※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コウノトリbaby
ココロ・悩み

旦那さんが悪いことをしても謝らない。旦那さんが家の鍵を持って出勤し、迷惑をかけたが謝らず、口論になる。同じ経験の方、どう説得すれば謝らせられるか相談。

皆さんの旦那さんは悪い事をしたら謝りますか?
私の旦那さんの場合、悪気なくやってしまった事に関しては謝りません。
今日の朝旦那さんが間違って私の家の鍵を持って行ってしまいました。しかも旦那さんは自分の財布に鍵を持っています。なので旦那さんは鍵2つ持って仕事に出て行ってしまいました。
それに気づき、電話かかってきたのが、家から電車で1時間ぐらいの現場でした。
私もパートがあるので取りに行けず、、大家さん居たので話ししてもどうしようもないと言われ、結局鍵を開けっぱなしのままパートに出ました。と言うのが今日の朝あったんです。
それに対して旦那さんは、まぁ悪気はあったわけちゃうしな。で片付けられました。
確かに悪気あったわけではないことはわかっています。
でも、人に迷惑をかけてる以上謝るべきだと私は思います。
でも、旦那さんは謝りません。
何回説明しても悪気あったわけちゃうと納得しません。
本気で悪いと思ってないみたいです。
毎回この事で口論になります。
そこで私と同じ意見の方に質問します。
旦那さんになんと言って説得させ、謝らせますか??

変な質問ですいません。
宜しくお願い致します!

コメント

deleted user

うちは謝る前に「でも」とか「違うねん」とか言い訳から始まります。
「まずは謝って。それから聞くわ」と言ってます…。これからは子供もできて見本にならないとダメだからしっかりしてね とも言ってます😀

  • コウノトリbaby

    コウノトリbaby

    回答ありがとうございます😊
    うちの旦那さんも言い訳から入りますね。
    私はもっと責任もってほしいって言って私に迷惑かけてるんやで?
    って言っても責任ってなんやねん!上からお前に言われたないわって
    その責任って言葉に腹立たせて私を責めてきましたね。。
    ダメ夫で困ってます。。笑

    • 11月15日
とん

鍵を掛けずにお出かけするのは不安ですよね💦

私の場合は、まず
謝ってくれないの?
とストレートに聞いて、
悪くないもん。って言われたら…

でもね、私が悲しくなったり、
困ったりしてるわけだから、
そんなつもりはなかったけどごめんね。
とか、【自分から】謝ってくれたら嬉しいけどな…
そしたら、
うん。
ホントに悲しかったんだからね…
次からは気をつけてね!
って言えるのに…
という風に促す?感じですね(^^;;

ただ、これは毎回必ず言います!

謝ってくれてありがとう!と、

喧嘩になった原因がパートナーだとしても、仲直りした時は、
仲直りしてくれてありがとう!を
必ず言うようにしています
ε-(´∀`; )(笑)

  • コウノトリbaby

    コウノトリbaby

    回答ありがとうございます😊
    私の場合、気が強いせいもあってか、
    言い過ぎると喧嘩になるのわからん?って逆に責められました。。泣笑

    • 11月15日
deleted user

悪気あってわざと悪いことする、人様に迷惑かけることってあります?
逆に謝るときってどんな時なんでしょう…。
計画的に犯罪に手を染めたとき?w
悪気なければ謝らなくていいなら、わたし多分一生ごめん言わないかな😂

私ならそういう話をすると思います😂

  • コウノトリbaby

    コウノトリbaby

    回答ありがとうございます😊
    旦那さんの場合、大小で判断する人で小ちゃいことでは謝らず
    大きい事を優先してるみたいです。。
    大人としてどうなんかなと不思議で仕方ないです。
    旦那さんの場合、ご両親から常識を教わらずに甘えて育てられたってのもあり、自分の常識しかない人なんで、、、一般的な常識を言っても
    一般的にはそうなんかもしらんけど、俺はそうは思わんと。。泣笑

    • 11月15日
み⋈♡*。゚

うちはまずはごめんねって言ってから言いたいことあれば「でもね、〜〜〜なんだよ。ごめんね」とまた謝ります(笑)

  • コウノトリbaby

    コウノトリbaby

    回答ありがとうございます😊
    下手に出て話する感じですね。。
    私の場合、気が強いせいか、言い過ぎでしまいます。。
    悪い事をしたら謝るのが世間一般での常識ですが、旦那さんの場合それが通用しないのでついつい言いすぎてしまいます。。泣笑

    • 11月15日
マミムメイモムシ

昔からそうゆう人だったならもう治らないし諦めるしかないですよね。

悪気あったわけちゃうし
って言われたら

世の中の失敗してるだいたいの人は悪気ないと思うで?でも自分が人に迷惑かけたら謝る。これ常識やし子どもにもそう教えなあかんやろ。

と言いますね?

  • コウノトリbaby

    コウノトリbaby

    回答ありがとうございます😊
    旦那さんは、ご両親から常識を教わらずに甘えて育てられたので昔からですね。。泣笑
    世の中に失敗してるだいたいの人は悪気ない、良い言葉ね。
    旦那さんにも言ってみます!

    • 11月15日
nymph

いやぁー💦
じゃぁ、悪気は無かったと言って、人をひっかけて事故っても良いんですかね??😳

悪気有る無し、ことの大きさ小ささ関わらず、人に迷惑をかけたなら謝るべきです。

うちの旦那も"悪かった""申し訳ない"ってよく言っており、
「それって気持ちを言ってるだけで、こちらからしたら"ごめんなさい"ってちゃんと謝ってないよね?」
と伝えました❗️😡

本質が伝わったみたいで、より反省してくれましたよ💡💦

  • コウノトリbaby

    コウノトリbaby

    回答ありがとうございます😊
    全く同じ事思い、旦那さんに言ったんですけど、
    おっしゃる通り、旦那さんは物事を大小で考える人で、小さい事に関しては謝りません。
    常識を知らない旦那さんなので、自分の価値観しか人に押し付けません。
    世間一般的にって言っても通じないですね。。泣笑

    • 11月15日