
コメント

タマ子
ご主人の方が得とは限りません。
基本的には収入が多い方で控除した方が得です。
タマ子
ご主人の方が得とは限りません。
基本的には収入が多い方で控除した方が得です。
「年金」に関する質問
なぜこんなに保険料が高いのか分かる方いらっしゃいますか? 去年5月から時短で復帰して、5-7月は25万程度、8月65万、9月78万でした。ここまでは健康保険(1万弱)•厚生年金(2万)と安かったです。 10月の保険料から急…
一月分の給料が出ました。 コロナによる欠勤で控除が約53,000ほど。 厚生年金保険料が給与が低いにもかかわらず今までで一番高額でした。調べてもバカなので算出方法がわからず悩んでおります。 税金に詳しい方教えていた…
書類の捨て時がわかりません😭 引越しに伴って書類を整理していたのですが、 ・昔の家の契約書類 ・昔契約して終わってる脱毛の契約書類 ・2つ前の職場の退職関係書類 ・出産時の費用明細や請求書 ・今までの毎年分の年…
お金・保険人気の質問ランキング
ママの助
ありがとうございます。
主人の方が収入が多いです…ということはやはり主人の方に申請した方がいいですよね?💦