
3.4.5ヶ月の赤ちゃんに麦茶やお水をあげるタイミングや方法、離乳食前にあげるべきか悩んでいます。教えてください。
月齢3.4.5ヶ月辺りの子を
育ててるお母さん達に質問です
ふと思ったのですが、1ヶ月頃から飲めるような
赤ちゃんの麦茶やお水ってあげてますか?
哺乳瓶の乳首みたいなのがついてる
3ヶ月から使えるマグをよくお店で売ってたりするのを見かけるんですが、そういうのに入れてあげるんですか?
あげるのって夏の水分補給用だけ?今みたいな季節は
寒いしあげなくていいのかな?
2週間後には5ヶ月になり、離乳食は遅めの
6ヶ月手前あたりから始める予定です。
離乳食始まる前に飲ませてみた方がいいのか、、
周りに離乳食前からあげてたって子がよくいるんですが
1日のどこのタイミングであげるものなのか、
そもそもあげるものなのかよく分からなくて、、
教えてください😣😣
- れいまま☁︎(6歳)

はるまま
初めはお風呂上がりなどに試してみるのはいかがでしょう?
あ❣️さんの子供さんはミルクですか?
哺乳瓶であげていいですよ。
マグは持ち運びに便利なだけなので1歳前後のお出かけの際にしか使いませんでした。
もし母乳でしたら
おっぱい以外のものを加えるのに抵抗のある赤ちゃんもいるので
試し試しやってみるのがおススメです。

mama
うちは、長男も次男も
離乳食開始までは
ミルクだけです☺️👍🏻
昔は白湯や麦茶を
離乳食前から与えていたようですが
最近では 離乳食前は
母乳、ミルクだけで良いと
言われているみたいです✨
そして、長男のときは、
麦茶を5ヶ月の
離乳食で飲ませるときは、
乳首のマグではなく
初めからストロー練習
させました☺️👍🏻
赤ちゃんは月齢が低いほど
吸啜反射と言って、
口に何かが入ると吸う反射が
あります♫
なので、小さい紙パックの
赤ちゃん用の麦茶の付いてくる
ストローで、すぐに
ストロー練習しました☺️👏🏻
長男はすぐにコツを掴み
飲むようになったので、
ミルク以外を
乳首やスパウトのようなマグで
飲ませたことはありません☺️👍🏻
次男も、来月から5ヶ月になるので
離乳食始めますが、
同じように 麦茶で
ストロー練習させるつもりです☺️

ぽにょ
ミルクや母乳が足りていれば無理にあげなくてもよいと、お医者さんから聞きました。
うちの息子は夏に8ヶ月くらいだったので、その頃には外出も増えるため水分補給させたくて、6ヶ月頃から練習しました。
冬場も乾燥するので水分補給は必要だと思いますが、母乳やミルクで補えるので、お急ぎでなければ、離乳食中期頃から飲ませてみたらよいのでは?
私は、お風呂上がりが喉乾くかなぁと思い、お風呂上がりに哺乳瓶に入れて麦茶あげてみました。
最初は全然飲んでくれず、一度諦めて、期間をあけて、次に挑戦したときにはスパウトであげました。

ゆまま
一回だけスプーンで少量あげました(*^^*)
これから離乳食も始まるのでマグを使ってみる予定です!
母乳であれば水分多いので他に補給(湯冷ましとか)いらないといいます😊

さっちゃん🐗
完母なら離乳食開始からでいいかなーって思います。
完ミなら
3ヶ月から使えるマグであげたら
練習になっていいですよ!
今の時期も乾燥するので
ミルクの時間以外の
遊んだ時やお風呂上がりなどにもあげてます!

退会ユーザー
同じ月齢の子をもつ知り合いのお母さんは、新生児の頃からお風呂上がりに白湯を哺乳瓶で少しあげてるそうです✨
私の場合は、6ヶ月になった日に初めての水を与えてみようと思います♪
今まではほぼ母乳、ミルク以外の飲み物は与えてません😌
(周りから麦茶や水や飲ませた方がいいとやいやい口出しされますが、無視し続けてます)
6ヶ月からスパウトマグを使わせてあげたいので、今のうちに慣れるよう昨日買ってきました♪
まずはオモチャと思わせて飲み物は何もいれずに渡してみます😊
コメント