※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
◎
妊娠・出産

陣痛中のアドバイス(体制や呼吸法など)これやったら乗り切れたなどオススメあったら教えてほしいです!

陣痛中のアドバイス(体制や呼吸法など)これやったら乗り切れたなどオススメあったら教えてほしいです!

コメント

hkr0508

お二人目であればギリギリまでおうちで家事をしてるのが1番早く産まれるんじゃないかと経験して思いました。

生理痛くらいの陣痛のときに幼稚園にお迎えに行ってそこから耐えつつ、夕飯洗濯、風呂入れまでして8分間隔だったので産院に電話して、着いたら陣痛に耐えるという時間もなくすぐ産まれました。

1人目が陣痛長めだったので今回は体力の消耗も少なく、回復も早かったです。

頑張って下さい!

さくらんぼ

とにかく、息を吐くことに集中することと、パニックにならない、冷静を装う。ですかね
パニックになって、叫べば叫ぶほど、痛いです。落ち着いて対応した方が痛いですがマシです。
お母さんが呼吸を忘れて叫べば、赤ちゃんも苦しいです。

頑張ってください✨応援しています😊

ふー

2人目なそんなの考えなくても一瞬だと思いますよ

息子の時はほんとに痛いの1時間ぐらいでした

さゆ

とにかく叫ばず痛みのときに息を細く長く吐くっていうのを二人目のときに試してみたら、叫びあげた1人目より本当に比べものにならないくらい楽でした💕💕

ハッピー

とにかく息を吐くですかね。
フーーーーーっと、長く。
あ、吸うのも忘れずに!笑

陣痛痛いですもんね💦
でも、終わらない陣痛はないので頑張りましょう(^^)
上のお子さんと、年の差もそんなにないのできっと早いと思いますよ。