
コメント

たーにゃ
人見知りなんかーーい!!(笑)

きなこもち
私も関西生まれ関西育ち旦那の仕事の都合で東京に来て3年ですが、以前勤めていたパート先のお友達以外友達いません🤣
児童館行っても人がいないし全くママ友できません💦笑
みんなどうやってママ友作ってるんだろう?と思ってます。
もう少し大きくなったら公園とか行って友達できるのかなとか考えてます😅
-
☺︎
ありがとうございます!
めっちゃ子ども遊んでるイメージやのに児童館って人いないんですね😳!
うちの家の周り、小さい子がいる家庭が結構多いんですけど、近所すぎて気まずいというか…挨拶しかしません😅
公園デビューできたら子ども経由で友だちできるかもですね!
ちなみに、3年経って今も関西弁ですか?子どもに話すときはどうしてますか?- 11月16日
-
きなこもち
住んでる地域によっては人が多いかもしれないですね😊
私が行くところはほぼ毎回いませんが🤣
mさんの周り小さいお子さん多いならママ友増えそうですね✨
幼稚園に行けば嫌でもママ友できますし、まぁ焦らなくていっかって感じです💦笑
気づいたら子供に話すときはほぼ関西弁ですが友達と話すときは標準語になってます😅- 11月16日
-
☺︎
あんまりいないほうが気楽ではありますけどね!いっぱい居すぎると喋りにくい…😂
確かに幼稚園行けば同じ月のママとかいますよね。はー、なんでもいいから話す人欲しい😭私も焦らんときます!
切り替えてるんですね!
どうしようか迷ってて、参考にします🙇♂️- 11月16日
☺︎
有り難いツッコミ!!😂
関西の人ですか??
たーにゃ
いえ、北海道出身で今は東京に住んでます(笑)
質問者さんの「そしてなにより自分が人見知り」っていうのがなんとも良いタイミングで思わず突っ込んじゃいました(笑)
因みに私は人見知りが全くなく初対面の人に逆に引かれることがあります😁
☺︎
なおさらありがたいツッコミ!笑
一回喋ればなんでもないし、慣れればめっちゃ喋るんですけどそこに行くまでが長くて、、その性格が羨ましい😂
わたしは引くぐらい喋ってくれる方がいいですけどね!こっちもいっぱい喋れるし!
たーにゃ
えーそうですか?!!
奥ゆかしさがあって私はmさんの方が羨ましいです!
本当に初対面の人にも顔見知りかの様に話してしまうので(笑)
私の中で話をするときに友達と初対面の人の区別が全くなく、私ってバカなのかな?とたまに思います(笑)
☺︎
いいな〜( ; ; )いきなりタメ口で来られたらちょっとびっくりするかもですけど😂
奥ゆかしさなんて全くないですよ!
あってもなんの役にも立たん!笑
東京に来てどれくらいですか?
もう慣れましたか??
たーにゃ
さすがにタメ口は!(笑)
就職して東京に来たので9年です!
自分でもビックリ!もう9年経つんですね(笑)
慣れましたよ~
今じゃ地元には戻りたくないです!
☺︎
ですよね笑
全然バカじゃないし〜😭😭
就職で東京やったら慣れるしかないですよね!電車も乗るやろうし!
わたしは半年くらいなんで
地元に戻りたい欲がまだまだあります笑
たーにゃ
最初は満員電車とか本当に無理~って感じでしたが、だんだん普通だと思うようになりました!
でも半年くらいの時は仕事も楽しくないし電車も嫌だしで本当に辛かったです~
が、私が北海道に戻りたくない理由は寒すぎるってこともあるので、そういえば戻りたいとは思ったことなかったかもです!
殺人的な寒さなので!
最近子供を連れて公園によく行くのですが、近所の小学生たちが子供と遊んでくれたりして楽しいです!
小学生相手だと気軽に話せていい気分転換になりますよ!
☺︎
結婚前から東京には何回か来てて、ディズニーランドとか花火大会の帰りの電車はほんま衝撃的でした。それに勝るって事は相当北海道寒いんでしょうね😅
昨日健診の帰りにおばあちゃんとその孫が赤ちゃん可愛いね〜って言ってくれたんで軽く喋ったけど、確かに小学生って好奇心あるから喋ってくれますよね!でも私が求めてるのはママ友なんです〜😭けどママ友ってグループ化してて話しかけにくいイメージ。。。
たーにゃ
鼻水が凍りますよ!
それはそれで楽しくもありますが!パリパリして(笑)
ママ友のグループには入りにくいですよね!
確かに!!
あ!この間 区で主催している育休ママ向けのセミナーに参加したんです!
そこで初対面のママとグループワークしたのですが、同じような月例の子のママなので悩みや愚痴も共有できて仲良くなりました!
その場でグループラインをつくって今度遊ぼうと話しています!
こんな感じでママ友になる場合もあるんだなぁって思いましたー!
☺︎
パリパリとか痛そう😂
一回だけ真冬に行ったけど、その時はテンション上がってたから寒さとか感じなかったです笑
そんなセミナーあるんですね!
昨日の健診で同じ月の子のママさんいっぱい居たんですけど、娘が泣いちゃって仲良くなる余裕とかなかったのでそういうの良さそう!グループLINEとか今どきや〜〜笑
たーにゃ
確かにテンション高いと寒さって気にならないですよね!
地元にいたとき真冬に飲んで帰る機会がありましたが、鼻水が凍るのも、氷で滑って転んで腰を打つのも爆笑していたのを思い出しました(笑)
楽しい思い出を、思い出させてくれてありがとうございます!!
グループラインとか今どきですよね!
私は年齢的にオバチャンなのでラインを交換するのも久々すぎて手間取りました(笑)
というのは置いておいて、そういったイベントなら参加しやすいし友達が出来やすいのでは?と思いましたよ!
☺︎
お酒入るとなんでも楽しくなりますね〜笑
私こそ旅行の思い出が蘇りました!!
地域でそういうの探してみます!
こっちから関わっていかないと
友達なんかできないですよね!
お忙しいと思うのでこの辺で締めときますね!
こんな人見知り関西人に構ってくれてありがとうございました😂💓