
コメント

み ゆ き
私も以前介護で働いてました!
お気持ちすごく分かります😵
私なんて復帰しても休んでばっかりですぐ有給なくなりました💦💦
有給なくなるとお金引かれちゃうから
全然もらえない月ありましたよ!
なんの為に働いてるんだろうって思いました(´・ω・`)
パートの方が気楽だと思いましたがやっぱりボーナスも少なくなるし悩みむすよね!
あとは子供も体調管理に気をつけあげたりすると休む回数もだんだん少なくなってきたのであたしはパートにしなくて良かったなって思いました!
み ゆ き
私も以前介護で働いてました!
お気持ちすごく分かります😵
私なんて復帰しても休んでばっかりですぐ有給なくなりました💦💦
有給なくなるとお金引かれちゃうから
全然もらえない月ありましたよ!
なんの為に働いてるんだろうって思いました(´・ω・`)
パートの方が気楽だと思いましたがやっぱりボーナスも少なくなるし悩みむすよね!
あとは子供も体調管理に気をつけあげたりすると休む回数もだんだん少なくなってきたのであたしはパートにしなくて良かったなって思いました!
「復帰」に関する質問
下の子が保育園に入園して1ヶ月と3週間、私が復帰してから1ヶ月と10日。 これまでの欠勤は2時間の遅刻2回、1時間の早退1回、1日休みが1回です。 全て子供の体調不良💦 心配していたよりは少なく安堵、、でも連休挟んだから…
下の子が幼稚園に行くようになって少し時間もできたし、一人の時間も満喫したいけど、お金も必要だなって思い思い切って働きはじめました。 でも、やっぱり一人ものすごく意地悪な人が。。。 8年ぶりの社会復帰。初っぱな…
子供診断名ないものの、恐らく何らかの障害があります。 産まれた時から哺乳不良、10ヶ月まで経管栄養で、現在1歳10ヶ月ですが離乳食中期くらいの食事を食べてます。歩きますが、筋緊張弱めで少し歩いたら抱っこせがまれ…
お仕事人気の質問ランキング
ゆ#2児ママ
そうなんですね😭どんな感じで体調管理に気をつけてあげましたか??
これからの季節が心配で心配で💦
何歳ごろから落ち着きましたか?
み ゆ き
体調管理は休みの日は遊びに連れてかない日を作ってゆっくりお家で休ませたりしっかりご飯を食べてしっかり寝せてあげることを私は気をつけてました!
うちは2歳ぐらいからだんだん落ちついてきました!
ゆ#2児ママ
なるほどです!参考になります🙏✨
ありがとうございます!☺️