コメント
モコちゃんママ
施設によって利用可能月齢が指定されてるので確認した方がいいですよ!
うちのとこは4ヶ月以降だったので5ヶ月で行きました。
が、5ヶ月では遊ぶ事が出来ず転がってるだけで全く楽しくなかったので結局6ヶ月まで行かなかったです。
6ヶ月以降は毎日楽しく遊べてます(*^^*)
モコちゃんママ
施設によって利用可能月齢が指定されてるので確認した方がいいですよ!
うちのとこは4ヶ月以降だったので5ヶ月で行きました。
が、5ヶ月では遊ぶ事が出来ず転がってるだけで全く楽しくなかったので結局6ヶ月まで行かなかったです。
6ヶ月以降は毎日楽しく遊べてます(*^^*)
「入園」に関する質問
ディズニーシーに詳しい方!! アナの乗り物は朝6時半から並んだとして開演したらスタンバイパスは取れると思いますか!? プライオリティパスは購入するつもりでいますが、朝早く並べるならスタンバイパス取れるのかな?…
2人目以降でも、保育園の洗礼は受けますよね😂? 保育園に通う上の子にしょっちゅう風邪をもらっています。でも、2人とも熱はめったに出しません。 すでにある程度ウイルス感染はしているはずですが、保育園入園したらや…
この場合育休手当は該当するでしょうか😥 調ていても4年遡りのルールとかがイマイチよく分からず… ~2021年以前は就職後5~6年転職はあるも合間なく勤務 2021年7月~切迫早産で休職 2021年10月~2022年9月末 育休 2022年…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
のあママ
施設ごとにちがうんですねぇ( ;´Д`)
良いこと教えて頂きました!
ありがとうございます(´・Д・)」