
妊娠中のカンジダの原因と気をつけることについて相談しました。前回の検査で菌が見つかり、今回も検査を受けましたが、特に問題なしとのことでした。原因や注意点が気になるようです。
無知でお恥ずかしいですが、妊娠中のカンジダは何が原因なんですか?
今日検診のとき、前回(1ヵ月前)カンジダの菌?があったかなんかで今回も内診と、おりものを顕微鏡で検査してもらいました。必要なら薬も出すと言われてましたが、今回は特に気になることも無く大丈夫ですよ~と言われ、薬ももらわず終わりました😳
大丈夫なら安心なのですが、何が原因で菌が出たのかなーと思い😥なにか気をつけた方がいいこととかあるんですか?😥
- 初めてのママリ🔰(1歳1ヶ月, 6歳)

年子👧mama
カンジダはもともと膣にいることもある常在菌です😌
妊娠中で免疫力が落ちたりストレスで免疫力が落ちると発症しやすいです😣
特に痒みや炎症があったりおりものが多いなど症状がなければそのままで大丈夫です☺️

らいむ
カンジダはもともと誰しも膣内にもってるものの1つなんですがそれが何らかの原因、服薬や疲労、ストレスなどによってバランスが崩れてカンジダとして発症してしまうらしいです😓
お風呂の時はお湯で清潔にしておりものが付着した下着は変えるようにするのが予防策かなと。
あと体質もあります😓

☻
わたしも今回の妊娠中、三回もなりました💦
やっぱり疲れとか、風邪気味になっててもなるみたいです😣
コメント