
友人関係が壊れた経験ありますか?友人がワガママで縁を切ることになりました。寂しいけど限界です。
大人になって、友人関係が壊れたことありますか?
小学校から仲良しの女4人組でしたが、
一人がすごくワガママ、気分屋、自己中で
色々あり、3人で相談してもう縁を切ることになりました。
少しだけ話すと、
2ヶ月の間に8回のドタキャン、
子供のいる私ともう一人を、「住む世界が違うから付き合いにくい」と影でみんなに話している
などなどあげるとキリがないのですが、、
基本的にはいい子だし面白いのですが、
もう限界!!!!となったのです。
もう4人で遊ぶことはないのかなって思うと少しだけ寂しくもあります。
- ぽむ(5歳1ヶ月, 7歳)

ままり
そもそも、自分に被害があるひととはいままでつづいてません

かか
ありますよー!!
自己中だし気分屋ワガママで(*^^*)
30越えた大人のするような行動じゃない事を多々、乳飲み子がいる私にうちの子供の面倒をみてくれ、周りに私の事を誇張して話すなど。
独身の時は自分だけ我慢すれば別に一緒にいて楽しかったし旅行とかもたくさん行きましたが、結婚して子供が出来て守るものが出来たらそんなめんどくさいやつとこれから付き合っていく必要ある?とふと思い絶縁しました(*^^*)
子供に手がかかるので大人の面倒まで見れませんし!
別れもあれば新しい出会いもある!
いなくても別に困らないしストレスたまらないので切って良かったです(*^^*)

ちびた
何で、私毎日この子の顔色伺いながら生きてるんだろうなぁ・・・
何でこんなに我慢してるんだろう。
って思って
一気に切りました。
向こうはこっちから願い下げ!!みたいな感じで、SNSの友達とか解消してきたりしたんですけど
わかってないんだなぁ・・・と。

nanama
私は無理だと思うとフェードアウトしていくタイプです。大人になって2人ほど離れた人がいます。そこにエネルギー使うのも疲れるので…。関係がなかったら気を揉むこともなくなりました❗️寂しいですが、すごく楽にはなります!でも大切にしたい友達なら頑張ったほうが良いと思います(^_^) でも大切にしたい友達って自分のことも大切にしてくれるからこういう事にはあまりなりませんが…( ・∇・)

おるたな
子供の頃はあまり家庭環境など関係なく友達と楽しく遊んでいましたが…
大人になると、それぞれの仕事や家のこと、子供、生活環境の変化などで疎遠になったり合わなくなったり…さまざまな問題がでてくると思います(*_*)
もちろん、
そんなの関係なく仲良くしている方たちもいますが…
環境が変わると接する友人知人に変化があるのがほとんどかな~なんて思います💦💦

退会ユーザー
周りはまだ学生でしたが…
10代で出産した私に対して自由でいいよね!って言ってきて喧嘩売ってるのかと思いました💦
更に2人目出産後、当日の面会終了時間ギリギリに急にお母さんと登場。
丁度買い物のついでだったし間に合って良かった!って…
その後もあれこれ話し始めたのでそれから連絡してません😂
私も4人仲良しでしたがその子だけもうダメです。

おまま
幼馴染3人のうち、私だけ結婚しています。
1人は今までと変わらずですが、もう1人とは距離を置いて付き合っています。
関係が近過ぎるのは苦手です💦
親しき仲にも礼儀ありなので…
コメント