休みの日くらい…って言われても、こっちは24時間毎日休憩もままならないくらいなんだよ!って言っていいと思います。
むしろ言わなきゃどれだけ辛いか伝わらないです。
私もたまにみてもらって、リフレッシュする時間もらいますよ☺️

ママリに仲間はたくさんいます!
みんなで愚痴吐きながら頑張っていきましょう😆

りんまま

うちも同じです…気に入らないことがあると大泣き…😭
みなさん共感されていて、うちだけじゃなくてよかった…😭と思ってしまいました😭

もかさん

1歳すぎからはじまり
2人目が生まれたのもあると
思いますが
どんどん酷くなります。笑

今は出かけられないので
余計ぐずぐずだと思います。
生まれる前は
家にいる時間はほぼなく…
ずっと遊びに連れて行ってました。


家にいるとぐずぐずで
タイヘンだったので。

ゆみ

3児の母です。うちの末っ子(1歳2ヶ月)も今そうですよ😓
どこでもお構いなく寝そべりただただ泣き叫んでます💦
でも、これはきっと成長する過程で個人差はあると思いますが皆一緒だと思います。
自我が芽生えた。という事だと思うので本当は喜ばしい事なんでしょうがイライラしてる時になかなかそう考えるのは難しいですよね😅でもいつか終わりが来ますよ😄
自分の意思を言葉に出来ないのでその時したかった事を共感してあげたり、気をそらしてあげたり色々やってみてあげるといいですよ😄周りのママや子ども達の事は良く見えてしまいますがそれは中身を知らないからで、その家庭家庭できっと悩みはあるでしょうから皆一緒だと思いますよ。なので、ナゼうちの子だけ!?という考え方だったり人と比べるのは良くないと思いますし自分がしんどくなります💦

気長に見守りながら育児を楽しめるといいですね!お互い頑張りましょう✨

たね

自分のことみたいです。現在2歳5ヶ月の娘。1歳誕生日前からそんな感じで、今に至ります。間に1ヶ月くらい落ち着いた時期がありましたが、どんどんエスカップしてきて現在なので、この間に家はメチャクチャです。24時間中20時間以上物理的にくっついていないと泣き叫びます。

ぷにこ

うちもそうですよ!!!!
どこでも反り返って怒って
昨日もコンクリの地面に頭打ちました(笑)

ヒステリックで
このまま大きくなったらどうしようと不安です😂😂😂

  • deleted user

    退会ユーザー

    横から失礼します。
    うちの子もそうです。地面や電柱などに頭ゴンゴン、スーパーなどでもそこら辺にある店のもの投げ飛ばしてしまいます。まさにヒステリック…
    コンクリの地面に頭打ち付けるのもうちの子だけかと思いました😂

    • 11月30日
  • ぷにこ

    ぷにこ

    もはや、コンクリに打つとかもう慣れましたよね(笑)
    逆に反り返るのを防ごうとすると、余計に強く反ってくるので、大怪我しないようにフォローしながら人の邪魔にならないように転がしてます(笑)😭😭

    • 11月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    見慣れましたよね!反り返りも同じ状況です😂びっくりするくらい息子と同じで笑えました笑笑

    • 11月30日
u_u

昨日の夜、みんな寝静まった後息子は眠れず私とYouTubeを見ていたのですが突然何かが気に入らなくて
やだやだやだ!!と突然足をばったんばったんやり出してしばらくその状態が続きました😢眠たいのもありイライラ、
いつスイッチが入るかもわからないし大変です(笑)
普段はとてもいい子です😆🎵子供は皆こんなふうだと思います😌

🐣

うちもそのくらいからでてきました。いま2歳6ヶ月になり少し落ち着いてきたかな?ってところです。
毎日イライラしてますがお互いがんばりましょ!

ゆぅちゃん☆

うちの子もイヤイヤ言っていましたよ!今でもマシにはなりましたが言っています(ㆀ˘・з・˘)一時期は私も同じようにイライラして体調不良になったこともあります…

自我の芽生えですかね!反抗期はきて喜ぶものだと言いますしね(*´ー`*)

なんで泣いてるの?私の対応が間違えてるの?とか色々考えていたけど、そもそも本人がなんで泣いてるかもわかってない時もあります。笑

なのでなんで泣いてるかわからない時はもう考えないようにしました!!そーゆー気分のときもあるよね…と。

自分があまりにしんどい時は、少し距離を置くのもいいかもしれませんよ!実家に頼るとか、一時保育頼むとか、なんとかしてひとりの時間を作るなど…
あまり参考にならないかもしれませんがお役に立てれば幸いです^_^

ちら

四人目にして分かったことは、考え過ぎないことですかね(^-^)
流すと言ったらちょっとアレですけど、「嫌なんだね〜そっかそっかぁ〜」ってかる〜く流す!です♪
家事など、手が離せないときはしょうがないのでそのまま泣かせて、終わったら「おまたせ〜ごめんね〜」といって抱っこしてあげるなど。
ギャーギャー泣かれてると精神的に来ますが、軽く流せるようになったらイライラしなくなりました!!

mwm

うちも2歳がすさまじかったです😅 双子なので×2で毎日憂鬱になりました、、、
今3歳になっては全然なくなりやっと落ち着いてきたって感じです。

私はひたすら無になってました!
そうかー嫌かーじゃあ嫌じゃなくなったら教えてね。ぐらいの気持ちで(笑)
流すというか無になるというかあれこれ言ってもお互い腹立つだけだったのでそうかそうかーってなる事で冷静を保てたかんじです!!

KR mama

同じくです。
気に入らないと床に張り付きギャー!
抱っこしても、反り返りギャー!

え!!!???
何が嫌で泣きだしたん!!!???
っと、思わずパニック🌀😱

パニくっても仕方ないので、
冷静になって、ただただ見守ってます。笑

イヤイヤ期にしては早いなぁ…と思ってましたが、
自我の芽生えですよね( ̄▽ ̄;)
早く治まれーーー💦

sa-ya

うちも結構泣いたり暴れたり凄くて、周りからは大変だねぇと言われます。
私の場合、子供ってもっと暴れると思っていたので全然手がかからない子だと思っています😂
周りを見たり、周りからしたらうちの子凄い暴れると思うかもしれませんが、我が子だけ見てみるとこんなもんか⁽⁽꜀(:3꜂ ꜆)꜄⁾⁾と思えてきますよ〜

周りと比べたってなおるもんでもないし、ほっといても泣いたり叫んだりしてるだけだし、殺しにかかってくるわけではないし、ある程度力抜いて見ては?(๑˃̵ᴗ˂̵)

‪‪☺︎‬にこにこ‪‪☺︎‬

うちの上の子1歳から2歳頃までで自我の芽生えはありましたがそこまで手がかかるということはなく、何処に行っても誰にあっても大人しくて育てやすい子だったのですが…2歳半頃から現在進行形でイヤイヤ期にの上を行くあまのじゃくのような、とにかくきかん坊になりました😓
思い通りにならないと泣き叫ぶ、外出先でもお構い無しで駄々こねる…
下の子が生まれたというのもあるかもですが…
本当に3歳の今手がかかって仕方なくて…毎日長女の機嫌にビクビクしてます😭
はっきり言って買い物にも連れて歩きたくないくらいです😓
いつになったら治まるのかな…
母、毎日キツイです…😖

iso

落ち着く日は近いと思います。

今時の子供って成長早くておませだったりするから、幼稚園のプレとか行きだしたら女子力出てくるし。そうこうしてるうちに、名前呼んでも返事しない、振り向かないなんてすぐ。

いやいや言ってくれるうちが華😂
思いっきり甘やかしていいじゃない。
家事も予定も放棄でもいいじゃない。
子供は3歳までに一生分の親孝行するって言うの本当だと思う。

amu

うちもそんな感じで、家事をするのが大変で、いつも夜寝かせてから翌日のご飯作ったりしていましたよ😅
おしゃべりも増えた今、だいぶ楽になったし少し落ち着きましたよ☺️

プリン

わかります。
4歳の上の子もたまにそんなことになります。
何か気に入らないことが重なると、泣き叫んでキーーー!となります。
私もおかしくなりそうでしたが、そのあと優しく抱っこなどぎゅーっとしてあげたら収まりました。
疲れますよねそうゆう時って。
お子さんが寝たらゆっくり休んでください。

Jasmine(Candice)

我が子は断乳するまで夜中
30分〜1時間ごとに起きていて、
日中もずっと抱っこで、すぐ泣くし
もう気が狂いそうでした。
でも2歳になった今、ビビリで弱虫だけど
言葉の理解力もちょっとだけ
他の子より早くて、言うことも
よく聞いてくれます。
どこに連れてっても一人で
どっか行ったりせずにおとなしく
着いてきてくれて、逆に
「子どもらしく走り回ったりせず
大丈夫なのか?」と心配になります。

今きつくても、落ち着く日はきっときますよ!
友達のお母さんに、言われたんですが、
「子育ては長い目で見れば、
手のかかるかからないは
みんな同じ。
時期が早いか遅いかだけ。
だから、今手がかかってたら
その分、後から楽になるよ。
そんなもん。」と言う言葉を
ずっと信じて頑張ってました。
そしてこれからもその言葉を
信じて頑張るつもりです。

allla

うちの子は手掛からないのですが、訪問の助産師さんに「よくかまってる」とわたしが誉められたのが意外に思って最近考えていたんです…たしかにまず小まめにかまっていました。それにかまってる意識もないというかわざわざ何かした感じはなかったです。
たぶんそもそもかまわなくても手掛からない子がいたとしたら、反応が鈍くて心配になるんじゃないでしょうか?
「何をしても動じない子」とかいうのも、そもそもそういう子として生まれたわけじゃなく、そういうふうに親や回りの大人が方向付けたんだと思います。

deleted user

横からスミマセン!

よね様のコメントに救われました‼️

ぽちたま

2人目ですが…

上の子は小さい頃超がつくほど手がかからず!いつもニコニコして癇癪とかも起こさず成長しました!
しかし小学生になって暴走中です🤣

下の子はまだ1歳半手前ですが、1歳あたりからやはりイヤイヤ期?なのかすぐ怒るすぐ泣く風邪もひく…で本当に手がかかります…!

イヤイヤ期も、個性だなと思えるのはやはり2人目だからという余裕だと思います。
1人目だったらしんどくてたまらんかったと思う。

イヤイヤ言ってるのを1から100までかまってたらキリないし、時にはちゃんと怒ることも必要ですし。
いやとか怒るとか、それだけその子の感情が豊かであるとポジティブにいきましょ!笑
いつか手が離れる日は来ますから!

はじめてのママリ🔰

無い物ねだりかもしれませんが、
後追い、イヤイヤ期が羨ましいです。
娘はイヤイヤ期、後追いなど一切無くて、いつも楽しそうに一人遊びをしてて、
いつも機嫌が良くて、
なんでも良く食べて、
少し物足りなさを感じていました。
イヤ、と言われた全く記憶がないのです。
今中学生ですが、反抗期は来るだろうなと、待ち構えていますが、、

なければないで、心配にもなりました😣

ゆあたんまま

うちの娘も似たような
状況ですよ‼️
気に入らないことがあると
おもちゃや物を投げ飛ばして
泣き叫びます😭😭😭

deleted user

違うかも知れないなのに変に心配させちゃうかもですが、長女がすごく敏感過ぎる子で手がかかるどころじゃなく、ホントに大変だったのですが、最近になって発達障害だとわかりました。
一緒に住んでる人にしかわからない程度だったので検診や学校でも気づかず、中学生になってやっとわかりました。
イヤイヤ期ならちゃんと落ち着く日が来ます。
いつまで経っても自我が強く育てにくさを感じるなら発達障害ということもあるかも知れません。