
コメント

おっかさん
私は逆に日本では普通は男の子の名前ですが外国では女の子の読み方の名前です!
名前だけで男の子だと思われることもありましたが、親がつけてくれた名前なので気に入ってます!
そして海外でも日本でも読みやすいのでそれはいいことかな?と思います🙆♀️

退会ユーザー
素敵な名前だと思いますよ。
外国の女の子の名前にあるのがどうしても気になるなら似たような響きで「ケント」とか「カイト」とかどうですかね?
-
*fu-ma*
ありがとうございます♡
素敵と言ってもらえて安心しました😊‼️響きというよりも字画メインで決めたんです✨
けんとくん、かいとくんもカッコイイですよね💕💕- 11月18日

manalay
私の夫はヨーロッパ圏出身ですが、Kateは女の人の名前としか思えないみたいです。
スペルがKeitoなら日本人の名前だろうと分かると思いますが🤔
-
*fu-ma*
ありがとうございます♡
ご主人がヨーロッパの方なんですね😊発音的にはどうなのでしょうか?良かったら教えていただけると嬉しいです‼️- 11月18日
-
manalay
発音的には全然違ってきます!
ヨーロッパの国によっては、最後のスペルがaやeだと女性っぽい名前と感じます。
ちなみにうちの夫の国では女性の名前はスペルの最後がa以外は駄目です😅
夫曰くKateはオススメしないけど、Keitoなら理解できるらしいです🤔
アメリカだと日本みたいにキラキラネームもあるので何ともなくても、ヨーロッパの国によっては、ん?って思うこともあるみたいです💡🤔- 11月18日
-
*fu-ma*
ありがとうございます♡
発音は全然違うんですね🤔‼️
ヨーロッパの国の名前の決まりみたいなものが色々あるんですね‼️
勉強になりました‼️
参考にさせてもらいますね😊- 11月18日

ミク
大丈夫ですよ✨
私も名前の感じでか海外の方からマイクさんとメールで返信されます(笑)
でも、電話やWEB会議の時などでニックネームで呼んでと自己紹介します!
なので気にしなくても大丈夫ですよ✨
-
*fu-ma*
ありがとうございます♡
ご自身の体験談、参考になります😊
最初からニックネームを伝えておくと間違われることはないですね💕- 11月18日

なち
ケイなら男の子とわかると思うので、もし海外と交流があればケイで大丈夫だと思います😊
-
*fu-ma*
ありがとうございます♡
ケイと呼んでもらえば良いですね😊- 11月19日
*fu-ma*
ありがとうございます♡
体験談とても参考になります😊‼️
親御さんが付けられたお名前を大切に思われていてとても素敵です💕
そんなふうに思って貰えると
親としては幸せですよね✨