![みーみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
冷え性改善のため様々なことを試しているが効果が感じられない。漢方などでじっくり向き合うべきか悩んでいる。
何をやっても冷え性改善しません😭😭
末端冷え性なのですが、高度不妊治療中なので、鍼灸、よもぎ蒸し、岩盤浴などやってますが、その時だけって感じです。。
専業主婦で家にいることがほとんどですが、普段からレッグウォーマー、靴下、腹巻などはしていて、養命酒飲んでます。またホッカイロを体にあてたり、湯たんぽも朝から使用してます。飲み物もデカフェのものや温かいものしかとってません。毎日湯船にしっかり30分は浸かってます。
あとは運動。。運動不足で歩かなきゃとも思ってますが、なかなか腰が上がらず💦でもウォーキングもその時だけポカポカする感じだしなぁと思ってます。
やはり漢方とかでじっくり向き合った方がいいのでしょうか💦
- みーみ(4歳6ヶ月)
コメント
![としたろう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
としたろう
立ってつま先立ちして戻しての運動が末端の毛細血管増やすって、こないだテレビで見ました!
![あすく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あすく
ホットヨガはどうですか?
10年ほどホットヨガをやっているんですが、始めてから生理周期がきっちり定まるようになり、体力もつきました😊
続けるうちに冷え性が良くなるっていうのもよく聞きます‼︎(すいません、私は冷え性で通い始めたわけではないので自身で実感したわけではないのですが💦)
レッスンでいろんな体の知識なども身につくので勉強になります😊
-
みーみ
ホットヨガ近くにないんですー😭😭わりかし田舎なので😭😭でもやはりヨガっていいんですね😄✨
アドバイスありがとうございます😊😊- 11月14日
-
あすく
そうなんですねー❗️
近くになくて残念です😭😭
ハマーさん宅の近くにスタジオができますように‼︎‼︎- 11月14日
-
みーみ
ありがとうございます😊
- 11月14日
![すん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すん
婦宝当帰膠どうでしょうか?
わたしは試したことないですが、働いてた薬局に置いてあり、女性の方がよく買われてました。
妊活にもいいとスタッフさんも飲まれてましたよー✨
漢方薬局などで相談されてもいいかと思います😊
-
みーみ
その漢方の名前よく聞きます!!それは漢方薬局でしか買えないですよね??近くに相談承りますって書いてある薬局あるので、聞いてみようかと思います!!✨✨
おいくらくらいするかわかりますか??- 11月14日
-
すん
決して安いものではなかったです。
5.6千円くらい??だったかと!
冷え性改善されるといいですね✨
相談だけでも全然大丈夫かと思いますので行ってみてください😊- 11月14日
-
みーみ
ありがとうございます😊
そうですね、相談会やってる曜日があるので訪ねてみたいと思います😊ありがとうございました✨- 11月14日
![ゆた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆた
私も末端冷え性でした!
何をやってもその時だけ…
岩盤浴行ったり、レッグウォーマー、腹巻、靴下、ホッカイロ、飲み物も温かいものだけ。湯船も毎日しっかり浸かってたし、マッサージも定期的に行ったりしてましたが、どれも効果出ず💦冷えから胃腸が弱ってしまい、その時に漢方専門医を紹介してもらいました。1年かかりましたが、体質改善して今はポカポカ感じられるようになりましたよ😄
-
みーみ
同じですね😭私も冷え性だからなのか、鍼の先生にはいつも胃腸気をつけてねーって見抜かれてしまいます💦それが原因かもしれないなんて!!驚きです💦やはり漢方となると長期的に計画して体質改善する必要がありますよね😣
漢方、検討してみます😊ありがとうございます😊- 11月14日
-
ゆた
冷えは妊娠に対敵ですからね😔
マッサージ師さんに前は氷のような手足だったけど温かくなりましたね💖
と言われるようになりましたよ!
私は、保険適用内だったので月4000円ぐらいでした。漢方も3種類混ぜて作って貰ってました☺️
是非検討してみて下さい!- 11月14日
-
みーみ
月にそれくらいだったらなんとかいけるかもです!
ありがとうございます😊- 11月14日
![ままり。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり。
私は藁にもすがる思いで、妊活をその年で最後にしよう!と決心しいろいろ試しました…
・漢方を数ヶ月(高くてやっていけないので途中で終わり)
・ベルタのサプリメント
・ウムリンという梅の飲み物
腹巻きや、湯船につかる、ウォーキング、飲み物はノンカフェインや白湯いろいろ試しました😃
どれが良かったのかは分かりませんが、体外受と精で授かりました。
妊娠出産できたこと今でも不思議ですし、感謝の毎日です。
-
みーみ
漢方高いですよね😭なかなか手をつけにくいですが、みなさん漢方で良くなった方多いみたいですし、検討してみようと思います😊ありがとうございます😊
- 11月14日
![はなちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなちゃん
わたしが通っていた鍼灸の先生は下半身の筋トレをオススメしていて、ウォーキングもしくはトランポリンをオススメされました!!
筋肉はそう簡単にはつきません!毎日の積み重ねが大事です✨
わたしもIVF-ET経験者ですが、ウォーキング15分トランポリン5分を毎日続けて、他にも体に気を遣ったら3ヶ月で自然妊娠しました🤰
-
みーみ
塵も積もれば山となるですねー!!トランポリン!今は小さいの売ってますもんね😄参考にさせていただきます✨ありがとうございます😊
- 11月14日
![さ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さ
ウォーキング始めた月に妊娠できました!
1日2時間ぐらい音楽聞きながらあるいてました!
それまで2年半なにしてもだめでした😭
-
みーみ
2時間も!?凄いですね😊
私は血行が悪いようでウォーキングして20分ほどしたら足が霜焼けみたいに痒くなるんです😭あー血行が良くなったんだと思いはしてますがあの痒さ尋常じゃなくて笑
だからついつい避けてしまいますが、やはりウォーキングはいいんですね😊
ありがとうございます😊- 11月14日
![けいママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けいママ
接骨院の先生に平熱を0.1度あげると身体が強くなり風邪をひきにくくなる、その為には毎日7〜800mlの白湯を飲むことが大事と言われました😊
やっぱり外側からではなく内側からが大事だと思います💡
ちなみに熱すぎるお風呂に入ると副交感神経が働いてしまい眠れなくなるので、入るとしたら早い時間をオススメします😊
-
みーみ
結構な量を飲むのですね!!😱
確かに内からじゃないと聞かないですよね😱
ありがとうございます😊参考にさせていただきます✨- 11月14日
![おすぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おすぴ
鍼灸師さんにシナモンを勧められました。調べたら末端冷え性にすごくいいみたいです。
妊婦は注意が必要なのですが、少量を採っています。
毎朝のシリアルに混ぜるのが日課で、妊活中はコーヒーにも入れていました!
-
おすぴ
あと、白湯や運動、薬用酒も妊活中は日課にしていました!
- 11月14日
-
みーみ
シナモンがいいんですね😲初めて聞きました!貴重な情報ありがとうございます😊
参考にさせていただきます✨- 11月14日
みーみ
簡単な運動で毛細血管を増やせるのですね😄というか増やせるものなんですね、血管!!いつでもやれるので、今からでもやってみます😊
ありがとうございます😊