※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

同じ月齢のお子さんについて、言葉が出ない、人真似や指差しをしない、人見知りをしない、身体の発育は早いが不安を感じています。成長は個々に異なりますが、言葉を促す方法やグッズについてのアドバイスを求めています。

同じくらいの月齢のお子様について教えてください😭

うちは未だに

・言葉が出ない
→あー、いー、んーとかで、パやマなど唇を使う発声もありません

・人真似しない
→バイバイはずーっと教えてますが、真似しません。他、パチパチなど大人がやって見せて真似るということをしません。(好きなテレビが始まると1人でパチパチっぽいことをしてます)

・指差ししない
→いわゆるクレーン現象は沢山します。テレビや絵本で指差ししたいときは、大人の指を持って指差しさせようとします。

・人見知りをしない
→むしろ知らない人に声かけてます

・身体の発育は早い
→歩き始めも走り始めもかなり早く、最近は後ろ歩きにハマってます

・言ってることはわかっていそう
→お菓子にしようかな?というと戸棚まで連れて行こうとしたり、ねんねしようと言えば寝室に連れて行こうとします。

成長は人それぞれだと分かっていますが、出来ないことも多いと不安になります💦
あと、我が子はやはり可愛いので早くお話したいよーと思ってます💦

みなさんのお子さんはどんな感じですか?✨
また、言葉を促すためにコレいいよーという関わり方?やグッズ?があれば教えてください✨
ちなみに絵本はビリビリ!ムシャムシャ!派のようです!😅

コメント

(*´︶`*)♡

うちの子もぜーんぜん言葉
話してくれません😂😂
あ!あ!と何か言ってるようには
思えるのですが分からず
泣いてる時だけまーまーといいます笑

人真似は急にたくさんするように
なりました!!!
もしかしたらまだ吸収してる時期
なのかな?と思います☺️

クレーン現象は少し気になりますが
1歳半検診までに指差しや
2歳までにすれば大丈夫みたいなので
気長に待てばいずれやると思います♩

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    泣いてる時は呼んでくれるんですね💓早くお話したいですよね✨

    そうなんですね!!何も問題なく吸収してる時期だといいなぁと思ってます(>_<)

    • 11月14日
☃なのはな🌹

うわー!全く一緒でうちの子の話かな?と思う程です😅
私も心配で、このままだと市の1歳半検診が怖くて
まず支援センターの人に相談した所、破いても噛っても本を読んであげてと言われました。
仕掛け絵本、布絵本、厚紙の絵本、鏡絵本...色々試しましたが効果が無く心が折れそうです。
ちょっと反応があったのは、動物(近所の犬)を直接見せに行った後、本やガチャガチャの犬を「さっきのわんわんだね」と声を掛けていたら、犬には反応する様になりました😅

ママリでも言葉の発達が不安で質問しましたが、皆さん2歳くらいまで様子見で大丈夫だと勇気をくれました!

ちなみに、私支援センターで相談していたので明日、市の子育て課の人も様子見に待ち合わせしてくれる事になってます!
長々すみません💦

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    全く一緒とのことで心強いです!!私も1歳半検診までに本当に出来るようになるのか不安です💦
    同じく様々絵本が効果なしでした!笑 でもめげずに読んであげたほうがいいんですね!直接ワンワン見せるのもいいですね✨さっそくまた絵本買ってきます😭

    かぁなさんはちゃんと相談もされているんですね😭
    様子見でも誰かに相談出来ると心強いですよね(>_<)私も相談してみようかな…😭

    • 11月14日
  • ☃なのはな🌹

    ☃なのはな🌹

    不安ですよね💦
    今日は飛んでた鳥で声掛け、落ち葉踏んでクシャクシャって感じでやってきました🏃‍♀️
    あ、犬は絵より写真の方が食いつきました🐶

    本当は相談する勇気すら無かったのですが、支援センター行った時に職員さんが近くにいた時に、世間話みたいな感じで話した事が次に繋がりました💡

    • 11月14日
  • ママリ

    ママリ

    かぁなさん、素敵なママ過ぎます😭✨
    写真ですね!さっそく試してみます💓

    私も中々勇気がなくて…💦相談しても今くらいだと「まだ大丈夫よ〜」とかで終わるのかなぁとか考えてしまって😂でも抱え込むよりいいですよね!!
    最近は周りからも悪気なく「もう喋る〜?」って聞かれるので少し焦ります💦
    支援センターも最近は他の子を見て焦りたくなかったので行ってなかったのですが、勇気出して行ってみます!✨

    • 11月14日
  • ☃なのはな🌹

    ☃なのはな🌹

    返信遅くてごめんなさい💦
    全然素敵じゃないです😅直接見たり体験した方が刺激になるのかなと、やってみてるだけなんです笑
    確かに!まだ大丈夫だよって言われる事も多いですよね💦
    支援センターで自分より小さい子が出来ていると不安や焦りもありますし
    比較したり焦る事じゃないと分かっていても、モヤモヤは残りますもんね。

    • 11月15日
  • ママリ

    ママリ

    素敵ですよ😍✨真似して今日はお散歩で沢山声をかけようと思ったんですが、息子はひたすら駐車場近くのポール?を触っていて何て声かけたらいいかわかりませんでした(笑)
    そうなんです💦何だか気後れしてしまって😢
    さっそく絵本も追加で買ってきました!!
    かぁなさんは子育て課の人とお会いする日ですね😊もし差し支えなければどんな感じか教えていただけると嬉しいです😭✨

    • 11月15日
  • ☃なのはな🌹

    ☃なのはな🌹

    そんなそんな😅✋
    うーん🤔私でしたら、外出てまず
    「今日はお日さまこんにちはだね!」で、駐車場で「ぶーぶー止まる所だね!ぶーぶー来ないかな?」
    駐車場のポールを叩いてみて「カンカンカーン🎶」みたいな
    独り言になってしまいますが😅

    2時から待ち合わせしていて、今向かっている所です☺️
    帰ってきたら、またメッセージしますね!お待ちくださーい☺️

    • 11月15日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど😳一つ一つにちゃんと反応してあげた方がいいですよね😢私も独り言が寂しくなってしまい…笑
    凄く勉強になります✨✨

    ご丁寧にありがとうございます😭💕
    お時間のあるときで全然大丈夫なので、お待ちしています😭💓

    • 11月15日
  • ☃なのはな🌹

    ☃なのはな🌹

    おはようございます☺️昨日返信しようと思っていたのですが、帰りが遅くなって昼寝が短くなって子どものグズりで...遅くなってごめんなさい💦

    昨日の相談ですが、結論から言うと話自体は微妙でした(--;)長いので次に詳細書きますね✍️

    • 11月16日
  • ☃なのはな🌹

    ☃なのはな🌹

    まず今回の相談の前に、支援センターで月1ある育児相談に参加した事が始まりで、その時に保健師と言葉の発達の話をしました。その時に絵本は根気よくやってみて下さいなどの話をしてもらいました。
    ただ、時間が限られていて「良ければ市役所の人とも話してみない?」と言われて今回の相談になりました。

    待ち合わせの前に電話で子ども現状をお話して、詳しく会ってまたお話しましょうとの事でお会いしましたが
    会ってからも、電話と同じ内容を聞かれたり、どうして遅いと思ったのか?など同じ内容を繰り返しで時間かかり(^_^;)
    後は「1歳半検診をして、その時に保健師からのお話の方が詳しくわかりそうですね」との事でした💦
    それと、「もし不安でしたら発達センーへ行ってみたら良いですよ」
    そして今は定員がいっぱいなので見学は出来ますが、入る事を考えたら来年の1~4月位です。と言われました。

    今回の相談で私が思った事は
    時間が短かったけど保健師さんの方が話が分かってくれたし、的確な事が聞けたので、ママリさんのお住まいで保健師さんとお話が出来る環境でしたら、気が向いたらその機会を利用してみるのも良いと思いました💡

    • 11月16日
  • ☃なのはな🌹

    ☃なのはな🌹

    唯一?役に立った今回の情報ですが
    貰った紙の画像を添付しますね📷
    この流れで、子どもの言葉が出るそうです。
    言葉かけの詳細は↓
    ①しゃがんだり、抱っこしたり、目線の高さを子どもに合わせる
    ②一緒に笑う、子どもの気持ちを代弁するなど、気持ちを共有(楽しいね、美味しいねなど)
    ③子どもの行動をマネる(手をパチパチなど)
    ④子どもの出す音や声をまねる
    ⑤子どもの見ているものの名前を伝える(ワンワンだね、など)
    ⑥子どもの行動や気持ちを言葉にする(ご飯を食べて嬉しそうな時は、美味しいねなど)
    ⑦大人の行動や気持ちを言葉にする(普段の行動を独り言の様に、さぁご飯作ろう!など)
    などです。

    発声する為にはお口の育成も大切で、よく噛んで食べる食材を取り入れる、笛などの吹く遊びでトレーニングも効果的だそうです💡

    • 11月16日
  • ママリ

    ママリ

    わぁーーーー😭✨✨✨✨
    こんなに丁寧にありがとうございます😭💓
    開いた習慣に涙が出ました😭💓💓

    市役所の人とは二度手間な感じだったんですね😢最初の電話は何だったんだ!って思っちゃいますね😅💦
    保健師さん、私も調べてみます😍

    頂いた紙の添付までありがとうございます😭😭😭✨✨
    言葉かけの流れもさっそく試してみたいと思います!!
    お口の育成については特になるほどーって感じです😳✨食材や笛などでのトレーニングもいいんですね😳

    本当に、沢山色んなことを教えていただいてありがとうございます😭✨
    ベストアンサーじゃ足りないです…ベストオブベストアンサーとかないんですかね🤔笑

    • 11月16日
  • ママリ

    ママリ

    実は今日、私も支援センター近くに用事があったので勇気を出して相談窓口に行ってみたんです!
    担当してくれた方が保健師さんなのか、どういった方なのか説明はなかったのですが、絵本のことと、2歳過ぎくらいまでは気にしなくても大丈夫、というようなお話でした😢
    確かに何かを疑うのはまだまだ先でもいいんですが、今ママが出来ることを知りたかったな、と…😢
    かぁなさんから教えていただいた内容の方がずっと具体的で私が知りたかったことでした😭✨
    息子のペースに合わせつつ、教えていただいたことを試してみたいと思います💓💓

    • 11月16日
  • ☃なのはな🌹

    ☃なのはな🌹

    あはは😄ママリさんの言葉に癒されました笑
    長々まとまりない話に付き合って頂いて申し訳なさと、感謝です✨

    結局、市役所の方は知識が無い?のかと思って、これからは保健師や発達の方とお話しようと学びました😅
    お口の発達は、私も知らなかったのでやってみようと思いました😄

    ママリさん、せっかく時間さいて支援センター行ったのに残念過ぎですね😢
    その勇気がー!!勿体なくて悔しいです(`ω´)💨
    いやいやいや!2歳まで気にしなくても良いとか分かってるし!もーじれったい!

    • 11月16日
  • ママリ

    ママリ

    下に返してしまいました💦

    • 11月16日
  • ☃なのはな🌹

    ☃なのはな🌹

    私なんかの話で少しでも役に立てたのなら、嬉しいです😊💓
    本当に少しでも何か出来る事をしてあげたい!という気持ちだから
    何も得ないとガッカリ感が出ちゃいますよね😞💨

    私も同じ悩みの方とお話出来て、力強いです!ありがとうございます☺️
    お互い無理しないでいきましょうね🍀

    • 11月16日
  • ママリ

    ママリ

    お優しいかぁなさん😭✨
    ありがとうございます💓💓

    • 11月17日
  • ☃なのはな🌹

    ☃なのはな🌹

    いえいえ✋😊
    こちらこそ、ありがとうございます☺️

    • 11月17日
ママリ

すっごく分かりやすく、そして親身にお話していただけたのが凄く嬉しいです😭💓

話したいだけなら知識なくてもいいのかもしれませんが、発育に関しては相手がそういう方だと残念ですよね😭😭

本当にじれったいです!
試せる事は全部試して、お互いに早く子どもの初めての言葉を聞きたいですよね💓

本当に心が救われました✨✨
ありがとうございます💕💕

うる

はじめまして。
もう見てらっしゃらないかも
しれませんがうちの1歳の次男は
まねっこしない、指差ししない
言葉の理解なし、歩かないです😭
よかったらお話しませんか😭

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    今私の質問にたどり着いたと言うことは、きっと潤さんも悩まれて色々ママリで調べていらっしゃったということですよね💦お気持ち凄くわかります😢
    私で良ければお話してください✨

    ちなみにウチは1歳の頃は歩きはしたものの、指差しや言葉の理解なんて気配すら無かったです💦
    今は言葉は理解してそうですが、指差しや発語は無くて未だに悩んでます😢
    次男さんとの事ですが、長男さんの時と全然違いますか?😭

    • 3月5日
  • うる

    うる

    ありがとうございます😭💗
    実は長男のときもあれ?と
    思ったことがあります💦
    長男は回るものがすきだったり
    目が合いにくい、
    ドアの開け閉め大好きで
    本当に悩んだのですが、
    11ヶ月のときまでにはまねっこも
    たくさんしていて、指パッチンまで
    真似していました。
    言葉も指差しも言葉の理解も
    そのくらいにはしていて、
    段々心配事もなくなりました。
    次男がうまれたときはよく笑うし
    目も合うしで、こんなに赤ちゃんって
    可愛いんだって思ったので
    まねっこしないなあと思うまで
    なんの疑いもなかったです😭
    今次男をみてると10ヶ月くらいの
    赤ちゃんにしかみえず😰
    本当に心配しております😭😭

    • 3月6日
  • ママリ

    ママリ

    そうだったんですね!むしろそのお話を聞くと長男さんの成長が早いんだと感じてしまいます😳✨

    うちも目は合うしよく笑うんですが、1歳4ヶ月でやっと真似っこや喃語が出てきた感じです💦
    ちなみに1歳1ヶ月の頃に出産した産婦人科で集団の1歳健診を受けたのですが、指差しはみんなやっていたものの、歩いてた子はウチ以外おらず、単語もまだな子が多かったです!なので潤さんの次男さんはもしかしたら平均的で、じきに出来るかもしれないですよ✨
    とは言っても親は心配になりますよね💦
    次男さんは保育園とかは行っていますか??🤔

    • 3月6日
  • うる

    うる

    うちは7ヶ月検診から一歳半まで
    検診なくて不安です😭
    一歳検診してもらおうと思ったら
    個人差あるから様子見で検診
    しなくていいと言われました💦
    周りの子たちが結構色々出来てて😭
    1歳前の子がスタスタ歩いてたり
    喋ったりしてます😫
    でも確かに1歳前で喋るって結構
    はやいですよね😂
    今は真似っこなにもできないことが
    本当に不安で😭😭😭
    ママリさんのお子さんみたいに
    成長してくれるといいなあと
    おもいます😢💗
    次男はまだ保育園行っておらず、
    4月から入園きまりました!
    保育園で成長してくれるといいなと
    おもってます😭

    ママリさんのお子さんは指差し
    どんな感じですか??🤔
    うちの長男はまねっこしだした
    くらいに指差しの真似もはじまって
    そこから興味のあるものにも
    指差しするようになりました!
    次男はまだしませんが💦
    人差し指でつんつんするくらいです🙄

    • 3月6日
  • ママリ

    ママリ

    検診しなくていいと言われたんですね💦でも確かにウチは1歳検診でほとんど何も出来なかったですが、それについては何も無かったです!動き回って落ち着きないので、それは心配されてそうでしたが💦
    個人差ということなんですかね🤔

    真似っこしないと不安ですよね😢ウチはその頃はどんなに見せても興味なさそうでした😢私もこの質問をした時が一番不安で、保健師さんや助産師さん、心理士さんなどに相談してましたが、1番親身になってくれた助産師さんからは「こんな可愛い時期に不安になってる方が勿体無い。保育園行ったらすぐ色々やるようになるよ」と言われました!
    ウチは激戦区なのでまだ入れてないですが、潤さんのお子さんは来月以降ぐんぐん成長するかもしれないですね💓

    うちはいわゆるクレーン現象が主で、指差しの形は作れますが、何か物を取る時や要求は私の手を引っ張り、興味あるものに関しては雄叫びかバンバン叩く感じです😅
    この指差しがないことが1番心配です💦💦長男さんの時は指差しの真似っこも同じ時期に始まったんですね✨私ももっと指差しを見せてあげなきゃいけないですね😫
    人差し指でつんつん…可愛いですね☺️💕

    • 3月6日
  • うる

    うる

    お久しぶりです!
    うちは明日で1歳4ヶ月になりますが
    まだ何もできません😭😭
    その後お子さんどうでしょうか?
    差し支えなければ教えてください🙇🏻‍♀️

    • 6月17日
  • ママリ

    ママリ

    お久しぶりです!返信遅れてすみません😭💦
    うちは今やーっとママ、パパ、バババ(バナナ)、アマンマン(アンパンマン)って言ってるかなぁーって感じです!同月齢の子と比べたら遅いですが、それでも成長にホッとしてます😭
    指差しも1歳7ヶ月くらいから始めてました!

    ただ、1歳半検診で引っかかってしまったので、今保健センターの人とやりとりしたり、心理士さんとの面談を勧められたりしている状況です!

    潤さんのお子さんは4月から入園されているんですよね☺️
    保育士さんから何か言われたりはしていますか??

    • 6月29日