妊娠中の介護職で、体調が悪くて仕事がキツイ。上司に休みたいと言ったら、妊娠中は大変なのは当たり前と言われ、辞められない状況。無理して働くのはマタハラ?
介護職をしてます。。
昨日上司に、だるくて何も気力が起きず、仕事にきてもきつくてたまらないから、お休みしたいと言いました。
すると妊娠中はきつくて当たり前とか言われ、私は妊娠中も働いていたと言われたのですが、お風呂もだるくて入る気力がなく、旦那に体を洗ってもらったりしてます。
正直本人じゃないとキツさなんてバラバラだと思います。
無理してきても結局体調悪くてぐったりしてます。
ほんとは仕事辞めるべきですが産休手当もらうまで辞めれません。家庭の事情で。
動けないくらいキツいのに無理して働けってマタハラ?ではないですか?
- ひめたん
コメント
たみまる
上司の方厳しいですね💦
今が何週かにもよるかと思いますが、休むとしても期間が長すぎるのであれば、退職の選択になるのではないかな…と思います(´・・`)
手当を受け取るためにそれまで休みを取るというのも、会社的にはよく思われないですよね💦
無理をしてまで働かされるのはおかしいと思いますが、上司に掛け合って休みを取るのか、退職を選ぶのか、自分も少しどこか諦めなければならない部分はあるのかなと思ってしまいました💦
ドレミファ♪
産休は働いてる人の特権なので
働けないのに貰いたい‼️はちょっと違うのかなとは思います…
妊娠中だるいのは当たり前だし、だるいから休ませてくれるなら誰だって休みますよね⁉️
そんなんじゃ会社は回らないし
医師の診断があったりとがじゃなければ厳しいと思いますよ
有給があるならそこを消費してそれでもダメなら退職も視野に入れるべきだと思います
gudemama.
病院から、診断書を出してもらうのはどうでしょうか?
悪阻には個人差があるので、人それぞれだと思います( ; ; )それにしても、上司の方厳しすぎますね。
❤︎
働けないくらいきついなら退職するのがひめたんさんにとっても職場にとってもいいんじゃないですか??だるいからって休まれたら職場側は困りますよね😂妊婦のだるさや辛さは個人差はあってもみんなあることです。だるい、気力がないというのは気持ちの問題だしそれを理由に休むって言われたらそう言われても仕方ないかなと思います。
るり
つらいですよね。
今何週くらいですか?
あと少しとかなら、有休使わせてもらうとかしたらどうですか?
まだまだ初期なら、産科の先生に相談して、診断書書いてもらって少しの期間休むとかできると思います。
ただ、妊娠したからもう休みます。産休はくださいはちょっと違いますよね。症状があってつらくて休むなら、他のスタッフに迷惑をかけるのには間違いないのだから、こちらも気を遣うべきだと思います。あまり長く休むのであれば、代わりの人を入れたりもあるでしょうし、退職はやむを得ないと思いますよ💦
りん
私も妊娠中お腹のハリなどでキツく上司に相談して有給を使ってちょっとだけですが早めにに産休に入りました!
キツいのは大変ですよね…
周りの人ににも迷惑にもなりますよね。その為にも上司と相談することは大事だと思います!
キツくて仕事も全く出来ない状況であれば辞めるしかないかと…
無理はしない方がいいですが職場は他の人のこと仕事のことも考えていると思われるのでしっかり話し合いをしてはどうでしょうか?
ゆみ
私は保育士ですが…
体を使う仕事はやっぱり妊娠中(とくにつわりのとき)辛いですよね。
働かなきゃいけない、でもだるくてつらいって一番きついし、私もやる気起きなくて…お風呂は好きなので入れてましたが、ご飯作るのも食べるのも嫌でした(≡Д≡;)
私は、保育園ということもあり、職場も理解があったのでゴールデンウィークの祝日含めて1週間ほど有給で休ませてもらえて、それでだいぶ良くなりました!!一度休むだけでもだいぶ違うと思うので、産婦人科の先生に相談してみた方がいいと思います😰
職場の先輩に、仕事は変わりがいるけど、赤ちゃん守れるのはママだけなんだよって言われて、休むことに抵抗がありましたが、休む決意ができました!休んだ後はつわりも落ち着いて、一度アデノウイルスに感染してやすみましたが、その後は産休まで休むことも時間を短くすることもなく、しっかり働くことができましたよ!
ひめたん
妊婦さんが働きやすい世の中になってくれたらいいのですが、私もどうしたらいいのか分からず毎日泣いてます。
上司に言われ、妊娠しなければよかった、死にたいと毎日考えてしまいます。
精神的にも落ち込み毎日考え込むように…
たみまる
そうですね、つわりも人それぞれですし、理解してもらえないことも多くて辛いですよね💦
今の状態で無理矢理休みをもらって、産休を取ったとしても、職場復帰した時に働きづらい環境になっていることも考えられます。。
そんなにストレスを感じているなら、なおさら退職も視野に入れて考えてみた方がいいかもしれませんよ(><)
休みたいけど休めないままストレスを感じて日々過ごす方がひめたんさんと赤ちゃんに良くないと思います。。
収入は今まで通りとはいかないかもしれませんが、体調が良くなった頃に、内職など自宅でできる仕事もありますし!