
コメント

★
入園料は月々のだけで、初めてとの登園日に園のカラー帽子や連絡帳などのお金払いました!といっても1000円ちょいでしたが💡

ショコラ
入園前に購入するものは支払いました😊
-
キューピー
そうなんですね!
ありがとうございます😊!- 11月16日

ママ
入園料も毎月払う物も私の子が通う私立園は無いです☺️
年3000円(2回に分けて1500円)の父兄会費くらいです。
あとは写真とか絵本とか購入した人のみの支払いはあります。
カラー帽子とかは貸し出しで、3歳~なら園服の購入があるくらいです。
-
キューピー
毎月の支払いがないなんてすごい羨ましい😳!ありがとうございます!
- 11月16日

退会ユーザー
認可ですが保育料以外にはなにも払ってないですよ✨
-
キューピー
そうなんですね!
ありがとうございます😊!- 11月16日

なあ
一歳だけ保育園にいれました。
未満児だったので
制服やお道具箱もいらず
購入したとは上靴とカラー帽子だけでした✨布団セットも必要です✨
あとは月々の保育料のみでしたよー!
2歳から幼稚園いきましたが
それは入園前に10万ほどかかりました😅
-
キューピー
ほとんど月々の保育料だけなんですね!ありがとうございます😊!
幼稚園はそんなにいるんですね😳💦- 11月16日

おーいお茶
保育料は月々支払う分だけで、毎月払ってたのは写真代の150円くらいです。あとは、カラー帽子だけ保育園で購入しました。
-
キューピー
ほとんど月々の保育料だけなんですね!ありがとうございます😊!
- 11月16日

さち
入園料はありませんが、年齢によっては制服や体操着、指定バッグ、帽子、上履き、お道具セット、連絡帳などが必要になります!
毎月支払うものだと、延長保育するならその利用料金や夜食代、布団クリーニング代、主食代をとる園もあります。
-
キューピー
そうなんですね😳!
ありがとうございます😊!- 11月16日

ママリ
保育園はわかりませんが1歳から幼稚園にいれます!
入園料5万支払いました!
-
キューピー
そうなんですね!
幼稚園はいるんですね💦- 11月16日

あき
入園料はありませんでした😃
絵本を買って読んでるので、絵本代が2ヶ月に1度1400円程徴収されたり、乳児クラスはカラー帽子やお便りバサミなどのお金を入園するときに請求されたぐらいです🙂
-
キューピー
ほとんど月々の保育料だけなんですね!ありがとうございます😊!
- 11月16日

さるあた
保育園は入園料はいらないですよ!
住んでるとこによりますが、保育料の他に主食費、保護者会費が必要なとこもあります。
私の地元で上二人が保育園の頃その市に住んでて。
主食費(年少〜)保護者会費が月200円かかってました。
うちが今住んでる市は両方ともないです。
-
キューピー
いらないんですね☺️!
ほとんど月々の保育料だけなんですね!ありがとうございます😊!- 11月16日

れあら
うちの保育園は
入園のときに、連絡帳や帽子などの教材費?!を払いました(。´・ω・)
毎年4月にPTA会費が2500円かかります!!
運動会前に体操服購入しました!
年少さんから制服なので
年少さんになる前に制服購入です!
保育料以外に
毎月払うものは絵本代370円くらいです!
-
キューピー
そうなんですね!
ありがとうございます😊!- 11月16日
キューピー
ほとんど月々の保育料だけなんですね!ありがとうございます😊!