※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
だりこ
子育て・グッズ

9ヶ月の娘が構って欲しくて泣くことが増え、抱っこしても笑ったり泣き続けたりする悩み。保健師に相談したところ、愛情不足と指摘され、心的に疲れているとのこと。他の方はどうしているかアドバイスを求めています。

今9ヶ月を過ぎた娘を育ててる21歳母親です

最近構って泣き?がすごく
マンションに住んでいるので隣の家への迷惑が…と思い相談しました。
うちの家では
普通に泣いているとか何かあったのか!?と部屋に駆けつけるようにはしてますが
最近火がついたように泣くのですが涙は出ていなく
なんの前触れもなく火がついたように泣きます。

うつ伏せが娘が落ち着くらしく
でもうつ伏せの状態になれないと泣く。
それはいつもの事なので直してあげたりするんですが
涙は出ていなくいかにも声を張り上げるだけの泣き方をします。

勿論どっか痛いのか?とおもって抱き上げて
どうしたの?ってなってると
エヘヘみたいな感じで笑い始めます。
下ろすとまたギャン泣き。
ギャン泣き中様子を見ているとチラチラこっちをみて
何もしてくれないとわかるとまた声を張り上げて泣く。

私が仕事をしていて主人が専業主夫と言った感じですが
そういう鳴き方をしていることについて
2人とも同意見で
抱き上げて欲しい時あんな泣き方をすると結論づけていて
保健師に相談すると

そういう時抱き上げてあげないと
愛情不足なんだよ!

とネグレストという感じに他にも言われてしまい
でもただ機嫌が悪い時は私たち夫婦は普通に機嫌悪いねーっていいながら
抱っこしたり
機嫌がいい時は遊んだり毎日しています。

それなのに、その構って泣きだけは納得できず…

そんな火がついたように泣きますから
何かあったのでは?!
と思い抱き上げては泣き止むどころか声を上げて笑ってるし
えー…という心情です。

皆さんはどうしていますか?

大分心的に疲れていますので
辛辣な意見はすみませんがお控えくださると嬉しいです(ネグレスト等)

アドバイスお待ちしています、よろしくお願いします😭

コメント

さあ

お疲れ様です😭

うちもありましたありました!!
急に泣き出すから どうしたの!? って
抱っこすると ニコニコしての繰り返しで
えー…なんでー(´・ω・`)となること。
単純に 構ってよ!寂しいよ! だったのかと思って とりあえず抱っこ紐してあやしたり 遊ばしてたりはしてましたね😥
とりあえず 構ってサインが来たら手が空いてる時は構ってました!!
忙しすぎる時は少しだけ泣いててもらってましたね😣😣

それは保健師さんがおかしいですね。
それだけで愛情不足とかネグレクトとか言葉おかしいですよ。

  • だりこ

    だりこ


    コメントありがとうございます😭❤

    やっぱり何かあったのか!?と思って心配にはなるけど
    様子を見てるとなんなんだ…構ってか…
    と思ってしまい同じ方の対処法を聞くと勉強になります(′;ω;`)

    保健師さん恐怖症になりそうです…
    ありがとうございます(′;ω;`)❤

    • 11月20日
  • さあ

    さあ


    まだまだ9ヶ月だと
    ほんと分からないことだらけで
    不安になりますよねー😭
    今2歳になってでも なんで泣くのーって時もあるくらいなんで分かります!

    保健師さんの言葉は気にせずに
    自分のペースと子供のペースで
    ゆっくり育児頑張りましょ(*´ω`*)❤️
    その子 その子で構っての仕方は違うと思いますから!
    無理なくあまり考え込み過ぎないよーにしてくださいね😊

    • 11月20日
りあまま

うつ伏せ寝はあまりオススメできません。乳幼児突然死が怖いので。

構って欲しくて泣く場合は、一緒に横になって目線を同じにしてみてはどうでしょうか?

大人の目線と子供の目線って違うから。

子育てって、子供が私達を親にしてくれるから、完璧は求めず「今」を楽しむ事が大事ですよ😊

頑張り過ぎず、肩の力を抜いてね😊