![とんとん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最近、子供が周囲の人にされる行動に戸惑っています。清潔好きだが潔癖症ではない自分に疑問を感じています。対応方法を教えてほしいです。
いつもお世話になっております。
1歳の男の子を育てています。
最近ふと気になることが…
人それぞれなので仕方ないのですが、私って細かいの?と気になりまして、投稿しました。
みなさん、これ気にします?
土足で入るレストランのマットの上をハイハイさせる。(個室でした)
なんでも舐める子供に、クーピーを渡す、食べても舐めても多少気にしない。
風船を渡して放置
親戚にうちの子供に対してされそうになりまして、、私の感覚だと無しだったので、いやーちょっと(笑)とかいって適当に避けました。
私は比較的きれい好きな方だとは思いますが、そこまで潔癖ではないと思うのですが…何度かこういうことがあったので、あれ?と思って😅
びっくりしてしまって、笑ってかわすしかできないのですが、なにかいい対応があったらそれも教えて頂けると助かります☺️
勝手にやられてるときもあって、親族の集まりは落ち着きません⤵️
宜しくお願いします。
- とんとん(3歳10ヶ月, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
土足で入るレストランのマットの上をハイハイは無理です💦
クーピーもむりですね。
風船は棒が付いてなければまぁ、そんなに気にしないです♪
![にゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃん
土足の場所をハイハイはなしです💦
そもそもマナー的にもなしかと思います😓
クーピーも嫌です😓ってか噛み砕きそうで怖いです💦
お絵かきをさせる感じならクーピーの代わりになる物を用意して別に渡してはいかがですか?
ダイソーにクレヨンなんですが、回すと芯が出るタイプが売ってたのでうちではこれを使わせてます😄✨
それでも、やっぱりまだ目は離せないので放置は出来ません😅
-
とんとん
コメントありがとうございます。
同じ考えの方がいて、安心しました😭
確かに…お店側にも迷惑ですよね。
お絵かきはまだ先だと思っていたのですが、他の子供(小学生)がお絵かきをしているのを見ていたら、渡してくれて…いやいやいや…と思いまして😅
そんなものがあるんですね✨
しかもダイソー✨
お絵かきする頃になったら渡してみたいと思います☺️
ありがとうございます!- 11月18日
![Sママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Sママ
それは嫌ですねー💦💦
キッチンマットならまだしも、土足で入るマットはさすがに汚いですよね😭
この前、土足で入る小児科の中をハイハイさせている方がいて衝撃を受けました💦💦
気にならない方もいるんですね!
我が子となったら絶対に嫌です💦
-
とんとん
コメントありがとうございます。
同じ考えの方がいて、安心しました😭
小児科で😱
そもそも危ないですよね…
いろんな方がいらっしゃるんですね💦
ですよね…よかった…
どうやって、かわせばいいのか悩んでます⤵️- 11月18日
とんとん
コメントありがとうございます。
ですよね💦
私が潔癖なの…😱!?と思ってたので、同じ考えの方がいてよかったです😭