※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まり
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんが寝返りの素振りがないです。同じ経験の方いますか?寝返りの工夫方法を教えてください。

5ヶ月になりました。

まったく寝返りの素振りありません。笑

同じような方いますかー?

寝返りできるように、
なにか工夫されてますか?

コメント

きのこ

うち寝返り遅かったです!7ヶ月くらいでした!
うつぶせにしたり、転がしたりはしてました😂
あとは横で、私が寝返りするの見せてみたり。。
コイツ楽しそうだなーと冷たい目で見られてました😂笑

  • まり

    まり

    私もクルクルやってみます🤣

    • 11月14日
たろ

8ヶ月手前で寝返りしました。

でも、寝返りを11ヶ月までせず、お座りだけだった子もちゃんと成長してますから、大丈夫ですよ(*^_^*)
技術の問題なので、パワー系男子のうちの子は首すわり早かったんですけどね…笑

  • まり

    まり

    うちの子も3ヶ月なる前に首座って、とにかく首だけは強いんですが。笑
    気長に見守ります!

    • 11月14日
はじめてのママリ🔰

今6ヶ月ですが、寝返り出来ません笑
体捻って頑張ってる感はあるんですが、なかなか成功しないですねー

片方すら出来てないのに、何故かもう片方の寝返り練習を始めてます…
そして寝返り返りだけ先に習得しました笑

うつ伏せは月齢×10分やるといいと聞いたので、最近はなるべくうつ伏せにさせる時間はとるようにしてます!

  • まり

    まり

    ちぐはぐな感じ、めっちゃかわいいですね✨
    月齢×10分!まだまだ短時間しかできてないので頑張ってみます!

    • 11月14日