
授乳中の悩みについて相談です。授乳回数が減少し、乳頭混乱や詰まりがあります。子供が欲しがらない時に吸わせるべきか、3時間毎の授乳が必要か悩んでいます。アドバイスをお願いします。
授乳の悩み( ;ᯅ; )( ;ᯅ; )
生後3ヶ月に入ったばかりの男の子を出産後から完母で育ててます。
2ヶ月の半ば辺りから1日に何度か授乳拒否をするようになってしまい困ってます。
当初はおしゃぶりをしてた為乳頭混乱かな?と思いそこからおしゃぶりは与えてませんが最近は頻繁に拒否して泣き叫ぶようになってしまいました( ;ᯅ; )
体重は問題なく増えてますが授乳回数は大幅に減ってしまいわたしのおっぱいもかちかちにかたくなってしまい辛いです。
新生児の頃から3時間毎の授乳を出来る限りやってきて
子供から求められなくても吸わせてました。
これがよくなくったのか
今はむこうから欲しがらない限り吸ってくれません!
これは普通の事なのでしょうか?
おっぱいが詰まりやすいのもあり、3時間授乳を続けるように出産した医院では何度も言われました。
逆にしつこくあげ過ぎて
嫌になる事もあるんでしょうか??
アドバイスよろしくお願いします!!
- ツナ缶(1歳2ヶ月, 6歳)
コメント

あーちゃんまま
私の娘も、飲みたくない時は飲みません。
大人もお腹空いてないのに食べろって言われてもいらない。って言うのと一緒だなあっと思い、おっぱいを咥えさせて吸い付いた時だけあげるようにしてます。張る時は搾乳して冷凍したりしていますよ😊

リナ
もう3ヶ月でしたら少しずつ授乳間隔も
あいてくる時期だと思いますよ🤔
一回でたくさん飲めるようにもなりますし、
お腹空くまで待ってあげたほうが良いかと🙆♀️
おっぱいは辛いですが少し我慢すれば
差し乳に変わってくると思います。
それまではガチガチが収まるぐらいまで
軽く搾乳で乗り越えるしかないです😂
もし乳腺炎とかなるなら母乳外来で
なんとかしてもらえます🙆♀️
-
ツナ缶
下にコメントしちゃいました!
リナさん、アドバイスありがとうございます✧٩( 'ᴗ' )و ✧- 11月18日

ツナ缶
早く差し乳に変わってくれればなぁと思ってます( ´︵` )✧
毎回泣かれるし飲まないしで
心折れそうですが
気長に頑張ります!

退会ユーザー
同じく2ヶ月半ぐらいからおっぱい拒否がありママリで質問しました。
おっぱい拒否辛いですよね😢
桶谷式で相談したところ、嫌がったら反対にして、また嫌がったら反対を吸わせる。
それでも嫌がったらもう飲ませなくて良いとのこと。
体重が増えてるのであれば問題ないと思いますよ^_^
うちの子は体重の増えもあんまりでしたが、おしっこうんちちゃんとしてて曲線内に入っていれば問題ないと言ってもらえました😊
-
ツナ缶
おっぱい拒否辛いです( ´•̥ו̥` )
イライラしないように気持ちをコントロールしながらやってます!
ももさんは今は順調ですか?
お互い頑張りましょう♡*°- 11月18日
ツナ缶
この時期になると満腹感を覚えると聞いた事があります。
新生児の時とは授乳の頻度もかわってくるもんなんですかね?
わたしも今日初めて母乳の冷凍パック買って来ました!笑