※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ナツ
家族・旦那

質問ではないです、愚痴らせてください。夫婦共に精神疾患持ちです。夫…

質問ではないです、愚痴らせてください。
夫婦共に精神疾患持ちです。
夫はうつ病10年目、私はパニック障害12年目
独身時代は私は生活保護で生活していました。
結婚して生活保護からは卒業できて安堵したんですが
妊活を初めてから夫が少しうつ病をこじらせてしまい
突然会社を辞めてしまいました。
再就職先も探してはいるんですが、
全て一般募集だけなんです。
障害者枠で保険も掛けてくれる職場ってありますよね?
それを勧めると次回の転職の時にキズがつく、との一点張りで聞く耳も持ってくれません…。。
貯金は一応あるっちゃあるんですが
いつまで暮らせるか、保険どうするのか…
この先不安です。ですが離婚は考えていません。

障害者枠で就職先を探したら?って
相手が興味持ちそうな、上手く誘導できる方法を
一緒に考えて頂きたいです(´。・x∩`)

コメント

deleted user

回答になるかはわかりませんが、トライアル雇用というのがあり、一般就労と変わりのない雇用形態があります。
どんな職種がよいかにもよりますが、ハローワークに行くといろいろ見れますよ!
知ってる情報でしたら、すみません。

  • ナツ

    ナツ

    回答ありがとうございます!
    トライアル雇用も面接しているみたいなので
    きっと受からない何かがあるんだと思います…

    • 11月19日