
産後の心のバランスが崩れて、涙が出ることがあります。検索で娘のことばかり心配し、無痛分娩に切り替えたことに対する周囲の言葉にイライラし、愚痴を述べています。
産後の心のバランスがいきなり崩れてきました。💦
いきなり涙がでる
色々検索(検索魔になる)して娘の心配しかない💦
陣痛の痛みに耐えれず急遽無痛分娩に切り替えたことに対して、忍耐がないだの、昔はみんなそれに耐えたんだ。痛いとか叫び過ぎだとか。など
言われすぎて後からポロポロ笑
ベットに座って抱っこしてたとき、気持ち少し動いてたら、揺さぶり症候群なるから動くな!と言われ、分かってます。というと、いつもそう反発するじゃん!それにもイラっと笑
長く愚痴を書かせていただきました。
気を悪くされる方は読まない方いいです!笑
- ひとみ(6歳)
コメント

ことり♪
素敵なママになっていってる証拠じゃないですか?😄
ちなみにちょっとの揺れで揺さぶられっ子症候群にはなりません!
そんなんだったら車乗せれませんよ笑
本当に虐待!てわかるレベルの揺れです。

はる
出産おつかれさまでした☺️
私も絶対無痛にすると言った当初は周りから反対されました。あれなんなんでしょうね?いい経験とか記念とか、どうでもいいです。外野は黙っとけ!!って感じでした(笑)
痛いんだから叫ぶし、耐えれないものは耐えれないんだから大丈夫ですよ。切り替えるまで十分痛かったと思いますし😟
産まれるまでひとみさんは赤ちゃんを大事に育てたんです。悪阻や息切れ、大きくなるお腹に圧迫されて寝づらい夜も乗り越えてきたんです。十分ですよ。
そして今も娘さんのことを心配して色々調べたり。
ちゃんとお母さんになってます。それだけは周りになんて言われても自信を持ってください☺️
-
ひとみ
素敵なお返事ありがとうございます😊
コウノドリを見てたので私自身どんなお産でもちゃんとした出産だと思っていて、やっぱり、浸透してないと偏見や、理解も少ないんですかね。💦
励まそのお言葉本当に支えになりますありがとうございます💓
次ははるさん出産までゆったり過ごして、元気な赤ちゃん産んでくださいね⭐︎- 11月20日
ひとみ
参考になります😂
ありがとうございます!
この言葉を励みに頑張ります💓
ことり♪
グッドアンサーありがとうございます!
無理せずほどほどでいいと思いますよ✨
お子さんが成長するにつれ、こんなに辛く悩んでたことがいい思い出になると思います!