
赤ちゃんの離乳食や夜泣きで悩んでいます。同じ月齢のママさんの悩みや心身の状態について相談したいです。
何だか全てがうまくいかず、心身ともに病んでます。笑
生活リズムが掴めない、離乳食を食べない…よって授乳も頻繁。
椅子に座らせるといつも眠そうにしてグズグズ。
夜泣きもあるし、歯磨き嫌がってうまく磨けない、歯茎から血が出る…もう既に歯肉炎?歯周病?笑
グズグズの時が多い気が…来週9ヶ月に入りますが、時期的にそういうもんなんでしょうか。。
3回食を緩く始めたのですが、すごいめんどくさい!笑
大変ですね…ベビーフードないとやってけない。
なんだか愚痴っぽくなってしまいすいません
(´・_・`)
離乳食たくさん食べたり長く寝たりする赤ちゃんが羨ましいと…比べても仕方ないですが早くいい波が来て欲しいと願うばかりです。
同じくらいの月齢のお子さんお持ちのママさん達は何か悩みとかありますか?同じく病んでる方いますかー?笑
悩みぶちまけましょう!٩( °̀ᗝ°́ )笑
- シュガー(4歳10ヶ月, 9歳)

RIRI
同じくちょっと前までは、産後ノイローゼじゃないのかな〜くらいに病んでました💧
ずっとグズグズで、イライラMAX(^_^;)
3時間起きの授乳で新生児か〜!みたいな。
けど、久々に同じく子供がいる友達に会ったら、なんだかスッキリしました🎵
子供と一緒にグズグズ生活でいいじゃんと思えるようになりました。
友達の緩い感じが、私も緩くてもいいって思えたからかもしれません。
友達の子は(11ヶ月)3回食で、朝はパン系で昼&夜は同じメニューって言ってました。
BFを使ってないらしく、私は2回食で使っているので、それだけでもすごいなと思いました。
私も3回食になったら同じメニューにしよう思いました( ´ ▽ ` )
生活リズム全然気にしてません(^_^;)
眠い時に寝て、自然に朝起きて〜
保育園や幼稚園行くようになったらイヤでも、起こさなきゃだし。
今はゆる〜〜い時期なんだって思って、子供と遊んでいますo(^▽^)o

YUI0722
月齢は少し違いますが、いいですか?正直ノイローゼです。子どもはカワイイですが自分がダメ過ぎて情けなくて泣いてばかり。旦那さんにも当たってしまいます。ほんと母親どころか人間失格で、こんな私は子どもなんて産んだらいけなかったんだろうと思います。
離乳食をあまり食べてもらえず悲しくて泣き、乾燥したホッペにクリームを塗るのを毎回嫌がられて泣かれて自分も一緒に泣いています。
つかれました。
暗い感じで申し訳ないです、失礼しました!

みーにゃー
うちも8ヶ月ですが、離乳食食べムラがあり、ここ数日は、風邪引いて薬を飲ませるのにひと苦労(*´д`*)
夜も、夜泣きなのか、何度も起きて、授乳しながらも、グズグズして、寝たと思って布団に降ろせばグズグズ泣き出し…
ここ数日、まともに横になって寝る時間がなく、身体がボロボロになりそうです(*´д`*)

あころ
うちの子も離乳食まったく食べません!やからもうどうしていいかわからなくなり、休憩してます。休憩したらしたで、なにからはじめたらいいのかわからず、、、。( ´△`)
生活リズムとか、何回食とか、、、そんなきっちりしたロボットみたいな生活無理ですよ。だって毎日違うんだもん。
もー離乳食ほんとやだー。
思いきってやめたらだいぶ楽になりました!

シュガー
皆さんコメントありがとうございます!まとめてのお返事ですみません(>_<)
ずっと一緒にいるとやっぱり息が詰まったりストレス溜まりますよね。私は完璧主義!ってわけではないけど、最近は色々と頑張りすぎていた気がします…。
多分それを感じ取っていてグズグズしてたのかもしれないし。
手抜きは大事ですね!上手くやりくりして、緩く抜けるところは抜きながら育児していこうと思います。
皆さんもそれぞれ悩みや大変な事あると思いますが、共に頑張りましょう٩( °̀ᗝ°́ )
コメント