
完ミの混合で、3時間あける方法について相談中。お腹が早く空くので困っている。どう工夫すればいいですか?
いつもお世話になってます!
完ミの方に伺いたいのですが、、
あたしはほぼ完ミの混合です!
ミルクなんですが、最後に飲んだ時から3時間空けてって言われました。
200とか作った時にぐびぐび行くときもありますが、100くらいでもぉいらんみたいになり、その残りを1時間後くらいにあげることがあります。
ちょいちょい飲んでるから、お腹が空くのが早いのかな?
3時間空いてないし、あやしたり、オムツや様々な事クリアしててもぐずられ、口元に指あてたりすると、鳥が餌を与えられる時みたいな口をしてハフハフ言いながらお腹すいたアピールみたいなのをしてくる時があります。
絶対お腹空いてるやろなーって思うんで、そんな出ないんですけどおっぱいすわしたりしてます。
それでも足りん!みたいに反られてギャン泣きされたりすることがあります。。
そんな時、どんな方法で3時間あけるように工夫されてますか?母乳あげずに過ごすのがどうしてるのかなと思いまして、、
お願いします!
- かおり(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

ryk
お疲れ様です☺️
2ヶ月から完ミです🍼
うちの子も2時間とかでグズグズ
指を凄い勢いでちゅぱちゅぱ
ですが100〜くらいでキョロキョロ
しだしたり、舌で押し出したりで
あまりまとめて飲んでくれなく
なりました。残りのミルクを
1時間とか後にあげるのは良くないと
ママリで見てから私も30分以内までは
残りを飲ませたりしてますが
1時間経ったら捨ててます😂
おしゃぶりはしてくれます?
私はおしゃぶりかバウンサーとかで
最近遊んでくれるのでそこで
遊ばせたりして3時間はあけてます😂

なつ
うちも残ったのあげたりしてました😅
うちの子は夏だったので…冷蔵庫に入れといて、その後チンしてあげてましたけど💦
1時間くらいなら残ってたのあげていいよ〜って保健所さんに言われました☺️
-
かおり
コメントありがとうございます😊
うちの子も夏だったのですが、助産師さんに常温なら2時間までいけるって言われたので湯煎したりであげてましたΣ(´∀`;)- 11月14日

退会ユーザー
口つけたやつは作ってから1時間で
やめるようにしてます!
雑菌が増えるらしいので(+_+)
3時間あけて!って言われても
赤ちゃんはそんなこと出来ないので
2時間であげるときありましたよ(^^)
最低でも2時間は抱っこしたりで
誤魔化してました(^^)
-
かおり
コメントありがとうございます😊
やっぱり雑菌が増えるから、そんなに時間空いたのは飲まさない方が良いんですね。。確かにそうですよね!
助産師さんに常温なら2時間までいけるって言われてたのでそのくらいならって思って今まであげてました💦
雑菌は増えちゃいますよねー。。
ちゃんと考えてなかったなぁ。。
あたしも最近は抱っこ紐で家の中ウロウロして寝てくれたらラッキーで誤魔化してます!
やっぱり確実に3時間空けてって言うのは難しいですよね。- 11月14日
かおり
コメントありがとうございます😊
うちの子もそんな感じです!
舌で押し出したり、手でペッてされたり、、笑
そぉなんですか!
助産師さんに常温で2時間まではいけるって言われたんで、2時間はいけると思ってあげてました!!
確かに雑菌とか考えたらあんまり空いたの飲まさない方が良いですよね。。
おしゃぶりはうまく行く時と、ミルク出ないやんけ!って感じで飛ばされてしまう時があるので💦
そしてバウンサーは元々ビックベビーで諦めてて、ハイローチェア持ってるんですが寝返りコロコロするので動きたすぎてぐずります、、
最近は頑張って抱っこ紐で家の中ウロウロして寝かしてって感じでしてるんですが、足腰が痛すぎて他の方法探してます笑