※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あお
ココロ・悩み

娘が1歳になり、成長を喜ぶ一方で、食事や行動に悩みがあります。他の子供と比べてしまい、不安や焦りを感じています。

先月娘は1歳を迎えました。
少しずつですが、
アンパンマンやマンマと言える言葉が増えたり、
周りが言ってる言葉に反応したり、
出来ることが増えてきました。
日々の成長が嬉しく、見ていて飽きません。
ただ、しんどくなる時もあります。
ご飯を座って集中して食べる事も、スプーンを自分で持とうともしません。
ましてや気にならない事があると泣くんではなく
甲高い声で奇声を発します。
家の中ではまだ我慢できますが、
外食の時などされると、周りからの視線が痛いし
どうしたら正解なのか、分からなくなって
泣きそうになります。
同じ月齢くらいのお子さんがじっと座って
食事している姿を見ると、
なんでこの子はできないんやろ、私が躾できてないんかなーダメ親やなーと考えちゃいます。
なんで周りの子はできてて、娘はできないんだろう。

コメント

マミー

娘も座ることができません😂
毎日戦いというかマラソンというか、、笑
意外と座ってられない子は多いみたいですよ、大丈夫ですそのうちちゃんとわかるようになりますよ😊💓
ご自分を責めないでください、毎日お疲れ様です( ◜ ꒳ ◝ )

  • あお

    あお

    本当に終わりのない戦いというか…
    わかってくれるようになるといいんですが😥
    ありがとうございます!
    頑張りましょう😭

    • 11月18日
むむ

凄いですね😳💡
うちの子はまだ一歳になったばかりですがまだママも言えないし、歩くどころかつかまり立ちもできません。
ご飯は自分で食べません。あげたら食べるって感じです。
同じぐらいの月齢の子が出来ることができないってことが多いです😵
でも、歯もやっと今4本めが生えてきて、よしよしが最近出来るようになってきました。
先月より少しですが成長してます。
それで大満足です。それでいい気がします。
他の子と比べて出来ないことを探すよりも、子供の以前と比べて出来るようになったことを探す方がよっぽどいいと思います💡
その方が自分も気楽です!
子供の成長はそれぞれだと思いますし、そのうちきっと出来るようになると思います。
うちの子も大きな声を出すことがたまにありますが、子供だから仕方ない!あんまり騒ぐようなら外に一緒に出て気晴らしします。
育児で疲れて悩むこともありますが、なるべく前向きに考えていこうと思っています!
お互い頑張りましょう☺️🌟

  • あお

    あお

    そうですよね、
    出来ないことより出来るようになったとこを見つけてあげる…
    その考え方凄く好きです。
    確実に成長はしてますもんね、
    ありがとうございます😭

    • 11月18日
まあちゃん27

この時は何もやりたくないときややってくれないときありましたけど、まだまだ早いですよ?ひとりでやるのには限度があります✨でも、周りの子はできるのにと思って私も泣きたくなるときありました!だから娘の前で泣いたことありますよ?
うちの娘は1才5ヶ月から歩き始めて周りから「歩き始めが遅くない?」と言われたことがありましたが、気にしませんでした(笑)早い子もいるけど遅い子もいると言われたことがあるので(笑)
いおママさんも周りを気にせず、よそはよそ、うちはうち、というように考えた方がいいと思いますよ✨
見られてしまったらすみませんと言えばいいだけ。正解はないのが子育てですよ☺️
イヤイヤ期が始まるとかなり大変なのでそれまで娘さん合うことをやっていけばいいと思います✨焦らずゆっくりね☺️

  • あお

    あお

    よそはよそ、うちはうちスタンス
    凄く大事ですね😭💦
    自分の考え方も良くなかったなと
    反省してます💦
    娘のペースに合わせて、ゆっくり成長見守ります
    ありがとうございます!

    • 11月18日
のりんこん

うちの息子も座って食べたりできずに、立って食べたりしますよー( •︠ˍ•︡ )
でも今は楽しく食べさせる事が大事だと、本で読んだのでもう怒ったりするのはやめました😂ちなみに自分で食べたりしません😅
でも焦ると息子にもそれが伝わって楽しく食べれなくなっちゃうかなぁと思って食べさせてます😁
イライラする事も多いですが、この時期は今しかないからと思って自分自身も楽しんでゆっくり子育てしてます!
お互い頑張り過ぎない程度にがんばりましょうね😊

  • あお

    あお

    楽しく食べさせるのと遊んで食べるって境界線難しくないですか😭?
    一度立ったらそこから二度と座って食べないし、手で粘土をこねるかのようにご飯で遊ぶんですよね💦
    どうしてもイライラしちゃいます💦
    でも子育てが嫌になったわけでも、
    娘と過ごす時間が楽しくない訳じゃないので、ゆっくり成長見守ります😭
    ありがとうございます!

    • 11月18日
  • のりんこん

    のりんこん

    そうなんです!私もそう思ってます!本での説明は遊んで食べても、手でこねてもそれが赤ちゃんにとっては人生勉強なんだとか…😅だから食べ物を渡してみたりしましたがやっぱりこねくり回すもんで、やめてー(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)って感じになりましたよー😂
    そしてそんな自分と汚くなって行く息子と戦ってます😂
    何が正解かわからなくって難しいですよね😅

    • 11月18日
もみじおろし

逆に周りの子はできないけど自分の子はできるってこともあるのではないでしょうか?

差を見つけては悲観するよりも
個性を見つけてあげるのも親の役目かなって思います。

ずーっと日中二人でいるとかなりストレス溜まりますからね。無理しないでください。大抵の子はおとなしく座ってご飯なんか食べません。
奇跡ですよ、黙って食べてる子供なんて早々いません。実は外で緊張しててはしゃげないタイプの子もいますからね。