※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴょんママ
子育て・グッズ

最近夜泣きが増えて疲れている。母乳量が減って悩んでいる。放置すれば母乳は出なくなる?病院で薬をもらって辞めた方がいいか考え中。

1週間前辺りから夜泣きが急に始まったのか4回とか起きます(T0T)
疲れてるのか分からないけど、最近オッパイ張らないし出が最高に悪いです(T-T)
もう辞めてもいいなーとも考えちゃってます。
搾乳して50とかしか出ません。
出が悪くなったら放置してたら出なくなるんですか?それとも病院行って薬もらってシッカリ辞めた方がいいんですか?

コメント

リンリン82

多分差し乳になったじゃないかなぁ!差し乳だと赤ちゃんが飲めばちゃんとその分がでますよ!張らなくなるし、搾乳しても大した量は出ない!理想のおっぱいだよ!
うちの子も6ヶ月あたりから夜よく起きますし、昼間は3〜4時間持ちます!
まだ、辞めるの早いでは…確かに、頻繁起きると体が辛いけど、私は赤ちゃんとのスキンシップだと思って、まだ頑張ってあけます!

  • ぴょんママ

    ぴょんママ

    返信ありがとうございます(^-^)
    最初が混合であげてたので哺乳瓶くわえないと気が済まないので、オッパイの後→搾乳した哺乳瓶…で毎回あげてたんですけど、搾乳したのが出なくなって不安になっちゃって(;o;)
    理想のオッパイになってると良いんですけど(T0T)
    オッパイが透明だったら分かるのになーと思います(笑)

    • 1月15日
kurimon

お疲れ様です〜!^^;水分とってます?しっかりごはん食べてます?私も子が5ヶ月の頃母乳の出が急に悪くなって、季節が寒くなって水分不足とか冷えが原因でした。体重の増えが良くなかったのでミルク足すことにしました。2人目で初めてのミルクです。今まで母乳で頑張ったから、初めはショックもあったけど、慣れると楽チンですよ〜!
夕方と、寝る前にあげてみては??

  • ぴょんママ

    ぴょんママ

    返信ありがとうございます(^^)お疲れ様です(^q^)
    水分とってます(T0T)前にお餅食べたらバンバンになったので、お餅を食べてみたんですけどバンバンにならず(T-T)ミルク足してあげてます(^-^)
    ショックもありますけど、出ないものは出ないですもんね(;o;)2人目で出が悪くなる場合もあるんですね(>_<)
    混合で頑張ってみます(^-^)

    • 1月15日