※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りい
家族・旦那

まだ先なのですが男の子の初節句について質問です‼兜はどのように用意し…

まだ先なのですが男の子の初節句について質問です‼
兜はどのように用意しましたか?またはする予定ですか?

うちの母は、私と弟のときは嫁側の親が用意をした(私からすると母方の祖父母)とのことでうちの両親がするものかなーと思っているようでお金を準備するから自分達で家で飾れそうな大きさのもの好きなのを買いなーといってくれています。

ですが地域によって男の子のは旦那側の親が、女の子のは嫁側の親が用意する地域もあるとのことを聞きました!

もし旦那側の親が用意するつもりでいたらかぶってしまうし、旦那のときはどうしたのかをさりげなく聞いてみようかと思っていますが、旦那側の親は何かとうちはお金がないからといいますので多分買ってくれることはなさそうです(旦那もそう言ってました😅)

もし旦那の兜をおさがりでくれるとしたらそれをいただいて私の親には買ってもらうの断った方がいいですかね?
旦那のおやはおもちゃや、洋服等旦那が使っていたものをたくさん残していて息子に着せたがったり使わせたがるのでおそらく兜も残ってます💦

あと初節句当日は両家を招待してお食事をしましたか?
うちは家が狭いのとお宮参りで正直マイペースすぎる義理家族に(レストランの予約時間が迫っているのにずっとカメラであーでもないこーでもないときりがなく遅刻したのにうちの親には謝りもしない、小さなことをずっとグチグチ言っていたり色々とあり)うちの親が嫌気がさして疲れていたのもあってできればやるなら外でやるか、別でやりたいのですがみなさんはどうしましたか?

義理父が料理や食材にすごくうるさい人で、これは体に悪いとか誕生日に外食をプレゼントしていったら肉が小さいとか味がどうとかいっていたり、結婚したてのときにうちに招待して、少しの出前のお寿司と作ったお鍋やおつまみを用意したのにお寿司しか手をだしてくれなかったこともあってもう料理をだしたくありません。

でもやっぱり初節句は家に招待してやるべきでしょうか😅
外食だとお金もかさむしお祝い金も期待できず今からなやんでます。

コメント

まほま

節句の兜、女の子でしたら雛人形などですが、その物自体は、子供の成長や健康を願うお守りのような意味があります。
単に服やおもちゃとは意味合いが全く異なるんですよね。
長女の初節句の際には、実家の両親から贈ってもらいました。
今年は、長男の初節句ですが、実姉の息子の節句にも両親が贈っていたので、やはり実家から贈られる物だと私は理解しています。

ご自身のご実家の方に聞いてみてはいかがでしょうか。
もし、ご実家の方が贈ってくださるのであれば、息子の健康や成長を願って、実家の両親が贈ってくれるとそれとなく旦那様のご実家の方に言ってみてはいかがでしょうか。

  • りい

    りい

    そうですね、うちの親は送ってくれる気はあるようなのでそのように聞いてみます😉❗

    • 1月14日
TAma

私は男親が兜、女親がこいのぼりだと思っていました!(^^;;

  • りい

    りい

    そのような所もあるようですよ😄💡色々なので対応に迷いますよね‼
    とりあえず旦那の実家にそれとなく考えを聞いてみます💦

    • 1月14日
みれー

うちは旦那が両親いないので、私の母が五月人形どうする?って言ってくれてますが、正直狭いアパートなので悩んでます(´・ω・`)
ベランダに飾れるこいのぼりだけにしようか…(*_*)って感じです。

初節句では食事会みたいなものはする予定はなく、誕生日が6月の始めなので誕生日を私の両親と義兄を招待してやろうかと思ってます!

  • りい

    りい

    うちは誕生日は5月ですが、誕生日のお祝いは家族3人で行う予定です😄

    確かに置く場所やしまう場所がないので悩みます💦

    • 1月14日
ヒマワリ大好き

まぁ通常は嫁川ですね。
地域とかもありますが 私が聞いたのは 兜は嫁側で雛人形は男側と聞いたことはありますよ。
私は一応自分の実家で兜を買ってもらいましたが、親は北海道、旦那の親は沖縄とかなり違うので 一応 こちらで買いますがいいですか?とだけ聞いて見ました。
沖縄自体って言うか 旦那の実家だけなのかわかりませんが 節句とかあ基本しないようで 義理の姉、兄に関してはやってなかったみたいです。うちが兜を買うと言ったら 鯉のぼりでも送ろうかと言われて 飾るところないしと言うと 意外に室内用で可愛いのが来ました。
ラインで写メ送ってくれて これならと頂きました一応聞いて見たらもうですか?

  • りい

    りい

    そうなんですね😄💡
    やっぱり地域や家によって色々と違うのでしょうか😓

    こちらが用用意してくれるといっているというと、義親からはうちの内孫のことなのにみたいなプライドがあるようで勝手に決めている話を進めていると思うようでよく思われないことがあってなかなか言い出せなくて😞そのわりには義親が用意してくれたりする感じはないから困ります😅

    • 1月15日
deleted user

うちの地域は、兜は男側です。が、主人の両親は無職だし、私たちも買えそうにないので、主人のお下がりにする予定です。
幟は買います。私たち夫婦で1本、主人の叔父が1本、主人の妹夫婦が1本、私の実父母が1本、私の弟夫婦が1本、あとの親戚が鯉を1匹ずつくれる予定です。1匹数万円はするので、恐縮です(>_<)💦近所のおじさんまで、鯉を買ってくれると言われています。

初節句には、親戚や友人、ご近所さんを50人ほど招待して、ホテルでお祝いします。祝辞をもらったり、子どもに兜をかぶせて神輿に乗せて席を回ったり…盛大に祝う予定です。引き出物などの用意を、そろそろ考えなきゃな〜と思っています。

  • りい

    りい

    すごいですね✨
    素敵なお祝いになりそうですね😄
    準備等大変かと思いますが良い思い出になりそうですね🎵
    うちもどうするか考えなくては😞💦

    • 1月15日