※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あみ
お仕事

主任昇格の話があり、管理職になるためにはパートになる必要があるか悩んでいます。家庭と仕事の両立が難しいです。

小1の壁についてお話し聞かせてください。
少し先なのですが、悩んでます。
我が家は完全に核家族で、両親遠方で頼れません。

職場の上司に先日、チームリーダーを経験して、後に主任になって欲しい旨を話されました。(看護師です)
全く自信ないですが、チームリーダーをしてみてからでも遅くはないかなと思い、また、期待されてるのは良い事だと素直に受け止め、頑張ろうと思っておりました。
夫に話すと、経験はプラスになるだろうから管理職になるかどうかは別にしても、それまでの間リーダーなど経験するのは良いと思うと言ってくれました。
しかし、小1の壁について夫が、朝のお見送りはして欲しいし、学童保育は1年生から心細い思いをさせたくないから、パートになるのがベストなんじゃ…と言い始めました。

夫が言っている事も分かります。
ですが、それだと3年後の話なので、期待して頂いてる上司にも失礼になるので早めに申し出る必要もあるかなと思います。管理職者の育成だってすぐ出来るわけではないので💦
朝のお見送りはギリギリ出来る気がしますが、学童保育はさすがに利用しなくては働けません。
ボーナスもなくなり、生活に余裕もなくなるでしょうし、私としては子供に負担なのは分かりますが、フルタイムを続けたいです。
その分、欲しい物が買えたり、旅行なども行けたり、休日皆でお出掛けも沢山したいなと考えてます。
夫はきっと、私がパートになって、お金の余裕はなくても、母としての役割に重きを置いて欲しいと思ってるんだと思います。

難しいです。。。

コメント

♡mama♥

ご主人とよく話し合って決めてから職場にも伝えるしかないと思います。
学校によると思いますが、けっこう行事で帰宅時間が早くなったり、振替休日があったりするので基本 15時下校で15時まで仕事のパートさんでも学童利用してますよ!
夏休みなどの長期休みは学童利用しないとなると留守番させるか、仕事休むかになると思いますし…

学童は学校と違い、遊んだりしながら待ってるので学校より楽しい!って子の方が周りでは多いです🎵

  • あみ

    あみ


    コメありがとうございます😊
    夏休み!!そうでね💦忘れてました!
    夏休みの学童保育って朝早くから開いてないですよね⁇
    あぁ…やっぱり難しいですね😂

    • 11月18日
  • ♡mama♥

    ♡mama♥

    うちの地域は7時半からです😄
    学童➡プール➡学童でお弁当持参です。

    • 11月21日
はじめてのママリ

学童についてですが1年生の時に利用している方が一番多いですよ。
同じ保育園出身の子がいたりすると心強いでしょうね。
うちの子は2年生まで学童へ行きましたが、学区外の保育園へ通わせていたため、同じ保育園の子は居ませんでしたが、新たに友達もでき、夏休みなどの長期休みの時も楽しく過ごしていました。
3年生からは学童を辞める子が多く、うちの子も辞めて鍵っ子してます。

パートなどの短時間勤務になるにしても、授業が午前のみの日、1年生だと入学したては給食前に帰りますから、学童は入らないと働けないのでは…と思います。

朝はお見送りしてそのまま出勤していますが、朝礼の日は早めに行きたいので、子供より5分ほど早く家を出ています。

  • あみ

    あみ

    詳しくありがとうござます😊

    入学して間もない時のお給食ない日は、学童でお給食出るんでしょうか??

    夫が、パートか専業主婦が良いのでは…と言うのでそんなに大変なのかと想像し始めたところです。
    私が朝7時過ぎに家を出ますが、夏休みなどの学童保育ってそんなに早い時間は開かないですよね💦

    考え出すと、フルタイム継続が無理な気がしてきました😱

    • 11月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    午前のみの日、始業式や終業式などは子供はお弁当持参です。
    夏休みも毎日お弁当です💦
    おやつは出ますが…その分お金は払っています。

    夏休みなど、多くの学童は8時からですね。私も毎日7時15分に家を出なければ始業に間に合わないため、夏休みは少し遅れて出社しています。
    会社には1年生になる際に交渉しました。

    子供のみで歩いて学童へ行く子もいますが、ウチの場合は自宅から学校まで30分ほどかかるのと、近所に学童行く子もおらずひとりなので送迎しています。

    パート勤務でも、やはり1年生など低学年の頃は学童へ預けている方が多いです。お留守番は不安ですからね。

    • 11月18日
  • あみ

    あみ

    ウチも学校まで30分かかります。学童保育は学校敷地内ですので、同じです。
    近所の小学生のお宅にも話を伺ってみようと思います。
    できるだけフルタイム継続したいですが…難しければパートの可能性もですね。
    お留守番や鍵っ子が1番心配なので、どのみち学童保育の利用はすると思いますので、情報収集して、夫とよく相談したいと思います。

    ご丁寧に教えて頂き、大変参考になりました🙏

    • 11月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    いまは学童も保育園と同じで入れず待機があったりします。地域にもよりますが。
    ですので、人が少ないとかはないと思います。

    私はパートではなく正社員で続けるという選択をしましたが、収入を取るか、時間を取るか…となりますね💦

    • 11月19日
  • あみ

    あみ

    確かに子供との大切な時間と金銭的な余裕を天秤にかける事になります💦
    どっちも大切なんですけどね😅
    今は学童保育利用のお子様多いんですね!
    共働きの時代ですから、そうですよね!!

    どうにか両立させたいものです。
    教えて頂きありがとうございました😊

    • 11月19日
オタママ

うちは一年生の4月1日から学童通っていました。私と旦那が朝先に出るので、鍵かけて1人で行ってました。
学童は楽しそうだったし、夏休みも朝時間になって家を出るという形でした。
私も旦那も、お金に余裕がなくなるよりは、私がフルで働いたほうがいいという考えだったので、入学したては大変でしたが、淋しい思いをしてるとかかわいそうっていうのはなかったです。

  • あみ

    あみ

    そうだったんですね!!
    朝ちゃんと1人で出発出来るなんてお利口さんですね❤️
    このご時世、学童保育を利用してる子の方が多いと思うので、寂しさはないかもですね!
    私は自分が学童保育利用してましたが、私の頃は全学年で10人程だったので少し寂しかったです💦
    色々情報収集してみようと思います。
    ありがとうございました😊

    • 11月18日
ザト

小1から小3までは学童があり、保育園上がりの子がほとんどなので、小1から学童は可哀想というのは違和感があります。
夏休みなどの長期休暇は学校によってですが、うちの地域だと延長保育で7時から19時まで預かりがあります。
フルタイムを続けるかどうかはご主人との相談次第ですが、収入が減ることの具体的なデメリットとパートで働くことのメリットを比較するしかないですよね💦

  • あみ

    あみ

    ウチは保育園は1番近くのところには入れず、隣の校区の保育園なので顔馴染みは1〜2人だと思います💦

    今保育料が2人で10万かかってまして、夫の単純計算で、私がパートになっても余裕がなくなるわけじゃないだろうって考えてるんだと思います。
    むしろ小学生の間にお金貯めるべきなのにと私は思ってます。
    夫は無駄使いするタイプじゃないですが、貯金は最小限で良いみたいな変な考えがあるので、恐ろしいです😂

    • 11月19日
  • ザト

    ザト

    あ、いえいえ、学区ではなく、ほとんどの子が「保育園で預けられる習慣」が身についているので、可哀想ではないという意味です♪

    • 11月19日
  • あみ

    あみ

    あ、なるほど!そういう事ですね😄
    確かに保育園にすでに預けられ慣れてますね!
    そう考えるとそんなに可哀想でもないですね🙄
    ありがとうございます❤︎

    • 11月20日
anemone❁.。.:*✲

小学一年生ですと早帰りもありますし、急なお休み(警報など)や学校行事への参加や代休など保育園の時より柔軟に対応しなければならないことが多くなります!
パートの方でも学童を利用しないと難しい部分もあるかと思います😔
学童ではなくインターナショナルのアフタースクールや民間の学童(進学塾と提携)など習い事に通わせるとご提案されてはいかがでしょうか?!学童より高額になりますが大体3.4年生までの利用ですし、小学校までのお迎えもありますし、お子様にとってもメリットはあるかと思います!
ちなみに夏休みは学童は8時から空いていますよ(^^)
民間の学童は早くから空いてる施設もあります( ´∀`)

  • あみ

    あみ

    今の職場は、お休みや希望休が割と融通効くので助かります。
    むしろ他の職場でパートになった方がお休み難しい気がします。
    塾と提携してるものなどあるんですね!!😳
    こちら田舎なのであまり聞き慣れないですが、もしかしたらあるかもですね!
    情報収集してみようと思います✨
    ありがとうございました😊

    • 11月19日