
予定より早い出産で、息子は成長が遅れている。外出での月齢質問に戸惑い、正直に答えるべきか悩んでいる。他のママはどう対応しているか知りたい。
予定日より約3ヶ月早く出産しました。
疾患もあったため、他の子よりも体も小さくて生後半年を過ぎても首も座らず新生児のようなサイズの息子です。
先日、出掛けたときに見知らぬおばさまから
「あら~♪かわいい赤ちゃんねぇ。何ヵ月?」
と聞かれて、答えに詰まってしまいました。
見た目では新生児、
出生月齢では半年、
修正月齢では3ヶ月...
その場限りの相手なので、
正直に月齢を話さない(新生児だと伝える)方がサラッと流せるかな...
生後半年と答えても、逆に相手に気を使わせるだけかな...
でも、頑張って成長してる息子に嘘ついてるみたいでイヤだな~(^^;
といろいろ考えてしまいました。
子どもの成長のペースはそれぞれですし、
何と答えても間違いではないと思うのですが、
外出先での「何ヵ月?」の問いに
ママ達はどのように対応してるのかな?と思い、
投稿させていただきました。
- さえ(6歳, 7歳, 9歳)
コメント

ちびじんべえ
おっしゃる通り正直に伝えることはないと思います。
まだ少し前に生まれたばかりなんです。
なんてかわしておいたらどうですか?
ウチも長男は1歳半過ぎまで歩かなくて、月齢を聞かれて答えると、エッ?まだ歩けないの?みたいな顔をされていていい思いはしませんでした。

ぷー
うちは胎児発育不全で小さく生まれたので 二ヶ月になりたてで出歩いてても 生まれたばかりでしょ?などよく言われました!通りすがりに ちいさっ!と言われたこともあります😅
わたしは何ヶ月?生まれたばかり?など聞かれたとき 少し小さく生まれたので小さいんですけど二ヶ月です〜とかさらっと言ってました!
-
さえ
ありがとうございます
通りすがりに呟かれるのもちょっとツラいですね~(^_^;)
返答は『サラッと』がポイントですねd(>ω<。)- 11月19日

まる
私は34週で出産しました。
生後1ヶ月ちょいの時に出先で、
「新生児ですか〜?」って聞かれ1ヶ月ですと答えました。
相手の方は、エッてなってました。
正直に言うと、戸惑われて説明めんどくさいし、嘘つくのもなんか〜ですしね💦わかります💦
-
さえ
ありがとうございます
そうなんです!
相手に戸惑われるとこちらも気を使うので...
さらに「どれくらい早く生まれたの?」「なにか病気?」なんて根掘り葉掘り聞かれたらイヤだなとも思ってしまいます(´-ω-`)- 11月19日

eまま
うちも3ヶ月早く出産しました。
聞かれたら修正で答えてました。
明らかに身体が小さかったので…
でも、1歳過ぎたら普通に実年齢で答えるようになりました。小柄だとは言われますが、おしゃべり大好きな2歳になりました😊
-
さえ
ありがとうございます
やっぱり修正月齢が無難なところですかね(^-^)
大きくなれば少しずつ気にならなくなってくるんですね♪
早く大きくなーれ!- 11月20日

退会ユーザー
私の子供は、もうすぐ5ヶ月ですが、毎回知らない人に「あら、可愛いね!1歳?」とか言われますよ😅
3ヶ月の時とかも、「半年?」とか「もうすぐ1歳?」とか言われてました😂
義母とか、義姉、義兄からも「本当はハイハイも歩くのも出来るやろ〜」とか言ってきて、それはさすがにウザイですけどね😂😂
知らない人には本当のこと言っていいし、言いにくかったら嘘ついてもいいと思いますよ😊
成長過程は個人差だし、相手がどう捉えても、自分の子は他と違ってのんびり屋なんだ!って思えば大丈夫ですよ😌
私の子は産まれてくるのはのんびりだったのに、成長過程はせっかちです😂笑
-
さえ
ありがとうございます
ちっぷさんのお子さんは逆パターンで悩ましかったんですね(´・ω・`; )
周りの何気ない言葉がひっかかったりしますよね!
私も、わが子のペースを大事に、どぉんと構えて見守っていけたらと思います(^-^)- 11月20日
さえ
ありがとうございます
なるほど!
周りの「えっ?」のリアクションも気分良くないので、月齢を曖昧にするのもアリですね(^-^)