
コメント

退会ユーザー
最低1年勤務してないて産休無理かもですね(TT)
今辞めてから雇ってもらえるかは、微妙ですね。
派遣とかなら妊娠隠していけるかもですが😱
退会ユーザー
最低1年勤務してないて産休無理かもですね(TT)
今辞めてから雇ってもらえるかは、微妙ですね。
派遣とかなら妊娠隠していけるかもですが😱
「会社」に関する質問
育休中の転職について 今3人目を妊娠していて、上の子2人は保育園に行っています。 時短勤務中で、この夏から産休育休と取らせてもらうのですが、今の職場にはあまり戻りたくないのですが、働くためにも、今回生まれてく…
旦那のスマホを見てしまいました… 2歳の子供がいて、現在妊娠中です。 職場の女性と時々LINEしていて、複数人? 2人っきりではないみたいですが飲みに行ったり (私が実家にいて不在の時に3次会まで、夜中の3時とか) そ…
昔から高確率で周りからジロジロ見られます💦 若い頃は、国籍年齢問わず男性にすぐ声を掛けられてとても嫌でした。 会社の飲み会でも行き帰りに他人からすぐ声を掛けられてしまうので、社員の方たちに周りを囲んで貰って移…
お仕事人気の質問ランキング
ママリ
今の会社で1年以上の勤務が必要ですか⁇
やっぱそうなりますよね💦
退会ユーザー
基本的には、1年以上の勤務が必要だと思います!
そちらの会社に聞いてみるのが1番だと思いますが(TT)
産後に必ず復帰する!とかなら産休取った方が手当ても貰えますしね😵
辞めたくて毎日辛いなら、辞めてしまって妊娠中は、ゆっくりするのもいいと思いますよ!
つわりとかあったら、きつくて仕事行けないかもですし😥
ママリ
つわりは今まで全くなくて全然体調面では大丈夫なのですが
お金の問題で働かなきゃいけなくて…
産休とっても戻るかって言われたら微妙な感じで💦
退会ユーザー
産休取っても結局辞めたって方も今多くなってる気もしますけどね(TT)
ママリ
産休とってる間は
どんないいことがあるんですか⁇
退会ユーザー
お金が出る事が1番のメリットではないですか?働いてないのにお金出るのは、助かりますよね^^
ママリ
もし1年勤務以内だったら
そのお金が出ないと言うことですかね⁇
退会ユーザー
そうだと思います!
産休って1年ぐらいですよね?
その1年間、お金が出ないだけだと思います。
どのみち今の時点で1年勤務してないならお金が出ないかもですし今辞めちゃっても変わらないですよね😱
詳しくは、会社に聞いてみた方がいいですよ!1年未満でもきちんと産休取れるかもしれませんし。
ママリ
と言うことは
産休もらえる=お金が出ると考えていいのですか⁇
育休手当てはまた別ものですか⁇
退会ユーザー
産休は、出産予定日の6週間前から休める制度。
育休は、産後8週間休める制度。
産休は、雇用形態に関わらず取得できるみたいです。勤続1年未満でも取得できるみたいです。
ぐぐると、わかりやすい記事が出てますよ!
ママリ
ほんとですね‼︎
何度も何度も詳しくありがとうございました😍