![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
家計診断のため、世帯収入や支出を詳細に記載。ボーナスは冠婚葬祭や車の保険などに充て、残りを貯金。子供貯金や老後貯金も考慮。残りは5-6に貯金。
家計診断おねがいします
6ヶ月の子供一人。
世帯収入 35万強 ボーナス100万強
家賃6.2
光熱費1~1.5
NHK0.2
携帯二人で0.5
奨学金二人で2.2
車のローン2.8
お小遣い二人で4~5
食費雑費3(オムツなども)
土日費外食費2
保険二人1.8
ボーナスから冠婚葬祭や車の保険税金車検旅行費用など払って残り貯金
子供貯金 児童手当1.5+2
老後貯金3
残り5-6貯金
- まま
コメント
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
収入の割にはお小遣いが多いのと、外食も高めですかね。。それ以外は削れるところないと思います。
NHKは年払いにしたほうがもっと安くなりますよ(•᎑•)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
減らすならお小遣いと外食かなーと思いましたが全然出来てる方だと思いますよ💗
羨ましいです✨
-
まま
ありがとうごさいます!
それぞれ一万づつ減らしてみようかなとおもいました!- 11月16日
![つくしんぼ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つくしんぼ
月々の家計はしっかり管理、節約されてると思いました。
あとはボーナスでどれだけ貯金出来るかと、貯金がある程度貯まっているようならローンと奨学金は一括返済してはと思いました。
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
車のローンや奨学金の返済がもし無利子でなく貯蓄があるなら繰り上げ返済してもいいかもですかねー(^-^)/でもすごい!!携帯二人で0.5ってのと食費が3ってのが羨ましいです(^-^)/どうやってその金額でされてるのですかー?😂逆にうかがいたい(;o;)
まま
ありがとうごさいます!
それぞれ一万づつ減らしてみようとおもいます!