
11ヶ月の子供の遊びに悩んでいます。おもちゃよりも舐めたり触ったりすることが多く、新しい遊びを模索中です。どんな遊びが好きなのか気になります。
もうすぐ11ヶ月になる子の遊びについて悩んでいます。
つかまり立ちをしてからおうちのなかでは歩いて、そのへんに落ちてるものを舐めたり触ってみたりしていることが多いです。おもちゃというおもちゃではあまり遊びません💦
さあ!家事も終わったし、一緒に遊ぶかー!と思った時に何しよう??と思ってしまいます。
支援センターでも、目新しいおもちゃを舐めていることが多いです。
11ヶ月ぐらいの子って、どんな遊びが好きなんでしょう…?
- はぐはぐ(7歳)
コメント

ぱるこ
同じ月齢ですー!
最近はハイハイとつかまり立ちであっちこっち行くのが楽しいようなので、結構ひとりで好きにさせてます😅
構って欲しいときは寄ってくるので、そしたら本読んだり、ボールころころしたり、追いかけっこしたりって感じです!

ぽにょ
うちの子もまだまだ舐めたり触ったりします。
11ヶ月頃から、ボール遊びができるようになりましたよ。
コロコロ転がしたり、投げてみたり。
こちらに向かって投げてくれるようになったので、キャッチボールみたいなことをしてあそんでます。
あとは、誕生日にもらった、小さいボールを穴に入れるとクルクルしながら落ちていくおもちゃをひたすらやっています。
-
はぐはぐ
ひたすら遊んでくれるおもちゃがあると嬉しくなりますね!!
ボールひとつにしても、投げたり転がしたりできますもんね!見本をみせてみるようにします。コメントありがとうございます!😊- 11月16日
はぐはぐ
黙っておもちゃというよりは、動くことが楽しいんですかね…!
コメントありがとうございます!!😊