![m88m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
朝から忙しく育児や家事をこなし、疲れが出てきた11日目。他のママより楽させてもらっているけど、もっと頑張らないとと思うことも。時間が足りない感じがする。
8時前に起きて授乳、終わって自分も朝ごはん食べて、洗い物して部屋片付けて掃除機かけて、おっぱい張ってきたから搾乳して…ってしてたら もうこんな時間🤨💦
我が子は掃除機の音も洗い物ガチャガチャやってる音にも一切動じず良く寝てくれるお利口さんなので助かってます👏🏽
もうすぐまた授乳の時間だし、今日出生届けとか色んな手続きするのに市役所行く準備しないといけないし、それ終わったら自分もお昼ご飯食べて、洗濯物入れて…
ちょっとずつ慣れてきたけど、出産して11日目、こんなこと言ったら甘えてるだけって思われるかもしれないけど、疲れが出てきた😭
未婚シングルで実家暮らし、他のママより自分はかなり楽させてもらってるのに もっと頑張らないとな〜とふとした時にちょっと病みます😅
1日24時間じゃ足りないですね😩💦
- m88m(6歳)
コメント
![マロマロン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マロマロン
確かに育児、家事してたら一日なんてあっという間ですよねー🤣
でも、頑張り過ぎに気を付けて下さいね💦
まだ退院して数日ですよね??1ヶ月くらいで身体が産前に戻るので今無理して動くと良くないですよー💦
頼れるところは頼って下さいね😋!
![きなこもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこもち
出産して11日でそんなに色々されててすごいです😭✨
私なんて、出産して1ヶ月は実家にいましたが、お恥ずかしながら子供以外のことは全部母に頼っていました(´・ω・`)
あまり1人で抱え込まず、周りに頼って下さいね!
ベビちゃんが寝てる時は一緒にゆっくり寝て、休んで下さいね☺
ご無理のないように。
-
m88m
元々動いてないと落ち着かない性分で、帝王切開だったんですが、傷の治りも早くて実家におらせてもらってる以上やれることはやらなきゃって感じでバタバタです😂💦
休める時に休まなきゃ自分が倒れたら元も子もないですもんね😩!
ありがとうございます😩❤️❤️- 11月13日
m88m
さっきまで外明るかったのにもう暗い!何時!?ってなります😂💦
気ばっかり焦って あれしなきゃこれしなきゃでバタバタで、有難いことに親が凄く協力的なので 夜ちょっと疲れたなあって思った時に 休憩入ります って行って10分ほどダラダラさせてもらったりしてます( •́ฅ•̀ )
ありがとうございます😩❤️