※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
だんご
家事・料理

11ヶ月の赤ちゃんの離乳食について、SNSで見るような華やかな食事を毎回用意する必要はないのか、シンプルな食事でも問題ないかを尋ねています。

11ヶ月児、ご飯(離乳食)について

SNSでよく見るキラキラ離乳食。
あれ毎回やってないですよね、まさか…🫨

うち朝ごはんパン、チーズ、バナナ、とかですけど許されますよね(震)?
そんでもって昼、納豆おくら混ぜご飯とか…
夜は夕飯の食材の味付け替えたバージョン。

こんなんでも良いですよね🥺?

コメント

はじめてのママリ🔰

きらきら離乳食はなるべく見ないようにしてます🤣🤣

うちも朝はパン、ヨーグルト、果物
固定で、昼は納豆しらすご飯
夜はご飯、チーズ、味噌汁、豆腐ハンバーグ(最近食べるようになった)
このローテーションで約一年くらいきてます🥲作っても食べてくれないし、
元気だから大丈夫!精神です💧

  • だんご

    だんご


    コメントくださりありがとうございます😭
    とっても安心しました😭(←今まさにこんな顔で返信打っております)

    そうですよね!元気でいてくれてるから大丈夫ですよね!!

    • 3時間前
るる

すばらしい!栄養満点☆

  • だんご

    だんご

    暖かいお言葉ありがとうございます😭😭
    すごくすごく安心しました!!

    • 3時間前